配信済メール(バックナンバー)の閲覧
中根小学校情報
2015年7月13日(月) 7時0分 配信
- かっぱメール中根小学校情報
- ──────────
◇◆かっぱメール◆◇
──────────
【今週の予定】No15
■7月13日(月)
◇教育委員訪問
◇地区別登校班会議
◇地区別下校
■7月15日(水)
◇学校保健委員会
◇かっぱ塾
■7月16日(木)
◇読み聞かせ
◇かっぱ祭り壮行会
◇かっぱ塾
■7月17日(金)
◇夏休み前全校集会
─────────
発行:中根小学校
電話:029-873-4749
2015年7月10日(金) 17時24分 配信
- かっぱメール中根小学校情報
- ──────────
◇◆かっぱメール◆◇
──────────
中根小学校保護者の皆様へ
牛久市教育委員会教育総務課長の川真田です。
7月3日(金)の授業参観後には,下根中学校新校舎増築工事に関する説明をさせていただき,ありがとうございました。
説明終了後に保護者の方々からご質問がありましたので,メールにて回答を共有させていただきます。
【質問1】下根中の生徒数が多くなることに対し,通学区が変更されることは?
【回答1】下根中通学区変更の予定はありません。既に下根中は生徒増を見込んで必要な通学区変更を平成25年4月に実施済みですので,変更の予定はありません。
【質問2(要望)】工事期間中,子供たちに負担がかからないようお願いします。
【回答2】夏休みや冬休みの期間を利用するなど,可能な限り負担がかからないよう努力します。
上記に関する問い合わせは,牛久市教育委員会教育総務課(℡873-2111)までお願いします。
─────────
発行:中根小学校
電話:029-873-4749
2015年7月5日(日) 18時47分 配信
- かっぱメール中根小学校情報
- ──────────
◇◆かっぱメール◆◇
──────────
〈【今週の予定】No14の訂正〉
7月6日(月)校内授業研究会4校時の公開クラス4年5組は,4年3組の誤りでした。
訂正しいたします。
─────────
発行:中根小学校
電話:029-873-4749
2015年7月5日(日) 17時30分 配信
- かっぱメール中根小学校情報
- ──────────
◇◆かっぱメール◆◇
──────────
【今週の予定】No14
■7月6日(月)
◇校内授業研究会
・4校時 1年1組,3年5組,4年5組
・5校時 5年3組
(保護者の方も,ご参観ください。)
■7月7日(火)
◇公園たんけん(1年)
■7月8日(水)
◇福祉体験教室(3年4・2・6組)2~4校時
◇なかよしタイム
◇クラブ活動
◇かっぱ塾
■7月9日(木)
◇特別支援学級じゃがいもパーティー
◇福祉体験教室(3年3・5・1組)2~4校時
◇かっぱ塾
■7月10日(金)
◇交通安全日
─────────
発行:中根小学校
電話:029-873-4749
2015年6月28日(日) 10時0分 配信
- かっぱメール中根小学校情報
- ──────────
◇◆かっぱメール◆◇
──────────
【今週の予定】No13
■7月1日(水)
◇交通安全日
◇登校指導日
◇PTAあいさつ運動
◇サンキュー集会
◇委員会活動
◇かっぱ塾
■7月2日(木)
◇PTA運営委員会
◇かっぱ塾
■7月3日(金)
◇夏休み前PTA
◇尿二次検査
─────────
発行:中根小学校
電話:029-873-4749
2015年6月27日(土) 10時0分 配信
- かっぱメール中根小学校情報
- ──────────
◇◆かっぱメール◆◇
──────────
【夏休み前PTA】
~日程の変更~
13:45~14:30 授業参観
14:30~14:40 移動
14:40~14:50 下根中校舎増設についての説明(体育館)
14:50~15:00 移動
15:00~16:00 学年・学級懇談
~お願い~
○ 自転車又は徒歩で,ご来校ください。校庭は,児童の教育活動に利用します。
○ 駐輪は,校舎裏を利用してください。
○ 上履き,名札を各自ご用意ください。
○ 当日は,学年下校班による一斉下校となります。児童クラブの利用や児童の預かりをご希望される方は,必ず登校班長への連絡を保護者の方からお伝えてください。
○ 写真及びビデオの撮影は,ご遠慮ください。
─────────
発行:中根小学校
電話:029-873-4749
2015年6月24日(水) 15時52分 配信
- かっぱメール中根小学校情報
- ──────────
◇◆かっぱメール◆◇
──────────
5年生の保護者の皆様
5年生のバスは,牛久市正直町十字路を通過しました。約20分遅れで到着する予定です。お迎えをよろしくお願いします。
─────────
発行:中根小学校
電話:029-873-4749
2015年6月24日(水) 14時59分 配信
- かっぱメール中根小学校情報
- ──────────
◇◆かっぱメール◆◇
──────────
5学年保護者の皆様
宿泊学習は、予定時間を少し遅れましたが出発しました。
─────────
発行:中根小学校
電話:029-873-4749
2015年6月22日(月) 12時12分 配信
- かっぱメール中根小学校情報
- ──────────
◇◆かっぱメール◆◇
──────────
不審者情報
本校学区内で不審者情報がありましたのでお知らせします。
6月20日(土)午後2時頃,本校児童が自転車で通行中に下根町の警察署坂下交差点付近で,停車していた白い軽トラックを運転していた男性に「ちょっとこいよ」と声をかけられた。児童は怖くなり,Uターンして自宅に戻り,その他の被害はなかった。その後保護者が警察に通報した。車には2人の男性が乗車しており,男性の特徴は,ともに35~40歳代ぐらいで,白いタオルをかぶっていたということです。
学校は繰り返し不審者対応に関するに指導を行い,警察と連携して巡回パトロールを強化しています。ご家庭でも再度ご指導をお願いいたします。
─────────
発行:中根小学校
電話:029-873-4749
2015年6月21日(日) 10時0分 配信
- かっぱメール中根小学校情報
- ──────────
◇◆かっぱメール◆◇
──────────
【今週の予定】No12
■6月22日(月)
◇登校指導日
◇町たんけん(2年)
◇交通安全教室(6年)
■6月23日(火)
◇宿泊学習1日目(5年)
◇じゃがいもほり(すこやか・あおぞら学級)
■6月24日(水)
◇創立記念日
◇宿泊学習2日目(5年)
◇親子学習会(4年)
◇かっぱ塾
■6月25日(木)
◇かっぱ塾
■6月26日(金)
◇小野川探検(5年)
─────────
発行:中根小学校
電話:029-873-4749
問い合わせ先
このページに関するお問い合わせは広報政策課です。
本庁舎 2階 〒300-1292 茨城県牛久市中央3丁目15番地1
電話番号:029-873-2111(内線3221,3222) ファックス番号:029-873-2512
メールでのお問い合わせはこちら