1. ホーム
  2. くらし・手続き
  3. かっぱメール(牛久市メールマガジン)
  4. 配信済メール(バックナンバー)の閲覧

かっぱメール(牛久市メールマガジン)

配信済メール(バックナンバー)の閲覧

中根小学校情報

2022年8月25日(木) 14時7分 配信
かっぱメール中根小学校情報
──────────
◇◆かっぱメール◆◇
──────────
中根小保護者様 地域の皆様

牛久警察より不審者情報が入りましたのでお伝えします。

【不審者出没注意!】
●25日午前8時20分頃、牛久市下根町地内にて、自転車で登校途中の女子生徒が陰部を露出した不審者に遭遇しました。
●不審者は、
  年齢 20歳から30歳代
  身長 170cmらい
  体格 やせ型
  上衣 黒っぽいTシャツ
  下衣 紺色ジーパン
  黒縁の眼鏡着用
姿の者で、陰部を露出し、徒歩で近づきながら声を掛けてきています。
●被害に遭わないように、できるだけ明るく人通りの多い道を通るようにし、周囲に気をつけて、防犯ブザーなどの防犯グッズを活用することも効果的です。
 また、周囲の状況を把握しやすいように、歩行中の方はイヤホンやヘッドホンなどの使用は控えましょう。
●被害にあったり、不審者を目撃した時は、大声を上げて周りの人に助けを求めたり、すぐ近くの民家やお店に駆け込んで、110番通報してください。

※携帯電話の電波障害や通信事業者の状態などの条件により、受信に遅れが生じる場合があります。
※このメールアドレスは配信専用ですので、返信できません。
─────────
発行:中根小学校
電話:029-873-4749
2022年8月25日(木) 11時26分 配信
かっぱメール中根小学校情報
──────────
◇◆かっぱメール◆◇
──────────
保護者の皆様・地域の皆様

 中根小よりの連絡です。日々、子供たちの安全な登下校のために見守りにご尽力いただき、ありがとうござます。来週29日(月)より,学校が再開されます。子供たちの見守りへのご協力をどうぞよろしくお願いいたします。
ご家庭におかれましては、子供たちが生活リズムが早く取り戻せるようご支援をお願いいたします。
■8月29日(月)
・授業再開
・給食あり
・下校時刻14:25

※携帯電話の電波障害や通信事業者の状態などの条件により、受信に遅れが生じる場合があります。
※このメールアドレスは配信専用ですので、返信できません。
─────────
発行:中根小学校
電話:029-873-4749
2022年7月26日(火) 16時24分 配信
かっぱメール中根小学校情報
──────────
◇◆かっぱメール◆◇
──────────
中根小学校保護者の皆様へのお知らせ
 
 第2回PTA運営委員会だよりを本校HPに掲載しましたので、ご覧ください。
よろしくお願いします。

 下記URLからもご覧いただけます。
http://www.ushiku.ed.jp/data/tayori/1658818187_doc_102.pdf

※携帯電話の電波障害や通信事業者の状態などの条件により、受信に遅れが生じる場合があります。
※このメールアドレスは配信専用ですので、返信できません。
─────────
発行:中根小学校
電話:029-873-4749
2022年7月23日(土) 17時26分 配信
かっぱメール中根小学校情報
──────────
◇◆かっぱメール◆◇
──────────
中根小保護者様 地域の皆様

牛久警察より不審者情報が入りましたのでお伝えします。

●昨日(22日)午後9時10分頃、牛久市ひたち野東1丁目地内の路上において、自転車にて帰宅中の女子生徒に「おぱんちゅ見せて」と卑わいな言葉を投げかけてくる不審者が出没しました。

●男の特徴は、
  年齢 30歳代半ばぐらい
  体格 中肉
  上衣 暗色系のYシャツ
  下衣 黒っぽいズボン
  頭髪 短髪
  黒縁眼鏡着用
です。

●警察では不審者に対する警戒を強化しています。不審者に遭遇した際は、すぐにその場から逃げると共に110番通報をお願いします。

※携帯電話の電波障害や通信事業者の状態などの条件により、受信に遅れが生じる場合があります。
※このメールアドレスは配信専用ですので、返信できません。
─────────
発行:中根小学校
電話:029-873-4749
2022年7月20日(水) 11時46分 配信
かっぱメール中根小学校情報
──────────
◇◆かっぱメール◆◇
──────────
中根小保護者様、地域の皆様

牛久警察署より不審者の情報が2件続けて入りましたのでお伝えします。

●昨日(19日)午後4時50分ころ牛久市ひたち野東地内において、上半身裸の男が住宅街を徘徊していたという目撃情報がありました。

・不審な男の特徴は、
   年齢 50代くらい
   上衣 裸
   下衣 青色ジーパン
です。

・不審な人物に遭遇したら、安全を確保した上で110番通報をしてください。

・またお子様が不審者に遭遇した際は、不審者について行かない・その場からすぐ逃げる・声を上げて周囲に助けを求めるようご指導お願いします。

●昨日(19日)午後5時頃、牛久市ひたち野東3丁目地内の路上において、下半身を露出した男が女子生徒に卑わいな言葉を投げかけてくる事案が発生しました。

・男の特徴は、
  年齢 20~30歳ぐらい
  身長 160センチらい
  体格 中肉
  上衣 紺色っぽい半袖Tシャツ
  下衣 茶色っぽいズボン
  頭髪 黒色長髪
  黒縁眼鏡着用
です。
 また、男は
  灰色の乗用車
を使用している可能性があります。

・警察では登下校時におけるパトロールを強化しています。不審者を目撃した際は、すぐにその場から逃げると共に110番通報をお願いします。

※携帯電話の電波障害や通信事業者の状態などの条件により、受信に遅れが生じる場合があります。
※このメールアドレスは配信専用ですので、返信できません。
─────────
発行:中根小学校
電話:029-873-4749
2022年6月27日(月) 15時10分 配信
かっぱメール中根小学校情報
──────────
◇◆かっぱメール◆◇
──────────
保護者の皆様、地域の皆様

牛久市教育委員会から次のようなメールが届きました。学校でも登下校中の見守りを行いますが、ご家庭や地域の皆様もできる範囲でのご協力をよろしくお願いいたします。

(メール文)
 6月24日(金)午後9時過ぎ、「6月28日(火)に登下校中の幼稚園児及び女子学生334人を誘拐し、目撃者を殺害する。」との予告メールが牛久市教育委員会及び県内市町村に届きました。市では警察に通報するとともに、本日、学校から児童生徒に注意喚起いたしました。また、学校としても見回りを強化いたします。
保護者の皆様、並びに地域の見守りボランティアの皆様におかれましては、登下校の見守りの際にはより一層注意深く見守っていただきますようお願い申し上げます。

※携帯電話の電波障害や通信事業者の状態などの条件により、受信に遅れが生じる場合があります。
※このメールアドレスは配信専用ですので、返信できません。
─────────
発行:中根小学校
電話:029-873-4749
2022年6月23日(木) 13時30分 配信
かっぱメール中根小学校情報
──────────
◇◆かっぱメール◆◇
──────────
保護者の皆様、地域の皆様

 昨日配信しました、取手市宮和田地内において、刃物を持った男が自転車で逃走した事案については、行為者を特定し、逮捕したとの連絡が警察からありましたのでお知らせいたします。
※携帯電話の電波障害や通信事業者の状態などの条件により、受信に遅れが生じる場合があります。
※このメールアドレスは配信専用ですので、返信できません。
─────────
発行:中根小学校
電話:029-873-4749
2022年6月22日(水) 14時23分 配信
かっぱメール中根小学校情報
──────────
◇◆かっぱメール◆◇
──────────
保護者の皆様、地域の皆様

 牛久市教育委員会より、以下のような情報がありました。学校でも注意喚起をし、職員で下校の見守りを行いますが、保護者の皆様におかれましても、通学路や自宅近くでの見守りなど、できる範囲でご協力をお願いします。

〈内容〉お昼ごろ、取手市宮和田地内において、刃物を持った男が自転車で逃走中との情報が警察からありました。

※携帯電話の電波障害や通信事業者の状態などの条件により、受信に遅れが生じる場合があります。
※このメールアドレスは配信専用ですので、返信できません。
─────────
発行:中根小学校
電話:029-873-4749
2022年6月13日(月) 10時0分 配信
かっぱメール中根小学校情報
──────────
◇◆かっぱメール◆◇
──────────
茨城県県民生活環境部スポーツ推進課より
「いばらきキッズスペシャルデイズの日程について」のお知らせが届きました。

茨城県では鹿島アントラーズFCとの共催事業として、茨城県内の小学生を鹿島アントラーズのホームゲームに御招待する『いばらきキッズスペシャルデイズ』を実施しています。
この度、下記のとおり日程が決定しましたのでお知らせいたします。
■日 程(今年度は4回実施予定)
3回目:7月16日(土)J1リーグ第22節ヴィッセル神戸(18:00)
4回目:8月6日(土)J1リーグ第24節サンフレッチェ広島(18:00)
■開催場所
 県立カシマサッカースタジアム
■招待方法
 各試合250組500名の保護者と児童のペアを御招待(抽選)いたします。鹿島アントラーズオフィシャルサイトからのお申し込みとなります。チケットコーナー内「招待チケット」部分を御参照ください。 
<第3回目>
・7月16日(土)明治安田生命J1リーグ第22節ヴィッセル神戸 (18:00 キックオフ)
対象席種:イーストゾーン(バックスタンド側2階自由席)
受付期間:5/27(金)10:00~6/17(金)23:59 
当選確認:当選された方には6/18(土)にメールをお送りします。
<第4回目>
・8月6日(土)明治安田生命J1リーグ第24節サンフレッチェ広島戦 (18:00 キックオフ)
対象席種:イーストゾーン(バックスタンド側2階自由席)
受付期間:7/1(金)10:00~7/22(金)23:59 
当選確認:当選された方には7/23(土)にメールをお送りします。
■問い合わせ先
鹿島アントラーズコールセンター 
メール:support@antlers.co.jp
※試合日程、招待施策は場合により変更となる場合があります。
鹿島アントラーズオフィシャルサイト
https://www.antlers.co.jp/にて御確認ください。

※携帯電話の電波障害や通信事業者の状態などの条件により、受信に遅れが生じる場合があります。
※このメールアドレスは配信専用ですので、返信できません。
─────────
発行:中根小学校
電話:029-873-4749
2022年6月3日(金) 15時10分 配信
かっぱメール中根小学校情報
──────────
◇◆かっぱメール◆◇
──────────
中根小学校保護者の皆様
これより、3~6年生の下校を開始します。
※携帯電話の電波障害や通信事業者の状態などの条件により、受信に遅れが生じる場合があります。
※このメールアドレスは配信専用ですので、返信できません。
─────────
発行:中根小学校
電話:029-873-4749
<<
1
2
3
4
5
6
...
92
>>

問い合わせ先

このページに関するお問い合わせは広報政策課です。

本庁舎 2階 〒300-1292 茨城県牛久市中央3丁目15番地1

電話番号:029-873-2111(内線3221,3222) ファックス番号:029-873-2512

メールでのお問い合わせはこちら
スマートフォン用ページで見る
int(0)