配信済メール(バックナンバー)の閲覧
中根小学校情報
2020年4月2日(木) 18時39分 配信
- かっぱメール中根小学校情報
- ──────────
◇◆かっぱメール◆◇
──────────
中根小保護者の皆様
【4月2日現在における今後の予定】※変更があれば,その都度お知らせします。
1 4月6日(月)予定通り
2 4月7日(火)入学式は,形を変えて実施。(三部制で時間をずらして実施)
※受付時刻は,予定どおり
3 4月8日(水)~10日(金)給食あり 13:30下校(1年生は13:00下校)
4 個別面談を実施予定
実施日:4月20日(月),21日(火),23日(木),27日(月),28日(火),30日(木),予備日5月1日(金)
※6日にお知らせの文書を配付します。
5 引き渡し訓練を実施予定(児童クラブはなし)
実施日:4月24日(金)
※6日にお知らせの文書を配付します。
6 運動会は9月以降の実施に変更
【8日の合同委員会についてPTA本部からのお知らせ】
日頃よりPTAの活動にご理解いただきありがとうございます。例年のPTA役員の顔合わせ兼委員長決めの8日の合同委員会ですが,昨今のコロナウイルスの影響,特に専門家会議の会見等を踏まえ,対面での開催は実施を取りやめることとしました。
各委員長に関しては,誠に勝手ながら,本部にて各委員会委員長のみ推薦⇒連絡,決まらない場合は,最高学年の保護者の中から本部が決定という形をとらせていただきます。
学年学級委員会に関しても,各学年より選出された方の中から,委員長のみ同様に推薦という形をとらせていただきます。
ご理解とご協力をよろしくお願いいたします。 PTA会長 上田晃生
※携帯電話の電波障害や通信事業者の状態などの条件により、受信に遅れが生じる場合があります。
※このメールアドレスは配信専用ですので、返信できません。
─────────
発行:中根小学校
電話:029-873-4749
2020年3月31日(火) 16時29分 配信
- かっぱメール中根小学校情報
- ──────────
◇◆かっぱメール◆◇
──────────
中根小保護者の皆様
市教育委員会からのお知らせです。
<児童クラブからのお知らせ>
令和2年4月1日以降の児童クラブの利用について(お願い)
牛久市の児童クラブでは,新型コロナウイルス感染拡大防止のために,換気や消毒など感染予防対策を徹底し,実施しております。
4月1日からは新入学児童が入級するため,利用児童数が増えます。児童の密集での預かりを回避し,感染のリスクを下げるためにも,ご家庭等での生活が可能な場合には,ご利用を控えていただきますよう重ねてお願い申し上げます。
また,4月中(1ヶ月間)の児童クラブを利用しない場合は、インターネットで負担金等免除のお手続きが可能です。申請期間は、本日3月31日から4月3日までとなっております。下記のURLから申請可能です。ご理解とご協力のほどよろしくお願いいたします。
https://s-kantan.jp/city-ushiku-ibaraki-u/offer/offerList_detail.action?tempSeq=13902
問い合わせ先
牛久市教育委員会教育企画課
電話:029-873-2111(内線3092・3093)
※携帯電話の電波障害や通信事業者の状態などの条件により、受信に遅れが生じる場合があります。
※このメールアドレスは配信専用ですので、返信できません。
─────────
発行:中根小学校
電話:029-873-4749
2020年3月31日(火) 7時10分 配信
- かっぱメール中根小学校情報
- ──────────
◇◆かっぱメール◆◇
──────────
中根小保護者の皆様
定期異動による転退職者のお知らせ
・教諭 能城 祐子 高崎学園つくば市立茎崎第一小学校へ
・教諭 矢野 龍馬 牛久市立岡田小学校へ
・教諭 塚越 彩 日立市立河原子小学校へ
・再任用教諭 吉田 仁美 退職
・再任用教諭 長谷川安男 牛久市立岡田小学校へ
・講師 辻浦 規高 千葉県野田市立二ツ塚小学校へ
・講師 廣瀬 祐太 桜並木学園つくば市立桜南小学校へ
・講師 秋谷 空藍 取手市立藤代小学校へ
・養護助教諭 高橋 優美 高知県立高知南高等学校へ
・主事 柳林 由香 取手市立藤代小学校へ
・栄養士 古市 伊佐恵 牛久市立神谷小学校へ
転退職者につきましては,これまでご支援・ご協力をいただきまして,誠にありがとうございました。なお,転出者あいさつが掲載されている学校だよりを本校HPにアップしましたので,ご覧ください。
※携帯電話の電波障害や通信事業者の状態などの条件により、受信に遅れが生じる場合があります。
※このメールアドレスは配信専用ですので、返信できません。
─────────
発行:中根小学校
電話:029-873-4749
2020年3月27日(金) 17時46分 配信
- かっぱメール中根小学校情報
- ──────────
◇◆かっぱメール◆◇
──────────
中根小保護者の皆様
以下の2点をお知らせします。
1 4月6日(月)について
・新学年の昇降口から入ります。
・下校時刻は11:30です。
2 PTA総会の持ち方について
・新型コロナウイルス感染予防対策のため,書面開催となります。
・4/20(月)の週に,総会資料と委任の意思確認の文書を配付します。
※4月19日(日)は休み,20日(月)は通常登校となります。
※携帯電話の電波障害や通信事業者の状態などの条件により、受信に遅れが生じる場合があります。
※このメールアドレスは配信専用ですので、返信できません。
─────────
発行:中根小学校
電話:029-873-4749
2020年3月25日(水) 17時51分 配信
- かっぱメール中根小学校情報
- ──────────
◇◆かっぱメール◆◇
──────────
中根小保護者の皆様
3月分の学校給食費の口座振替についてのお知らせです。(市教育委員会より)
3月31日(火)に予定されておりました3月分の学校給食費の口座振替につきましては,3月は休校により給食提供がございませんでしたので,引き落としはいたしません。
よろしくお願いいたします。
※携帯電話の電波障害や通信事業者の状態などの条件により、受信に遅れが生じる場合があります。
※このメールアドレスは配信専用ですので、返信できません。
─────────
発行:中根小学校
電話:029-873-4749
2020年3月24日(火) 18時32分 配信
- かっぱメール中根小学校情報
- ──────────
◇◆かっぱメール◆◇
──────────
中根小保護者の皆様
新型コロナウイルス感染症対策について(第7報)が市のHPに掲載されましたので,お知らせいたします。ご確認ください。
市HP
http://www.city.ushiku.lg.jp/data/doc/1585029520_doc_82_0.pdf
本校より,下記の点をお知らせいたします。
1 4月の予定について(3/24現在)
・4月6日(月)新任式・始業式 午前中授業 給食なし 下校時刻は未定
・4月7日(火)入学式(来賓・在校生なし)2~6年生は自宅学習
・4月8日(水)給食開始
・4月19日(日)予定していた授業参観は中止のため,休み
・4月20日(月)通常登校
※19日に予定していたPTA総会の持ち方については検討中です。
2 新学期の最初は,前学年の未履修部分の授業や復習を行いますので,今年度使用した教科書は保管しておいてください。
以上よろしくお願いいたします。
※携帯電話の電波障害や通信事業者の状態などの条件により、受信に遅れが生じる場合があります。
※このメールアドレスは配信専用ですので、返信できません。
─────────
発行:中根小学校
電話:029-873-4749
2020年3月23日(月) 19時7分 配信
- かっぱメール中根小学校情報
- ──────────
◇◆かっぱメール◆◇
──────────
中根小保護者の皆様
市教育委員会より下記の文書が届きました。ご確認ください。
<児童クラブからのお知らせ>
春休み(令和2年3月25日~4月5日)における児童クラブの運営について(第2報)
茨城県内で感染者の発生が確認されておりますが,市内からの感染者が発生しないことを条件に,休み期間における児童クラブについては,6年生までを対象とした通常の児童クラブの運営を実施いたします。
詳細については、市HPをご確認ください。
http://www.city.ushiku.lg.jp/data/doc/1584947003_doc_86_0.pdf
問い合わせ先
牛久市教育委員会教育企画課
電話:029-873-2111(内線3092・3093)
※携帯電話の電波障害や通信事業者の状態などの条件により、受信に遅れが生じる場合があります。
※このメールアドレスは配信専用ですので、返信できません。
─────────
発行:中根小学校
電話:029-873-4749
2020年3月23日(月) 18時19分 配信
- かっぱメール中根小学校情報
- ──────────
◇◆かっぱメール◆◇
──────────
中根小保護者の皆様
明日の修了式は,放送で実施いたします。下校は10:15です。
朝,検温を行い,熱がある場合やかぜの症状がある場合,または登校に不安がある場合は,登校をひかえてください。
欠席する場合は,必ず学校への連絡をお願いします。
※携帯電話の電波障害や通信事業者の状態などの条件により、受信に遅れが生じる場合があります。
※このメールアドレスは配信専用ですので、返信できません。
─────────
発行:中根小学校
電話:029-873-4749
2020年3月19日(木) 18時5分 配信
- かっぱメール中根小学校情報
- ──────────
◇◆かっぱメール◆◇
──────────
中根小4,5年生の保護者の皆様
3月24日(火)に今年1年間の読書冊数を調査しますので,確認をしておくようお子様にお伝えください。よろしくお願いいたします。
※携帯電話の電波障害や通信事業者の状態などの条件により、受信に遅れが生じる場合があります。
※このメールアドレスは配信専用ですので、返信できません。
─────────
発行:中根小学校
電話:029-873-4749
2020年3月19日(木) 17時31分 配信
- かっぱメール中根小学校情報
- ──────────
◇◆かっぱメール◆◇
──────────
中根小保護者の皆様
市教育委員会より下記の内容が届きましたので,お知らせいたします。
<児童クラブからのお知らせ>
春休み(3月中)児童クラブを利用しない場合の負担金免除申請の手続きについて
通常児童クラブを利用している方で、3月中の春休み期間(令和2年3月25日~3月31日)の児童クラブを利用しない場合には、負担金免除の手続きが必要となります。
免除申請は、下記のURLからインターネット上で手続きが可能です。
申請方法:いばらき電子申請・届出サービス
https://s-kantan.jp/city-ushiku-ibaraki-u/offer/offerList_detail.action?tempSeq=13099
受付期間:令和2年3月19日(木)19:00~令和2年3月24日(火)19:00まで
※インターネット環境のない方は、市教育企画課で書面にてお手続きをお願いします。
問い合わせ先
牛久市教育委員会教育企画課
電話:029-873-2111(内線3092・3093)
※携帯電話の電波障害や通信事業者の状態などの条件により、受信に遅れが生じる場合があります。
※このメールアドレスは配信専用ですので、返信できません。
─────────
発行:中根小学校
電話:029-873-4749
問い合わせ先
このページに関するお問い合わせは広報政策課です。
本庁舎 2階 〒300-1292 茨城県牛久市中央3丁目15番地1
電話番号:029-873-2111(内線3221,3222) ファックス番号:029-873-2512
メールでのお問い合わせはこちら