配信済メール(バックナンバー)の閲覧
向台小学校情報
2020年4月24日(金) 13時31分 配信
- かっぱメール向台小学校情報
- ──────────
◇◆かっぱメール◆◇
──────────
英語の学習動画について
自宅で学習している児童の皆さんのために,牛久市内の各学校のALTが協力して,英語学習の動画を作成しました。著作権の関係で,牛久市の児童生徒の皆さんに対する限定公開となっています。現在のところ,公開期間は5月6日(水)までの予定です。下記のURLを入力してアクセスしてください。
「牛久市のALTと一緒にLet’s study English!」
〇小学生01「あいさつ」 (3:32)
〔URL〕https://youtu.be/ld18b5n5Y_c
〇小学生02「Let’s Try! Unit 3」 (5:06)
〔URL〕https://youtu.be/qk6llq7lYkU
※携帯電話の電波障害や通信事業者の状態などの条件により、受信に遅れが生じる場合があります。
※このメールアドレスは配信専用ですので、返信できません。
─────────
発行:向台小学校
電話:029-873-7471
2020年4月23日(木) 16時52分 配信
- かっぱメール向台小学校情報
- ──────────
◇◆かっぱメール◆◇
──────────
4年生の保護者様
4月20日(月)~5月6日(水)までの国語の学習課題の「新出漢字」の出題に誤りがありましのでご訂正くださいますようお願いいたします。P161~162「付」~「念」までの練習となります。よろしくお願いいたします。
発行:向台小学校
電話:029-873-7471
2020年4月17日(金) 17時36分 配信
- かっぱメール向台小学校情報
- ──────────
◇◆かっぱメール◆◇
──────────
こんばんは。向台小学校です。
16時30分にお知らせいたしましたメールで,リンク先が開かない事案がありました。つきましては,本校ホームページの「新型コロナウイルス」コーナーに掲載してありますのでそちらからご覧ください。よろしくお願いいたします。
発行:向台小学校
電話:029-873-7471
2020年4月17日(金) 16時30分 配信
- かっぱメール向台小学校情報
- ──────────
◇◆かっぱメール◆◇
──────────
向台小保護者の皆様へ
こんにちは。
新型コロナウイルス感染症対策のために臨時休校が4月20日(月)から5月6日(水)まで延長になりました。その期間の学年別の学習課題を本校ホームページの「新型コロナウイルス対応」コーナーに掲載しました。ご確認していただき,家庭学習を進めていただければと思います。
http://www.ushiku.ed.jp/data/doc/1587097939_doc_105_0.pdf
また,日本赤十字社と日本小児科学会から出された子どもたちの安心・安全を高めるための資料も掲載いたしましたので,合わせてご覧ください。
日本赤十字社
http://www.ushiku.ed.jp/data/doc/1587106704_doc_105_1.pdf
日本小児科学会
http://www.ushiku.ed.jp/data/doc/1587106704_doc_105_0.pdf
発行:向台小学校
電話:029-873-7471
2020年4月15日(水) 13時30分 配信
- かっぱメール向台小学校情報
- ──────────
◇◆かっぱメール◆◇
──────────
1年生の保護者の皆様
こんにちは。向台小学校です。
1年生児童の自宅で学習できる「ラインズeライブラリー」にアクセスするためのID・パスワードの発行の準備が整いました。近日中に順次,自宅に郵送いたしますので,ご活用ください。よろしくお願いいたします。
発行:向台小学校
電話:029-873-7471
2020年4月13日(月) 12時50分 配信
- かっぱメール向台小学校情報
- ──────────
◇◆かっぱメール◆◇
──────────
学校臨時預かり,児童クラブをご利用の保護者の皆様へ
こんにちは。向台小学校です。
毎朝の検温等にご協力いただきありがとうございます。新型コロナ感染症拡大防止のため,教室は常時窓を開け,換気を行っております。衣服で調節できますよう,ご配慮くださいますようよろしくお願いいたします。
また,児童送迎時の保護者の皆様にも,咳エチケット・マスクの着用にご協力いただけますようよろしくお願いいたします。新型コロナウイルスの感染が一日でも早く収束して,元気な子ども達の笑顔があふれる学校生活の再開を心より願っております。
発行:向台小学校
電話:029-873-7471
2020年4月10日(金) 12時36分 配信
- かっぱメール向台小学校情報
- ──────────
◇◆かっぱメール◆◇
──────────
こんにちは。向台小学校です。
2件のご連絡です。
〇牛久市教育委員会より以下のお知らせがありました。
「臨時休業中の学習支援サイト」が市教育委員会のホームページにアップされました。パソコンやタブレット,スマートフォンを使って,学びを広げ深めていける有効なコンテンツが多数紹介されていますので,参照し,ぜひ積極的に活用してみてください。
以下のURLからも見ることができます。
http://www.city.ushiku.lg.jp/page/page008946.html
なお、本校ホームページからもリンクができます。「学校からのお知らせ」をご覧ください。
〇「学校預かり」の1年生保護者の皆様へ
来週からのお願い
・帽子(赤白でも可),クーピー,粘土,粘土板,テーブルクロス(机に敷いてお弁当を食べます)を持ってきてください。
・16日(木)以降からの下校は,14時30分となります。
・引き続き,検温,マスク着用をお願いいたします。
発行:向台小学校
電話:029-873-7471
2020年4月9日(木) 17時32分 配信
- かっぱメール向台小学校情報
- ──────────
◇◆かっぱメール◆◇
──────────
こんばんは。
向台小学校です。2件のお知らせです。
〇本日,お知らせいたしました「新型コロナウィルス感染症対策について(9報)の文書の中に「災害共済給付制度(日本スポーツ振興センター)についての説明が記載してありますので,必ずお読みくださいますようお願いいたします。
http://www.ushiku.ed.jp/scms/admin93826/data/doc/1586419834_doc_105_0.pdf
〇牛久市教育委員会教育企画課より下記の通知がありましたのでお知らせします。
【学校臨時休校の延長における学校預かりと児童クラブ運営について】
新型コロナウイルス感染症緊急事態宣言を受け,4月19日(日)までとしていた市内全小中学校における臨時休校の措置を5月6日(水)まで延長させていだきました。
学校臨時休校の延長における学校預かりと児童クラブ運営につきましても延長実施いたします。詳細については,下記URLをご覧ください。
【詳細URL】
http://www.city.ushiku.lg.jp/data/doc/1586408431_doc_86_0.pdf
※詳細では、4月中の児童クラブ利用がない方の児童クラブ負担金等免除申請(4月休級)手続きについてもご案内しております。
☆問い合わせ先
牛久市教育委員会教育企画課 TEL:029-873-2111(内線3092・3093)
発行:向台小学校
電話:029-873-7471
2020年4月9日(木) 14時44分 配信
- かっぱメール向台小学校情報
- ──────────
◇◆かっぱメール(訂正版)◆◇
──────────
こんにちは。向台小学校です。
先ほどお知らせいたしました児童クラブ運営のリンク先に誤りがありましたので,再度訂正しお知らせいたします。
新型コロナウイルス感染症対策について(第9報)を本校ホームページ「学校からのお知らせ」にアップいたしました。重要なお知らせですので必ずご確認ください。よろしくお願いいたします。
詳細については、下記URLをご覧ください。
http://www.ushiku.ed.jp/scms/admin93826/data/doc/1586408969_doc_105_0.pdf
【牛久市】学校臨時休校の延長における学校預かりと児童クラブ運営について (インターネット申請入力フォーム)
http://www.city.ushiku.lg.jp/data/doc/1586408431_doc_86_0.pdf
本日,臨時休業中の学習課題一覧と学校預かりの児童の様子と時間割等を本校HPの「学校からのお知らせ」に掲載いたしましたのでご覧ください。
なお,今後も情報等を本校HPにてお知らせしていきます。できるだけ毎日ご覧くださいますようよろしくお願いいします。
本校担任が,子どもたちの様子を電話にて確認しております。よろしお願いいたします。
発行:向台小学校
電話:029-873-7471
2020年4月9日(木) 14時38分 配信
- かっぱメール向台小学校情報
- ──────────
◇◆かっぱメール◆◇
──────────
こんにちは。向台小学校です。
新型コロナウイルス感染症対策について(第9報)を本校ホームページ「学校からのお知らせ」にアップいたしました。重要なお知らせですので必ずご確認ください。よろしくお願いいたします。
詳細については,下記URLをご覧ください。
http://www.ushiku.ed.jp/scms/admin93826/data/doc/1586408969_doc_105_0.pdf
【牛久市】学校臨時休校の延長における学校預かりと児童クラブ運営について (インターネット申請入力フォーム)
http://www.ushiku.ed.jp/scms/admin93826/data/doc/1586408969_doc_105_0.pdf
本日,臨時休業中の学習課題一覧と学校預かりの児童の様子と時間割等を本校HPの「学校からのお知らせ」に掲載いたしましたのでご覧ください。
なお,今後も情報等を本校HPにてお知らせしていきます。できるだけ毎日ご覧くださいますようよろしくお願いいします。
本校担任が,臨時休業中の子どもたちの様子をお電話で確認しております。よろしお願いいたします。
発行:向台小学校
電話:029-873-7471
問い合わせ先
このページに関するお問い合わせは広報政策課です。
本庁舎 2階 〒300-1292 茨城県牛久市中央3丁目15番地1
電話番号:029-873-2111(内線3221,3222) ファックス番号:029-873-2512
メールでのお問い合わせはこちら