配信済メール(バックナンバー)の閲覧
牛久第二小学校情報
2016年4月22日(金) 18時0分 配信
- かっぱメール牛久第二小学校情報
- ──────────
◇◆かっぱメール◆◇
──────────
■4月25日(月)
3年生リコーダ講習会
■26日(火)
通常日課
■27日(水)
通常日課
■28日(木)
通常日課
■29日(金)
昭和の日
■30日(土)
特別日課
授業公開4校時
学年懇談会13:20
PTA総会14:30
PTA歓迎会15:30
※給食あり
■5月1日(日)
■2日(月)
振替休業日
■3日(火)
憲法記念日
■4日(水)
みどりの日
■5日(木)
こどもの日
■6日(金)
清潔調べ
3年生学校のまわり探検
クラブ活動
☆ゴールデンウィークの連休が続きます。生活のリズムを崩さずに、くれぐれもケガや事故のないように有意義な休日をお過ごしください。
─────────
発行:牛久第二小学校
電話:029-873-1438
2016年4月15日(金) 18時0分 配信
- かっぱメール牛久第二小学校情報
- ──────────
◇◆かっぱメール◆◇
──────────
■4月18日(月)
聴力検査5年
■19日(火)
6年生全国学力学習状況調査
家庭確認
■20日(水)
家庭確認
■21日(木)
家庭確認
■22日(金)
1年生を迎える会
家庭確認
■23日(土)
牛久三中PTA総会
☆来週は家庭確認になりますので、下校時間をご確認ください。
─────────
発行:牛久第二小学校
電話:029-873-1438
2016年4月8日(金) 18時0分 配信
- かっぱメール牛久第二小学校情報
- ──────────
◇◆かっぱメール◆◇
──────────
■4月11日(月)
2~6年一斉下校
5.6年身体計測・視力検査
■12日(火)
1年生交通安全教室
■13日(水)
1.2年身体計測・視力検査
■14日(木)
聴力検査2.3年生
■15日(金)
避難訓練(3・4校時)
1年生聴力検査
委員会活動(集合写真撮影)
☆授業が本格的にスタートします。ご家庭でも学習のきまりをご確認ください。
─────────
発行:牛久第二小学校
電話:029-873-1438
2016年4月6日(水) 17時0分 配信
- かっぱメール牛久第二小学校情報
- ──────────
◇◆かっぱメール◆◇
──────────
『小学生が押し倒される事件発生』
・本日、13時15分頃、牛久市さくら台地内において、小学生が男に服をつかまれ、押し倒され暴行事件が発生しました。
・犯人の男の特徴は
年齢40歳くらい
身長約165㎝
上下黒っぽい服装 現在も逃走中です。
・お子様がいるご家庭では、
知らない人についていかない
知らない人の車に乗らない
大声で助けを呼ぶ
すぐ逃げる
何があったか知らせる
ことなどを話し合って下さい。
・子ども達が事件や事故に巻き込まれないよう、注意して見守っていきましょう。
・不審な人物を見かけた際は、110番または牛久警察署(029-871-0110)
まで通報して下さい。
─────────
発行:牛久第二小学校
電話:029-873-1438
2016年4月6日(水) 8時18分 配信
- かっぱメール牛久第二小学校情報
- ──────────
◇◆かっぱメール◆◇
──────────
本日のPTA運営委員会時間訂正連絡
昨日10:00~と連絡してしまいましたが9:00~の誤りです。
ご迷惑をおかけいたしまして申し訳ありません。
よろしくお願いします。
─────────
発行:牛久第二小学校
電話:029-873-1438
2016年4月5日(火) 15時0分 配信
- かっぱメール牛久第二小学校情報
- ──────────
◇◆かっぱメール◆◇
──────────
■4月6日(水)
着任式・始業式8:40~
臨時PTA運営委員会10:00~
2~5年学年下校 6年入学式準備
※給食開始
■7日(木)
入学式9:30~
2~5年学年下校
6年片づけ後下校
※給食なし
■8日(金)
清潔調べ
1年4時間授業(5/6まで)
☆いよいよ新学期のスタートです。皆様のご協力のもと牛久第二小学校教職員全員精一杯がんばっていきますのでどうぞよろしくお願いいたします。
─────────
発行:牛久第二小学校
電話:029-873-1438
2016年3月31日(木) 7時0分 配信
- かっぱメール牛久第二小学校情報
- ──────────
◇◆かっぱメール◆◇
──────────
このたびの定期人事異動による,退職・転出職員についてお知らせいたします。
3月31日本日離別式(8:30~)を体育館で行ないますので合わせてお知らせいたします。
記
〇退職・転出職員について
教頭 田村俊之 筑西市立大田小学校へ
教諭 吉原誠一 龍ケ崎市立川原代小学校へ
教諭 神山紀子 龍ケ崎市立久保台小学校へ
教諭 國府田正雄 龍ケ崎市立八原小学校へ
講師 山口真理 中根小学校へ
講師 佐藤祐輔 退 職
非常勤講師 板垣真利子 牛久小学校へ
非常勤講師 吉田聡子 牛久第三中学校へ
栄養士 池田麻衣子 牛久小学校へ
スクールアシスタント 村松佑希恵 退 職
スクールアシスタント 熊澤さつき 牛久小学校へ
〇離別式について
1~5年生は登校班で平常通りの登校となります。昇降口から教室に入らずに体育館に集合となります。上履きを持って来てください。
卒業生と保護者の方は直接体育館へお入りください。上履きを持って来てください。
所要時間は約1時間です。
下校についてですが,1~5年生は中庭に登校班で集合した後一斉下校になります。
卒業生は,体育館で解散となります。よろしくお願いいたします。
☆退職職員・転出職員に対するこれまでのご支援,ご協力,誠にありがとうございました。
─────────
発行:牛久第二小学校
電話:029-873-1438
2016年3月18日(金) 18時0分 配信
- かっぱメール牛久第二小学校情報
- ──────────
◇◆かっぱメール◆◇
──────────
■3月21日(月)
振替休日
■22日(火)
通常日課
■23日(水)
通常日課
■24日(木)
特別日課(給食なし)
修了式
一斉下校
☆本日は卒業式ありがとうございました。おかげさまで感動のある卒業式を行うことができました。本当にお世話になりました。
★定期人事異動のお知らせは、かっぱメールにて3月31日AM7:00に送信いたします。
─────────
発行:牛久第二小学校
電話:029-873-1438
2016年3月11日(金) 18時1分 配信
- かっぱメール牛久第二小学校情報
- ──────────
◇◆かっぱメール◆◇
──────────
■3月14日(月)
読み聞かせ1.2年
一斉下校
■15日(火)
卒業式予行演習(1.2校時)&表彰
■16日(水)
卒業式全体練習①
■17日(木)
特別日課
読み聞かせ3.4年
卒業式準備4.5年生
■18日(金)
特別日課
卒業証書授与式
1~5年一斉下校
☆いよいよ卒業式を迎えます。在校生も、卒業生も、感謝の気持ちを持って一週間を過ごしましょう。
─────────
発行:牛久第二小学校
電話:029-873-1438
2016年3月4日(金) 18時30分 配信
- かっぱメール牛久第二小学校情報
- ──────────
◇◆かっぱメール◆◇
──────────
※3月7日12:00より牛久コミュニティ放送(85.4MHz)にて、先日行われた6年生ありがとう集会の模様が放送されます。是非お聞きください。
■3月7日(月)
読み聞かせ3.4年
幼保小交流「小学校見学会」⑤5年生
一斉下校
■8日(火)
卒業式全体練習③
新登校班長副班長会議(昼休み)
特別支援学級合同学習会⑤⑥
■9日(水)
「命の授業」②③子どもの部屋
■10日(木)
読み聞かせ6年
6年セレクト給食
■11日(金)
クラブ活動
☆暖かい気候になってまいりましたが、寒暖差があります。体調管理には気をつけてお過ごしください。
─────────
発行:牛久第二小学校
電話:029-873-1438
問い合わせ先
このページに関するお問い合わせは広報政策課です。
本庁舎 2階 〒300-1292 茨城県牛久市中央3丁目15番地1
電話番号:029-873-2111(内線3221,3222) ファックス番号:029-873-2512
メールでのお問い合わせはこちら