配信済メール(バックナンバー)の閲覧
中根小学校情報
2019年12月22日(日) 10時0分 配信
- かっぱメール中根小学校情報
- ──────────
◇◆かっぱメール◆◇
──────────
中根小学校です。
【今週の予定】
■12月23日(月)
◇中根っ子タイム(大掃除)
■12月24日(火)
◇5時間授業
◇放送による冬休み前全校集会
◇放送による表彰式
※携帯電話の電波障害や通信事業者の状態などの条件により、受信に遅れが生じる場合があります。
※このメールアドレスは配信専用ですので、返信できません。
─────────
発行:中根小学校
電話:029-873-4749
2019年12月19日(木) 9時13分 配信
- かっぱメール中根小学校情報
- ──────────
◇◆かっぱメール◆◇
──────────
保護者の皆様へ
本日,第2学年5組,第4学年5組においてインフルエンザ及び発熱による欠席者が急増しました。そこで,12月20日(金)と12月23日(月)の2日間,第2学年5組,第4学年5組を学級閉鎖といたします。なお,以下のことにご協力ください。
○学級閉鎖期間中は,不要不急の外出は控え,家庭学習に取り組んでください。
○ご家庭でもうがい手洗いの徹底をお願いいたします。
※携帯電話の電波障害や通信事業者の状態などの条件により、受信に遅れが生じる場合があります。
※このメールアドレスは配信専用ですので、返信できません。
─────────
発行:中根小学校
電話:029-873-4749
2019年12月15日(日) 10時0分 配信
- かっぱメール中根小学校情報
- ──────────
◇◆かっぱメール◆◇
──────────
中根小学校です。
【今週の予定】
■12月16日(月)
◇登校指導日
■12月17日(火)
◇登校班会議
◇放課後カッパ塾
■12月18日(水)
◇通常日課
■12月19日(木)
◇スクールカウンセラー勤務日
◇読み聞かせ
◇2年生 おもちゃ教室を開こう
◇放課後カッパ塾
■12月20日(金)
◇交通安全日
◇ハッピータイム
■12月21日(土)
◇生け花教室(市教委主催)
※携帯電話の電波障害や通信事業者の状態などの条件により、受信に遅れが生じる場合があります。
※このメールアドレスは配信専用ですので、返信できません。
─────────
発行:中根小学校
電話:029-873-4749
2019年12月8日(日) 10時0分 配信
- かっぱメール中根小学校情報
- ──────────
◇◆かっぱメール◆◇
──────────
中根小学校です。
持久走記録会では,たくさんの応援が,子どもたちの頑張りにつながりました。ご声援,ありがとうございました。
【今週の予定】
■12月9日(月)
◇通常日課
■12月10日(火)
◇交通安全日
◇5年生 認知症サポーター養成講座
◇6年生 英語力向上事業
◇放課後カッパ塾
■12月11日(水)
◇クラブ活動(3年生見学)
■12月12日(木)
◇3年生 餅つき
◇放課後カッパ塾
■12月13日(金)
◇6年生 租税教室
■12月14日(土)
◇土曜カッパ塾
※携帯電話の電波障害や通信事業者の状態などの条件により、受信に遅れが生じる場合があります。
※このメールアドレスは配信専用ですので、返信できません。
─────────
発行:中根小学校
電話:029-873-4749
2019年12月3日(火) 9時57分 配信
- かっぱメール中根小学校情報
- ◇保護者のみなさまへ(お願い)◇
最近、地域の方からいくつかの情報が寄せられています。
1 暗くなるまで小学生が外で遊んでいる。
・冬の帰宅時刻は、午後4時半です。
2 家の塀や道路に落書きしている小学生がいる。
・私有物、公共物、看板へのいたずら等、法律に触れることがあります。
3 登下校時のマナーが悪い。
・歩道に広がらない、石けりしない等、安全な登下校についてご配慮ください。
学校は、地域の皆様に支えられています。学校と保護者のみなさまの連携による、より良い学校作りのため、ご協力をお願いいたします。
※携帯電話の電波障害や通信事業者の状態などの条件により、受信に遅れが生じる場合があります。
※このメールアドレスは配信専用ですので、返信できません。
─────────
発行:中根小学校
電話:029-873-4749
2019年12月1日(日) 10時0分 配信
- かっぱメール中根小学校情報
- ──────────
◇◆かっぱメール◆◇
──────────
中根小学校です。
【今週の予定】
■12月2日(月)
◇交通安全日、登校指導日
◇PTAあいさつ運動
◇校内研修
■12月3日(火)
◇サンキュー週間(9日まで)
◇3年 メグミルク見学
◇業間運動
◇6年 大根収穫
◇PTA運営委員会
◇放課後カッパ塾
■12月4日(水)
◇委員会活動
■12月5日(木)
◇持久走記録会
※お子様の応援でご来場の際は,徒歩又は自転車でお越しください。くれぐれも近隣の商業施設への駐車はおやめください。
■12月6日(金)
◇持久走記録会予備日
◇中根っ子タイム
■12月7日(土)
◇土曜カッパ塾
※携帯電話の電波障害や通信事業者の状態などの条件により、受信に遅れが生じる場合があります。
※このメールアドレスは配信専用ですので、返信できません。
─────────
発行:中根小学校
電話:029-873-4749
2019年11月24日(日) 10時0分 配信
- かっぱメール中根小学校情報
- ──────────
◇◆かっぱメール◆◇
──────────
中根小学校です。
【今週の予定】
■11月25日(月)
◇小中連携あいさつ運動
◇3年メグミルク見学
◇5年5組調理実習
■11月26日(火)
◇5年3組調理実習
◇6年うしく現代美術展鑑賞会
◇「総合的な学習の時間」訪問
◇放課後カッパ塾
■11月27日(水)
◇5年1組調理実習
◇クラブ活動
◇学校運営協議会
■11月28日(木)
◇居住地交流会
◇5年2組調理実習
◇6年薬物乱用防止教室
◇学校保健委員会
◇放課後カッパ塾
■11月29日(金)
◇5年6組,5年4組 調理実習
■11月30日(土)
◇生け花教室
※携帯電話の電波障害や通信事業者の状態などの条件により、受信に遅れが生じる場合があります。
※このメールアドレスは配信専用ですので、返信できません。
─────────
発行:中根小学校
電話:029-873-4749
2019年11月21日(木) 15時38分 配信
- かっぱメール中根小学校情報
- ──────────
◇◆かっぱメール◆◇
──────────
第6学年保護者のみなさまへ
修学旅行情報です。
ただいま,つくば牛久インターチェインジを通過しました。
お迎えのある保護者のみなさまは,よろしくお願いいたします。
※携帯電話の電波障害や通信事業者の状態などの条件により、受信に遅れが生じる場合があります。
※このメールアドレスは配信専用ですので、返信できません。
─────────
発行:中根小学校
電話:029-873-4749
2019年11月21日(木) 15時23分 配信
- かっぱメール中根小学校情報
- ──────────
◇◆かっぱメール◆◇
──────────
第6学年保護者のみなさまへ
修学旅行情報です。
ただいま,守谷サービスエリアを出発しました。
※携帯電話の電波障害や通信事業者の状態などの条件により、受信に遅れが生じる場合があります。
※このメールアドレスは配信専用ですので、返信できません。
─────────
発行:中根小学校
電話:029-873-4749
2019年11月21日(木) 8時28分 配信
- かっぱメール中根小学校情報
- ──────────
◇◆かっぱメール◆◇
──────────
第6学年保護者のみなさまへ
修学旅行情報です。
2日目,予定どおりホテルを出発しました。
このあと,科学技術館,国会議事堂を見学します。
※携帯電話の電波障害や通信事業者の状態などの条件により、受信に遅れが生じる場合があります。
※このメールアドレスは配信専用ですので、返信できません。
─────────
発行:中根小学校
電話:029-873-4749
問い合わせ先
このページに関するお問い合わせは広報政策課です。
本庁舎 2階 〒300-1292 茨城県牛久市中央3丁目15番地1
電話番号:029-873-2111(内線3221,3222) ファックス番号:029-873-2512
メールでのお問い合わせはこちら