配信済メール(バックナンバー)の閲覧
中根小学校情報
2020年3月18日(水) 16時41分 配信
- かっぱメール中根小学校情報
- ──────────
◇◆かっぱメール◆◇
──────────
中根小保護者の皆様
下記の2点をお知らせいたします。
1 3月24日(火)の修了式について
・通常通りの時刻で登校 ※新登校班で初めての登校になります。
・放送による修了式を実施
・給食はなし
・10:15 学年下校班で下校
・持ち物は,ランドセル,うわばき,筆記用具,連絡帳
(臨時休業中に学習したものは持ってきません)
2 荷物の持ち帰りについて
・24日の修了式で持ち帰れなかった荷物については,下記の期間に学校へ取りに来てください。
〈3月24日(火)~26日(木)16:00まで〉
※1年生の植木鉢も26日までに取りに来てください。
※携帯電話の電波障害や通信事業者の状態などの条件により、受信に遅れが生じる場合があります。
※このメールアドレスは配信専用ですので、返信できません。
─────────
発行:中根小学校
電話:029-873-4749
2020年3月16日(月) 19時19分 配信
- かっぱメール中根小学校情報
- ──────────
◇◆かっぱメール◆◇
──────────
中根小学校保護者の皆様
牛久市教育委員会教育企画課より下記のお知らせが届きましたので,お知らせいたします。
<児童クラブからのお知らせ>
1 令和2年3月5日~24日における児童クラブ・教室クラブの利用負担金について
児童クラブ・教室クラブの利用に際する負担金等について,国の財政支援措置の実施に伴い,この期間の児童クラブ・教室クラブ利用にかかる負担金徴収は実施いたしません。
※初めて利用された方のスポーツ安全保険料は徴収いたします。
詳細については、市HPをご確認ください。
http://www.city.ushiku.lg.jp/data/doc/1584349339_doc_86_0.pdf
2 令和2年3月24日(火)における児童クラブの運営について
学校の修了式の日となる令和2年3月24日は,現在,児童クラブと教室クラブでお預かりしている児童を対象に放課後の児童クラブの運営を実施いたします。
修了式当日の日程は学校ごとに異なるため,詳細につきましては後日学校よりご連絡いたします。
3 春休み(令和2年3月25日~4月5日)における児童クラブの運営について
春休み期間における児童クラブについては,6年生までを対象とした通常の児童クラブの運営を実施いたします。対象者は,2月末現在児童クラブに在級していた児童,及び,春休みの児童クラブ利用についての入級申請書を提出し,入級許可を受けた児童です。(春休みの児童クラブ入級許可決定の通知は,今週中に発送いたします。)
詳細については、市HPをご確認ください。
http://www.city.ushiku.lg.jp/data/doc/1584349346_doc_86_0.pdf
問い合わせ先
牛久市教育委員会教育企画課
電話:029-873-2111(内線3092・3093)
※携帯電話の電波障害や通信事業者の状態などの条件により、受信に遅れが生じる場合があります。
※このメールアドレスは配信専用ですので、返信できません。
─────────
発行:中根小学校
電話:029-873-4749
2020年3月16日(月) 18時7分 配信
- かっぱメール中根小学校情報
- ──────────
◇◆かっぱメール◆◇
──────────
中根小学校保護者の皆様
下記の5点についてお知らせいたします。
1 明日の卒業式について(6年生の保護者様)
明日17日の卒業式の参加について、新型コロナウイルス感染拡大防止のため、以下の点についてご協力をお願いいたします。
・座席の間隔を確保するため、出席者は保護者のみ(2名まで)でお願いいたします。
・当日朝、出席者はご自宅で検温をお願いします。体調のすぐれない方は参加をお控えください。また、式にはマスクの着用(咳エチケットのご協力)をお願いいたします。
・体育館入り口に消毒液を設置しますので、手指消毒のご協力をお願いいたします。
・体育館は換気のため窓を開けて式を行いますので、温かい服装でご参加ください。
2 今週の学習課題を本校HP「学校からのお知らせ」に掲載しました。
3 牛久市教育委員会からの「新型コロナウイルス感染症対策について(第6報)」を本校HP「新型コロナウイルス関連」に掲載しました。
4 修了式は,3月24日(火)に実施します。
・登校時刻は通常通り,登校班で登校
・10:15下校 学年下校班で下校
・給食はなし
※詳細については,後日メールでお知らせします。
5 離任式は実施しません。異動者,退職者については,3月31日の朝かっぱメールでお伝えします。
以上,よろしくお願いいたします。
本校HP
http://www.ushiku.ed.jp/page/page000257.html
※携帯電話の電波障害や通信事業者の状態などの条件により、受信に遅れが生じる場合があります。
※このメールアドレスは配信専用ですので、返信できません。
─────────
発行:中根小学校
電話:029-873-4749
2020年3月16日(月) 15時56分 配信
- かっぱメール中根小学校情報
- ──────────
◇◆かっぱメール◆◇
──────────
生徒指導だより(3月16日発行)を中根小学校のHP(学校からのお知らせ)に掲載しました。ご覧下さい。
※携帯電話の電波障害や通信事業者の状態などの条件により、受信に遅れが生じる場合があります。
※このメールアドレスは配信専用ですので、返信できません。
─────────
発行:中根小学校
電話:029-873-4749
2020年3月12日(木) 15時24分 配信
- かっぱメール中根小学校情報
- ──────────
◇◆かっぱメール◆◇
──────────
中根小保護者の皆様
下記の4点についてお知らせいたします。
1 「学校だより22号」を本校HPへ掲載しましたので,ご確認ください。
2 来年度から防犯対策のために,児童の体操服(半そでシャツ,ジャージともに)の名札を付けないことになりました。ご理解・ご協力をお願いします。
3 昨日のメールでお知らせしました担任からの電話連絡の件ですが,児童クラブ,教室クラブをご利用のご家庭の連絡も行いませんので,ご了承ください。
4 牛久市教育委員会からのお知らせです。
生徒児童と保護者の皆様へ
臨時休校にあたり、教育長のメッセージを牛久市ホームページに掲載いたしましたので、ご覧ください。
http://www.city.ushiku.lg.jp/data/doc/1583901303_doc_85_0.pdf
<英語>
To All Parents and Guardians:
This message was posted on the Ushiku City Homepage by the Superintendent.
http://www.city.ushiku.lg.jp/data/doc/1583900428_doc_85_0.pdf
<ポルトガル語>
Aos pais de familia
Se publicou uma mensagem do Presidente do Conselho Diretivo de Educacao na pagina web da cidade de Ushiku .Por favor olhar.
http://www.city.ushiku.lg.jp/data/doc/1583900452_doc_85_0.pdf
<中国語>
各位家長:
我是牛久市教育長,我在牛久市网站上刊登了給各位家長的留言,煩請各位家長看一看。
http://www.city.ushiku.lg.jp/data/doc/1583900470_doc_85_0.pdf
※携帯電話の電波障害や通信事業者の状態などの条件により、受信に遅れが生じる場合があります。
※このメールアドレスは配信専用ですので、返信できません。
─────────
発行:中根小学校
電話:029-873-4749
2020年3月11日(水) 18時9分 配信
- かっぱメール中根小学校情報
- ──────────
◇◆かっぱメール◆◇
──────────
児童クラブからのお知らせが届きましたので,お知らせいたします。
【卒業式の日(3/17)における児童のお預かりについて】
令和2年3月17日(火)の卒業式の日は、教室クラブのスタッフが卒業式に出席するため、教室クラブは1日閉級となります。
閉級への対応として、教室クラブを利用している児童も、児童クラブで児童をお預かりいたします。
詳細につきましては、市HPをご覧ください。
http://www.city.ushiku.lg.jp/data/doc/1583915795_doc_86_0.pdf
問い合わせ先
市教育委員会教育企画課
電話:029-873-2111(内線3092)
※携帯電話の電波障害や通信事業者の状態などの条件により、受信に遅れが生じる場合があります。
※このメールアドレスは配信専用ですので、返信できません。
─────────
発行:中根小学校
電話:029-873-4749
2020年3月11日(水) 16時6分 配信
- かっぱメール中根小学校情報
- ──────────
◇◆かっぱメール◆◇
──────────
中根小保護者の皆様
臨時休業が始まり10日が過ぎましたが,お子様は元気に過ごしていますか。先週からお子様の様子を伺うために,担任から保護者の方へ電話連絡をさせていただいております。今週も行います。ご兄弟,ご姉妹がいらっしゃる場合は,上のお子様の担任からお電話をさせていただき,下のお子様の様子も伺いたいと思いますので,よろしくお願いいたします。
また,FM-UUで市内小中学校の校長先生方の卒業メッセージが放送されます。以下の日程で放送される予定です。
〇3月12日(木)15:00~ 牛久市教育委員会教育長,市内中学校長のメッセージ
〇3月17日(火)15:00~ 市内小学校長のメッセージ
周波数 85.4MHz
最後に,お子様の体力向上に向けてのお知らせです。「子供の運動あそび応援サイト」「茨城国体いきいきゆめダンスの動画」を本校HPの「関連リンク」に掲載しました。ぜひ,お子様とご覧ください。
以上,よろしくお願いいたします。
※携帯電話の電波障害や通信事業者の状態などの条件により、受信に遅れが生じる場合があります。
※このメールアドレスは配信専用ですので、返信できません。
─────────
発行:中根小学校
電話:029-873-4749
2020年3月10日(火) 15時58分 配信
- かっぱメール中根小学校情報
- ──────────
◇◆かっぱメール◆◇
──────────
中根小保護者の皆様
PTA環境整備委員会からのお知らせ「令和元年度 環境整備委員会活動報告」と「体操服リサイクルご協力のお願い」を本校HPの「PTAだより」のコーナーへ掲載しましたので,ご確認ください。
【教室クラブをご利用の保護者の皆様】
3月9日(月)から入級の方で,「教室クラブ利用希望日時予定表」をまだ提出されていない方は,必ずご提出ください。よろしくお願いいたします。
中根小HP
http://www.ushiku.ed.jp/page/page000257.html
※携帯電話の電波障害や通信事業者の状態などの条件により、受信に遅れが生じる場合があります。
※このメールアドレスは配信専用ですので、返信できません。
─────────
発行:中根小学校
電話:029-873-4749
2020年3月9日(月) 16時54分 配信
- かっぱメール中根小学校情報
- ──────────
◇◆かっぱメール◆◇
──────────
中根小6年生の保護者の皆様
「6年生のみなさんへ」(児童向け)の文書を本校HPの「学年だより 6年生」へ掲載しました。ご確認ください。
※携帯電話の電波障害や通信事業者の状態などの条件により、受信に遅れが生じる場合があります。
※このメールアドレスは配信専用ですので、返信できません。
─────────
発行:中根小学校
電話:029-873-4749
2020年3月9日(月) 13時21分 配信
- かっぱメール中根小学校情報
- ──────────
◇◆かっぱメール◆◇
──────────
中根小学校保護者の皆様
【臨時休業中の対応について】
◯3月9日の週の学習課題一覧を本校HPの「学校からのお知らせ」のコーナーに掲載しましたので,ご確認ください。
◯以下の内容を確認し,お子様へのお声かけをお願いします。
・学校生活の時間中(8:00~15:00)は,自宅で自習を行うものとし,外出は控える
・放課後の時間帯や休日についても,感染防止のためできるだけ外出を控える
以上,よろしくお願いいたします。
※携帯電話の電波障害や通信事業者の状態などの条件により、受信に遅れが生じる場合があります。
※このメールアドレスは配信専用ですので、返信できません。
─────────
発行:中根小学校
電話:029-873-4749
問い合わせ先
このページに関するお問い合わせは広報政策課です。
本庁舎 2階 〒300-1292 茨城県牛久市中央3丁目15番地1
電話番号:029-873-2111(内線3221,3222) ファックス番号:029-873-2512
メールでのお問い合わせはこちら