1. ホーム
  2. くらし・手続き
  3. かっぱメール(牛久市メールマガジン)
  4. 配信済メール(バックナンバー)の閲覧

かっぱメール(牛久市メールマガジン)

配信済メール(バックナンバー)の閲覧

中根小学校情報

2018年7月1日(日) 10時0分 配信
かっぱメール中根小学校情報
──────────
◇◆かっぱメール◆◇
──────────
中根小学校です。
【今週の予定】
■7月2日(月)
◇交通安全日
■7月3日(火)
◇サンキュー週間(9日まで)
◇5時間授業
◇校内授業研修会
■7月4日(水)
◇委員会活動
■7月5日(木)
◇夏休み前PTA授業参観
■7月6日(金)
◇ハッピータイム
■7月7日(土)
◇土曜カッパ塾(英語)
─────────
発行:中根小学校
電話:029-873-4749
2018年6月24日(日) 10時0分 配信
かっぱメール中根小学校情報
──────────
◇◆かっぱメール◆◇
──────────
中根小学校です。
【今週の予定】
■6月25日(月)
◇6年生 交通安全教室
■6月26日(火)
◇夏休みの自由課題である統計グラフ作成についての説明会
◇放課後カッパ塾
■6月27日(水)
◇委員会活動
■6月28日(木)
◇下根中学校演劇部公演会
◇放課後カッパ塾
■6月29日(金)
◇1年生 通学路たんけん
■6月30日(土)
◇土曜カッパ塾(絵手紙)
─────────
発行:中根小学校
電話:029-873-4749
2018年6月22日(金) 18時3分 配信
かっぱメール中根小学校情報
──────────
◇◆かっぱメール◆◇
──────────
中根小学校です

県教育庁保健体育課より市教育総務課を経て以下のような緊急メールが届きましたのでお知らせいたします。
「本日,土浦市佐野子地内の一般民家において,猟銃2丁が盗難被害に遭いました。猟銃が発見されていませんので,情報をお持ちの方は110番通報をお願いします。併せて登下校時における児童への注意喚起についてご協力願います。」
土・日の外出時も含めて注意を促していただきたいと思います。よろしくお願いいたします。
─────────
発行:中根小学校
電話:029-873-4749
2018年6月22日(金) 15時2分 配信
かっぱメール中根小学校情報
──────────
◇◆かっぱメール◆◇
──────────
中根小学校です。

《児童クラブからのお知らせ》

(1)夏休みのみの児童クラブを利用される方は,6月29日(金)までに必要書類を揃えて,牛久市役所第3分庁舎2階放課後対策課まで提出してください。(通常入級されている方の手続きは不要です)

(2)通常入級されている方で,8月の夏休み期間,児童クラブを利用されない方は,7月20日(金)までに休級に伴う負担金等免除申請を各児童クラブに提出してください。
 
お問い合わせ 
牛久市教育委員会放課後対策課
029-873-2111

─────────
発行:中根小学校
電話:029-873-4749
2018年6月17日(日) 10時0分 配信
かっぱメール中根小学校情報
──────────
◇◆かっぱメール◆◇
──────────
中根小学校です。
【今週の予定】
■6月18日(月)
◇1年生 聴力検査
◇5年生 交通安全教室
■6月19日(火)
◇1年生 聴力検査
◇6年生 ジャガイモ収穫
◇放課後カッパ塾
■6月20日(水)
◇交通安全日
■6月21日(木)
◇読み聞かせ
◇昼ロング
◇放課後カッパ塾
■6月22日(金)
◇通常日課
■6月23日(土)
◇土曜カッパ塾(英語)
■6月24日(日)
◇創立記念日
─────────
発行:中根小学校
電話:029-873-4749
2018年6月10日(日) 10時0分 配信
かっぱメール中根小学校情報
──────────
◇◆かっぱメール◆◇
──────────
中根小学校です。
【今週の予定】
■6月11日(月)
◇水泳学習用時間割スタート
◇交通安全日
◇校内ブロック授業研修会
■6月12日(火)
◇2年生 聴力検査
◇5年生 薬物乱用防止教室
◇うしく放課後カッパ塾
■6月13日(水)
◇2年生 聴力検査
◇5年生 屋敷林及びさくら公園探検
◇クラブ活動(第1回組織づくり)
■6月14日(木)
◇1年生 歯科検診
◇2年生 町たんけん
◇ハッピータイム
◇うしく放課後カッパ塾
■6月15日(金)
◇朝清掃
◇下根中学校吹奏楽部演奏会
■6月16日(土)
◇第一幼稚園運動会校庭使用
※延期の時は,17日(日)
─────────
発行:中根小学校
電話:029-873-4749
2018年6月3日(日) 10時0分 配信
かっぱメール中根小学校情報
──────────
◇◆かっぱメール◆◇
──────────
中根小学校です。
運動会では,前日の準備から片付けまで,たいへんお世話になりました。子どものために地域,保護者,学校が一体となった運動会でした。ありがとうございました。
【今週の予定】
■6月4日(月)
◇振替休業日
■6月5日(火)
◇4年生 はみがき大会
◇委員会活動
◇うしく放課後カッパ塾
■6月6日(水)
◇6時間授業
◇2年生,5年生 内科検診
◇4年生 消防署見学
■6月7日(木)
◇3年生 聴力検査
◇4年生 消防署見学及びはみがき大会
◇5,6年生 交通少年団入団式
◇うしく放課後カッパ塾
■6月8日(金)
◇3年生 聴力検査
◇4年生 消防署見学
◇教育実習終了
─────────
発行:中根小学校
電話:029-873-4749
2018年6月1日(金) 16時0分 配信
かっぱメール中根小学校情報
──────────
◇◆かっぱメール◆◇
──────────
中根小学校です。

牛久市教育委員会教育総務課からのお知らせです。
ひたち野うしく中学校・第一幼稚園建設に伴う住民説明会を開催いたします。ご参照ください。
【日時】平成30年6月17日(日)午前10時~正午
【場所】ひたち野うしく小学校体育館
【対象】牛久市民の方
【その他】上履き持参,徒歩・自転車での来場にご協力ください。
─────────
発行:中根小学校
電話:029-873-4749
2018年6月1日(金) 15時20分 配信
かっぱメール中根小学校情報
──────────
◇◆かっぱメール◆◇
──────────
中根小学校です。

【運動会情報】

明日の運動会で追加の確認事項をお伝えします。
(1)B館の4年3組,4年4組の教室は昼食時(11:45~13:00)開放いたします。
(2)敷地内においてパラソル,レジャーテーブルは,安全面を考慮して設置できません。
(3)児童の健康面や下校の安全面を考慮して全学年児童の下校時刻を15:10とします。運動会後の片付けは,プログラムでお知らせしている通り「ひたち野東FGH,むつみ,一厚西,猪子・栄」の保護者の方と職員で実施したいと考えています。この件に関しまして,5,6年生の保護者の皆様には,「下校時刻の変更のお知らせ」のお手紙を本日配付いたしました。ご協力よろしくお願いします。



─────────
発行:中根小学校
電話:029-873-4749
2018年5月31日(木) 18時12分 配信
かっぱメール中根小学校情報
──────────
◇◆かっぱメール◆◇
──────────
中根小学校です。

【運動会に関するお願い】

先日配付いたしました「運動会についてのお知らせ」でもお伝えいたしましたが,以下の点に関して,再度ご連絡いたします。誰もが気持ちのよい運動会になるようご協力をお願いいたします。

(1)近隣の道路や敷地に無断駐車をしないでください(昨年度,早朝場所取りの時間帯も含め,本校の運動会の際,無断駐車があったため近隣住民の方や大型店のお客様に大変な迷惑を掛けてしまいました)

(2)朝6時前に,タープ,テント,シート等を設置しないでください(6時前に設置があった場合,大変申し訳ありませんが撤去・保管させていただきます。その際の破損・紛失等については責任を負えませんので,ご了承いただきたいと思います)
─────────
発行:中根小学校
電話:029-873-4749
<<
1
...
43
44
45
46
47
48
...
92
>>

問い合わせ先

このページに関するお問い合わせは広報政策課です。

本庁舎 2階 〒300-1292 茨城県牛久市中央3丁目15番地1

電話番号:029-873-2111(内線3221,3222) ファックス番号:029-873-2512

メールでのお問い合わせはこちら
スマートフォン用ページで見る
int(0)