配信済メール(バックナンバー)の閲覧
中根小学校情報
2016年2月21日(日) 13時0分 配信
- かっぱメール中根小学校情報
- ──────────
◇◆かっぱメール◆◇
──────────
【今週の予定】No39
■2月22日(月)
◇交通安全日
■2月24日(水)
◇なかよしタイム(昼休みロング)
◇放課後かっぱ塾なし
■2月25日(木)
◇読み聞かせ
◇放課後かっぱ塾
■2月26日(金)
◇放課後かっぱ塾
■2月27日(土)
◇土曜かっぱ塾(英語4~6年)
─────────
発行:中根小学校
電話:029-873-4749
2016年2月16日(火) 10時54分 配信
- かっぱメール中根小学校情報
- ──────────
◇◆かっぱメール◆◇
──────────
【学級閉鎖のお知らせ】
インフルエンザの罹患者増加に伴い関係機関と相談した結果,次のように2クラスの学級閉鎖を行うことになりました。
閉鎖学級:2年4組,3年3組
閉鎖期間:2月17日(水)~2月19日(金)3日間
※現在学級閉鎖中の2年4組は,期間延長になります。
2クラスの学年末PTAは,次のように延期となります。尚,平常日課のため,車での乗り入れはできません。ご了承ください。
〔期日〕2月26日(金)
13:45~14:30 授業参観
14:50~15:30 学級懇談会
閉鎖学級以外は予定通り学年末PTAを実施します。
─────────
発行:中根小学校
電話:029-873-4749
2016年2月15日(月) 14時23分 配信
- かっぱメール中根小学校情報
- ──────────
◇◆かっぱメール◆◇
──────────
事件情報
2月15日(月)未明,牛久二中学区内のコンビニエンスストアにて,
ナイフのようなものをつきだしての強盗事件が発生しました。現在も
逃走中。特徴は,身長:175㎝くらい。年齢:35歳~50歳くらい。
服装:フード付き黒上着,野球帽。とのことです。ご注意ください。
─────────
発行:中根小学校
電話:029-873-4749
2016年2月14日(日) 10時0分 配信
- かっぱメール中根小学校情報
- ──────────
◇◆かっぱメール◆◇
──────────
【今週の予定】No39
■2月15日(月)
◇交通指導日
■2月16日(火)
◇特別支援学級新入生体験学習
■2月17日(水)
◇登校班会議(昼休みロング)
◇放課後かっぱ塾なし
■2月18日(木)
◇読み聞かせ
◇放課後かっぱ塾
■2月19日(金)
◇学年末PTA
◇第3回学校関係者評価委員会
◇地区別下校
■2月20日(土)
◇土曜かっぱ塾(理科・絵手紙)
学年末PTA時の校庭駐車は,ひたち野東・西,大中,ねむのき台,下根,びゅうパルク方面の方ですが,お近くの方はできるだけ徒歩又は自転車での来校にご協力くださいますようお願いいたします。
─────────
発行:中根小学校
電話:029-873-4749
2016年2月12日(金) 15時58分 配信
- かっぱメール中根小学校情報
- ──────────
◇◆かっぱメール◆◇
──────────
【6年生下校時刻のお知らせ】
6年生の保護者の皆様へ
現在,下根中学校体験学習の終了時間が遅れているため,解散下校時刻が予定より10分~15分遅くなります。ご了承ください。
─────────
発行:中根小学校
電話:029-873-4749
2016年2月12日(金) 11時57分 配信
- かっぱメール中根小学校情報
- ──────────
◇◆かっぱメール◆◇
──────────
【学級閉鎖のお知らせ】
インフルエンザの罹患者増加に伴い関係機関と相談した結果,次のように学級閉鎖を行うことになりました。
閉鎖学級 2年4組
閉鎖期間 2月15日(月)~2月16日(火)2日間
─────────
発行:中根小学校
電話:029-873-4749
2016年2月8日(月) 10時21分 配信
- かっぱメール中根小学校情報
- ──────────
◇◆かっぱメール◆◇
──────────
【学級閉鎖のお知らせ】
インフルエンザの罹患者増加に伴い関係機関と相談した結果,次のように学級閉鎖を行うことになりました。
閉鎖学級 6年1組,6年2組
閉鎖期間 2月9日(火)~2月10日(水)2日間
─────────
発行:中根小学校
電話:029-873-4749
2016年2月7日(日) 10時0分 配信
- かっぱメール中根小学校情報
- ──────────
◇◆かっぱメール◆◇
──────────
【今週の予定】No38
■2月8日(月)
◇校内授業研究会
3校時:2年5組,3年2組
4校時:1年3組
5校時:5年4組
■2月9日(火)
◇県芸術祭絵画巡廻展(~12日)
◇学校を案内しようの会(1年)
■2月10日(水)
◇交通安全日
◇なかよしタイム(最終)
◇クラブ活動(1年の反省)
◇放課後かっぱ塾
■2月11日(木)
◇建国記念の日
■2月12日(金)
◇下根中体験学習(6年)
◇なわとび検定最終日
■2月12日(土)
◇土曜かっぱ塾(英語1~3年)
県芸術祭絵画巡廻展は,職員室前の廊下に掲示します。
─────────
発行:中根小学校
電話:029-873-4749
2016年2月1日(月) 12時55分 配信
- かっぱメール中根小学校情報
- ──────────
◇◆かっぱメール◆◇
──────────
大型犬の捕獲に関する連絡
先ほどメールでお知らせしました「土佐犬に関する注意」についてですが、
「12時05分に捕獲された。」との連絡が、牛久警察署よりありました。
ご心配をおかけしました。
─────────
発行:中根小学校
電話:029-873-4749
2016年2月1日(月) 11時39分 配信
- かっぱメール中根小学校情報
- ──────────
◇◆かっぱメール◆◇
──────────
牛久警察署生活安全課より,以下の連絡が入りました。
「昨日午前8時頃,小坂町の家から土佐犬が一匹逃げ出した」とのことです。
学校では,児童に注意を呼びかけるとともに,土佐犬が捕獲されない場合には,下校時に職員による巡視を行います。ご家庭でも注意いただけますようよろしくお願い致します。
なお,目撃した場合には,警察にご連絡いただきますようお願い致します。
─────────
発行:中根小学校
電話:029-873-4749
問い合わせ先
このページに関するお問い合わせは広報政策課です。
本庁舎 2階 〒300-1292 茨城県牛久市中央3丁目15番地1
電話番号:029-873-2111(内線3221,3222) ファックス番号:029-873-2512
メールでのお問い合わせはこちら