配信済メール(バックナンバー)の閲覧
向台小学校情報
2020年4月8日(水) 18時42分 配信
- かっぱメール向台小学校情報
- ──────────
◇◆かっぱメール◆◇
──────────
こんばんは。向台小学校です。
2件ご連絡いたします。
〇学校預かりを希望された児童の保護者の皆様にお知らせします。
明日以降, 帽子(赤白帽子も可)を持たせていただくよう,お願いいたします。
〇令和2年度牛久南中学校のPTA新旧本部役員会,並びに新旧運営委員会について,牛久南中学校より次のような連絡がありましたのでご連絡いたします。
本日午後,茨城県から平日昼間を加えた不要不急の外出自粛への協力依頼が発せられたことを受けて,明日4月9日(木)に予定しておりました,PTA新旧本部役員会並びに新旧運営委員会は延期とさせていただきます。なお,開催の日時につきましては,決まりしだいお知らせいたします。
発行:向台小学校
電話:029-873-7471
2020年4月7日(火) 16時31分 配信
- かっぱメール向台小学校情報
- ──────────
◇◆かっぱメール◆◇
──────────
学校臨時休業中における学校での臨時預かりを希望する保護者の皆様へ
明日より,臨時預かりを開始するにあたりご連絡をいたします。
〇登校する前に必ず検温をして登校ください。熱や咳等の症状がある場合は,お預かりできません。
〇8日に「健康チェックカード」を配付いたします。9日からは,毎日必ず記入,押印し担当までご提出ください。
〇登下校は,西側昇降口(駐車場側)から出入りをお願いいたします。
〇下足は,各自の下駄箱を使用します。
〇お子様は,各学年のフロアにて,保護者引き渡しとなりますので,必ず厳守してください。
〇お預かりは,8:30~14:30で児童クラブに入所されている方は,14;30以降は,児童クラブへお迎えをお願いいたします。※1年生は,13:30となります。
〇持ち物は,マスク(着用),名札,ハンカチ,ティッシュ,お弁当,水筒,自習用具(本,ぬり絵,クーピー,おり紙,ドリル等)※学年の発達段階に応じて各ご家庭で工夫して持参ください。
〇預かり途中に体調不良を訴えた場合は,お家の方へご連絡いたします。
発行:向台小学校
電話:029-873-7471
2020年4月6日(月) 16時57分 配信
- かっぱメール向台小学校情報
- ──────────
◇◆令和元年度卒業生の保護者の皆様へ◆◇
──────────
令和元年度の卒業生の皆様方へ
こんにちは。向台小学校です。
令和2年度牛久南中学校の入学式について,牛久南中学校より次のような連絡がありましたのでご確認ください。
先日,お知らせしましたように,コロナウイルス感染症拡大防止の対策に努め,第36回入学式を明日4月7日(火)に実施いたします。日程及びご協力いただきたいことを,再度ご案内いたしますので,ご確認ください。
12:15~12:30 新入生登校,登校確認後13:15まで学級指導
12:45~13:15 保護者受付
13:30~14:30 入学式,式後15:40まで学級活動
保護者は体育館で保護者会となります。
なお,出席者は,保護者の方のみでお願いいたします。(生徒の祖父母や兄弟姉妹の参加は ご遠慮ください。)また,マスクの着用にご協力ください。さらに,当日登校前に体温測定 を必ず行い,発熱や風邪の症状がみられる場合は,参加をご遠慮ください。
発行:向台小学校
電話:029-873-7471
2020年4月6日(月) 11時56分 配信
- かっぱメール向台小学校情報
- ──────────
◇◆かっぱメール◆◇
──────────
保護者の皆様
牛久市教育委員会からのお知らせです。
<お知らせ>
令和2年4月8日~4月19日における学校臨時休校に対する措置について
詳細については、下記URLをご覧ください。
http://www.city.ushiku.lg.jp/data/doc/1586138264_doc_86_0.pdf
【牛久市】臨時休業に伴う学校でのお預かり申請(インターネット申請入力フォーム)
https://s-kantan.jp/city-ushiku-ibaraki-u/offer/offerList_detail.action?tempSeq=13992
発行:向台小学校
電話:029-873-7471
2020年4月4日(土) 10時0分 配信
- かっぱメール向台小学校情報
- ──────────
◇◆かっぱメール◆◇
──────────
保護者の皆様
こんにちは。向台小学校です。
4月6日(月)の始業式、4月7日(火)の入学式は、国・県のガイドラインに沿って実施いたします。7日(火)の入学式ですが、2年生~6年生は自宅学習となります。
登校する前には、ご家庭において「朝の検温、健康観察、マスクの着用」をお願いいたします。また、ハンカチ、テッシュも合わせて持たせてください。下校後は必ず、うがい手洗いをするようにお声かけください。
発熱やかぜの症状がある場合には、登校は控えてください。8日(水)~19日(日)は休校となりますのでご協力とご理解をよろしくお願いいたします。
発行:向台小学校
電話:029-873-7471
2020年4月3日(金) 18時54分 配信
- かっぱメール向台小学校情報
- ──────────
◇◆かっぱメール◆◇
──────────
保護者の皆様
こんばんは。向台小学校です。
新型コロナウイルス感染症対策について(第8報)を本校ホームページ「学校からのお知らせ」にアップしました。重要なお知らせですので必ずご確認ください。よろしくお願いいたします。
http://www.ushiku.ed.jp/data/doc/1585907091_doc_105_0.pdf
なお、新型コロナウイルス感染症に関する知事による外出自粛要請、及び学校再開に関する市長・教育長共同メッセージ(2020年4月3日更新)も合わせてご覧ください。
http://www.city.ushiku.lg.jp/page/page008913.html
発行:向台小学校
電話:029-873-7471
2020年3月31日(火) 16時30分 配信
- かっぱメール向台小学校情報
- ──────────
◇◆かっぱメール◆◇
──────────
児童クラブからのお知らせ
令和2年4月1日以降の児童クラブの利用について(お願い)
牛久市の児童クラブでは、新型コロナウイルス感染拡大防止のために、換気や消毒など感染予防対策を徹底し、実施しております。4月1日からは新入学児童が入級するため、利用児童数が増えます。児童の密集での預かりを回避し、感染のリスクを下げるためにも、ご家庭等での生活が可能な場合には、ご利用を控えていただきますよう重ねてお願い申し上げます。
また、4月中(1ヶ月間)の児童クラブを利用しない場合は、インターネットで負担金等免除のお手続きが可能です。申請期間は、本日3月31日から4月3日までとなっております。下記のURLから申請可能です。ご理解とご協力のほどよろしくお願いいたします。
https://s-kantan.jp/city-ushiku-ibaraki-u/offer/offerList_detail.action?tempSeq=13902
発行:向台小学校
電話:029-873-7471
2020年3月31日(火) 7時16分 配信
- かっぱメール向台小学校情報
- ──────────
◇◆かっぱメール◆◇
──────────
保護者・地域の皆様へ
おはようございます。向台小学校です。
7:00に定期人事異動のお知らせのメールをいたしましたが,表記に誤りがありましたので,改めてお知らせいたします。
令和元年度末教職員の転出と令和2年度始転入教職員の定期人事異動のお知らせをいたします。
【転出教職員】
校長 小 倉 聡 龍ケ崎市立馴柴小学校へ
教諭 菅 野 祐美子 龍ケ崎市立馴馬台小学校へ
教諭 國府田 賀 子 龍ケ崎市立馴柴小学校へ
教諭 三志奈 仁 美 牛久市立ひたち野うしく小学校へ
栄養教諭 福 井 恵 子 牛久市立中根小学校へ
教諭(再) 大 上 潤 牛久市立おくの義務教育学校へ
講師 中 澤 浩 一 牛久市立中根小学校へ
【転入教職員】
校長 鈴 木 はるみ 守谷市立守谷小学校から 昇任
教諭 駒 沢 玲 子 龍ケ崎市立大宮小学校から
教諭 小 森 豊 牛久市立牛久第一中学校から
教諭 浜 田 礼 美 新規採用
教諭 桂 香代子 新規採用
講師 青 木 久美子 牛久市立牛久小学校から
栄養士 古 川 めぐみ 牛久市立神谷小学校から
なお,離任式は行いません。ご了承ください。
ホームページの「学校からのお知らせ」にも掲載されております。
どうぞご覧ください。
http://www.ushiku.ed.jp/data/doc/1585530766_doc_105_0.pdf
発行:向台小学校
電話:029-873-7471
2020年3月31日(火) 7時0分 配信
- かっぱメール向台小学校情報
- ──────────
◇◆◇◆職員の定期人事異動に関するお知らせ◆◇◆◇
──────────
保護者・地域の皆様へ
おはようございます。向台小学校です。
令和元年度末教職員の転出と令和2年度始転入教職員の定期人事異動のお知らせをいたします。
【令数元年度末 転出教職員】
校長 小 倉 聡 龍ケ崎市立馴柴小学校へ
教諭 菅 野 祐美子 龍ケ崎市立馴馬台小学校へ
教諭 國府田 賀 子 龍ケ崎市立馴柴小学校へ
教諭 三志奈 仁 美 牛久市立ひたち野うしく小学校へ
栄養教諭 福 井 恵 子 牛久市立中根小学校へ
教諭(再) 大 上 潤 牛久市立おくの義務教育学校へ
講師 中 澤 浩 一 牛久市立中根小学校へ
【令和2年度始転入職員】
校長 鈴 木 はるみ 守谷市立守谷小学校から 昇任
教諭 駒 沢 玲 子 龍ケ崎市立大宮小学校から
教諭 小 森 豊 牛久市立牛久第一中学校から
教諭 浜 田 礼 美 新規採用
教諭 桂 香代子 新規採用
講師 青 木 久美子 牛久市立牛久小学校から
栄養士 古 川 めぐみ 牛久市立神谷小学校から
なお,離任式は行いません。ご了承ください。
ホームページの学校からのお知らせにも掲載されております。
発行:向台小学校
電話:029-873-7471
2020年3月25日(水) 18時0分 配信
- かっぱメール向台小学校情報
- ──────────
◇◆かっぱメール◆◇
──────────
保護者の皆様へ
こんばんは。向台小学校です。
3月分の学校給食費の口座振替についてご連絡いたします。
3月31日(火)に予定されておりました3月分の学校給食費の口座振替につきましては、3月は休校により給食提供がございませんでしたので、引き落としはいたしません。よろしくお願いいたします。
発行:向台小学校
電話:029-873-7471
問い合わせ先
このページに関するお問い合わせは広報政策課です。
本庁舎 2階 〒300-1292 茨城県牛久市中央3丁目15番地1
電話番号:029-873-2111(内線3221,3222) ファックス番号:029-873-2512
メールでのお問い合わせはこちら