配信済メール(バックナンバー)の閲覧
向台小学校情報
2020年2月28日(金) 12時14分 配信
- かっぱメール向台小学校情報
- ──────────
◇◆かっぱメール◆◇
──────────
向台小学校保護者の皆様
3月2日(月)から学校がお休みになることが決定しました。
詳細につきましては,本日文書を配付しますので,お読みください。
よろしくお願いいたします。
※携帯電話の電波障害や通信事業者の状態などの条件により、受信に遅れが生じる場合があります。
※このメールアドレスは配信専用ですので、返信できません。
─────────
発行:向台小学校
電話:029-873-7471
2020年2月27日(木) 18時42分 配信
- かっぱメール向台小学校情報
- ──────────
◇◆かっぱメール◆◇
──────────
保護者のみなさまへ
こんばんは。向台小学校です。
本日、「新型コロナウイルスに対する対応について(第2報)」の文書(牛久市教育委員会発)をお子様を通じて配付いたしました。内容のご確認をよろしくお願いいたします。
発行:向台小学校
電話:029-873-7471
2020年2月26日(水) 17時44分 配信
- かっぱメール向台小学校情報
- ──────────
◇◆かっぱメール◆◇
──────────
こんばんは。向台小学校です。
本日、「新型コロナウィルスに対する対応について」の文書(牛久市教育委員会発)をお子様を通じて配付いたしました。内容のご確認をよろしくお願いいたします。
発行:向台小学校
電話:029-873-7471
2020年2月21日(金) 17時10分 配信
- かっぱメール向台小学校情報
- ──────────
◇◆かっぱメール◆◇
──────────
──────────
◇◆牛久市教育委員会学校教育課からのお知らせ◆◇
──────────
牛久市教育委員会学校教育課より次のようなお知らせがありました。
市内に住所があり、経済的にお困りの小・中学生の保護者を対象に学用品や学校給食費等に必要な費用の一部を補助いたします。認定には、所得の審査があります。令和2年度諸申請を予定されている方は、予め源泉徴収票(雇用証明書)、借家の契約書の写し等の書類のご準備をお願いいたします。なお、令和2年度分の申請書の配付は4月上旬の頃を予定しております。よろしくお願いいたします。
発行:向台小学校
電話:029-873-7471
2020年1月27日(月) 17時36分 配信
- かっぱメール向台小学校情報
- ──────────
◇◆児童クラブからのお知らせメール◆◇
──────────
《児童クラブからのお知らせ》
本日から,新年度児童クラブ入級許可通知を配付いたします。新年度から新たに入級する児童には,本日郵送いたしました。審査が終了し,入級条件を満たしている方から順次配付・郵送しております。よろしくお願いいたします。 お問い合わせ
市教育委員会教育企画課
電話:029-873-2111(内)3093
発行:向台小学校
電話:029-873-7471
2019年12月19日(木) 9時17分 配信
- かっぱメール向台小学校情報
- ──────────
◇◆学級閉鎖のお知らせ◆◇
──────────
3年2組の保護者の皆様
おようございます。向台小学校です。
インフルエンザ等の罹患者増加に伴い関係機関と相談した結果、次のように学級閉鎖を行うことになりました。
閉鎖学級 3年2組(閉鎖期間中は、児童は欠席扱いにはなりません。)
閉鎖期間 12月20日(金)~12月22日(日)の3日間
ご家庭では、お子様の健康管理に努めていただきますようお願いいたします。また、できるだけ土日の外出もお控えください。その他の学年学級の各ご家庭につきましても,インフルエンザの蔓延防止のために、うがいと手洗いの励行、マスクの着用等の予防の手立てをお願いします。
なお、インフルエンザの診断を受けた場合は、必ず学校(担任)にご連絡ください。発症した翌日から5日間かつ解熱後2日間は、出席停止となります。登校にあたっては、医師と十分ご相談ください。
閉鎖期間中は、児童クラブも閉級となります。
発行:向台小学校
電話:029-873-7471
2019年12月16日(月) 10時1分 配信
- かっぱメール向台小学校情報
- ──────────
◇◆学級閉鎖メール◆◇
──────────
保護者の皆様
おようございます。向台小学校です。
【学級閉鎖のお知らせ】
インフルエンザ等の罹患者増加に伴い関係機関と相談した結果、次のように学級閉鎖を行うことになりました。
〇閉鎖学級 1年1組(閉鎖期間中は、児童は欠席扱いにはなりません。)
閉鎖期間 12月17日(火)~12月18日(水)の2日間
〇閉鎖学級 2年2組(閉鎖期間中は、児童は欠席扱いにはなりません。)
閉鎖期間 12月17日(火)~12月19日(木)の3日間
ご家庭では、お子様の健康管理に努めていただきますようお願いいたします。また、できるだけ外出もお控えください。その他の学年学級の各ご家庭につきましても,インフルエンザの蔓延防止のために、うがいと手洗いの励行、マスクの着用等の予防の手立てをお願いします。
なお、インフルエンザの診断を受けた場合は、必ず学校(担任)にご連絡ください。発症した翌日から5日間かつ解熱後2日間は、出席停止となります。登校にあたっては、医師と十分ご相談ください。
閉鎖期間中は、児童クラブも閉級となります。
※携帯電話の電波障害や通信事業者の状態などの条件により、受信に遅れが生じる場合があります。
※このメールアドレスは配信専用ですので、返信できません。
─────────
発行:向台小学校
電話:029-873-7471
2019年12月12日(木) 9時0分 配信
- かっぱメール向台小学校情報
- ──────────
◇◆かっぱメール◆◇
──────────
先ほど配信いたしました学級閉鎖の期間ですが,
12月15日 日曜日までの誤りです。
申し訳ありませんでした。
※携帯電話の電波障害や通信事業者の状態などの条件により、受信に遅れが生じる場合があります。
※このメールアドレスは配信専用ですので、返信できません。
─────────
発行:向台小学校
電話:029-873-7471
2019年12月12日(木) 8時55分 配信
- かっぱメール向台小学校情報
- ──────────
◇◆学級閉鎖メール◆◇
──────────
保護者の皆様
おようございます。向台小学校です。
【学級閉鎖のお知らせ】
インフルエンザ等の罹患者増加に伴い関係機関と相談した結果、次のように学級閉鎖を行うことになりました。
閉鎖学級 1年1組(閉鎖期間中は、児童は欠席扱いにはなりません。)
閉鎖期間 12月13日(金)~12月15日(月)の3日間
ご家庭では、お子様の健康管理に努めていただきますようお願いいたします。また、できるだけ土日の外出もお控えください。その他の学年学級の各ご家庭につきましても,インフルエンザの蔓延防止のために、うがいと手洗いの励行、マスクの着用等の予防の手立てをお願いします。
なお、インフルエンザの診断を受けた場合は、必ず学校(担任)にご連絡ください。発症した翌日から5日間かつ解熱後2日間は、出席停止となります。登校にあたっては、医師と十分ご相談ください。
閉鎖期間中は、児童クラブも閉級となります。
発行:向台小学校
電話:029-873-7471
2019年11月26日(火) 7時18分 配信
- かっぱメール向台小学校情報
- ──────────
◇◆持久走記録会メール◆◇
──────────
保護者の皆様へ
おはようございます。向台小です。
本日の持久走記録会並びに自由参観ですが、雨天のため明日へ変更いたします。
本日は、通常どおりとなります。よろしくお願いいたします。
※携帯電話の電波障害や通信事業者の状態などの条件により、受信に遅れが生じる場合があります。
※このメールアドレスは配信専用ですので、返信できません。
─────────
発行:向台小学校
電話:029-873-7471
問い合わせ先
このページに関するお問い合わせは広報政策課です。
本庁舎 2階 〒300-1292 茨城県牛久市中央3丁目15番地1
電話番号:029-873-2111(内線3221,3222) ファックス番号:029-873-2512
メールでのお問い合わせはこちら