1. ホーム
  2. くらし・手続き
  3. かっぱメール(牛久市メールマガジン)
  4. 配信済メール(バックナンバー)の閲覧

かっぱメール(牛久市メールマガジン)

配信済メール(バックナンバー)の閲覧

牛久第二小学校情報

2018年6月15日(金) 7時43分 配信
かっぱメール牛久第二小学校情報
──────────
◇◆かっぱメール◆◇
──────────

 4年生は,予定通りバス遠足に元気に出発しました。
これから茨城県庁に向かいます。
─────────
発行:牛久第二小学校
電話:029-873-1438
2018年6月8日(金) 18時0分 配信
かっぱメール牛久第二小学校情報
──────────
◇◆かっぱメール◆◇
──────────

■6月11日(月)
交通安全日(5.6年ベレー帽)
読み聞かせ5年
地区下校
■12日(火)
スマイルタイム
5年交通安全教室
■13日(水)
5年親子活動
■14日(木)
読み聞かせ2年
6年交通安全教室
■15日(金)
4年生バス遠足
地区下校
☆水泳学習が始まっています。必ずご家庭で健康観察をしていただき、水泳学習健康観察カードを忘れずに持たせてください。

─────────
発行:牛久第二小学校
電話:029-873-1438
2018年6月2日(土) 18時0分 配信
かっぱメール牛久第二小学校情報
──────────
◇◆かっぱメール◆◇
──────────

■6月4日(月)
振替休業日
■5日(火)
清潔調べ
■6日(水)
通常日課
■7日(木)
読み聞かせ4-1、6-2
プール開き
クラブ活動
■8日(金)
3年市内見学
地区下校
☆本日は運動会お疲れ様でした。子どもたちの精一杯努力した姿をたくさん見ることができ、素晴らしい運動会であったと思います。来週からは、気持ちを切り替えて、落ち着いた生活ができるよう、学校でも引き続き見守っていきたいと思います。

─────────
発行:牛久第二小学校
電話:029-873-1438
2018年6月1日(金) 18時0分 配信
かっぱメール牛久第二小学校情報
──────────
◇◆かっぱメール◆◇
──────────

牛久市教育委員会教育総務課からのお知らせです。ひたち野うしく中学校・第一幼稚園建設に伴う住民説明会を開催いたします。
【日時】平成30年6月17日(日)10時~正午 【場所】ひたち野うしく小学校体育館
【対象】牛久市民の方 【その他】上履き持参、徒歩・自転車での来場にご協力ください。
─────────
発行:牛久第二小学校
電話:029-873-1438
2018年5月25日(金) 18時0分 配信
かっぱメール牛久第二小学校情報
──────────
◇◆かっぱメール◆◇
──────────

■5月28日(月)
読み聞かせ(3年)
4年消防署見学
地区下校
■29日(火)
4~6年歯科検診
運動会係活動・予行準備
■30日(水)
運動会予行練習(午前中)
運動会係反省
■31日(木)
通常日課
※4・5月分の給食費、教材費等の引き落とし日です。各ご登録口座の残高確認をお願いいたします。引き落とし金額については以前お知らせいたしました通りです。
■6/1日(金)
交通安全日(5.6年ベレー帽)
1~4年4時間授業
前日準備(5.6年)
5・6年生は運動会係の準備をしてから下校になります。
■2日(土)
運動会
■3日(日)
運動会予備日
☆いよいよ2日は,運動会です。子ども達は本番に向けて練習に励んでいます。たくさん汗をかきますので,ハンカチ,汗ふきタオルは必需品ですので必ず持たせてください。水分補給のために水筒もお願いいたします。季節的な急な温度変化があります。体調管理には十分お気を付けください。

─────────
発行:牛久第二小学校
電話:029-873-1438
2018年5月19日(土) 7時0分 配信
かっぱメール牛久第二小学校情報
──────────
◇◆かっぱメール◆◇
──────────

美化活動の実施について

 本日19日(土)の美化活動は,予定通り実施いたします。
 8時30分までに時計台下にお集まりください。
 お車での来校は,ご遠慮願います。自転車は,昇降口前にとめてください。ご協力をお願いいたします。
─────────
発行:牛久第二小学校
電話:029-873-1438
2018年5月18日(金) 18時0分 配信
かっぱメール牛久第二小学校情報
──────────
◇◆かっぱメール◆◇
──────────

■5月21日(月)
地区下校
■22日(火)
スマイルタイム           
尿一次検査
■23日(水)
運動会係打ち合わせ
2年交通安全教室
5年たんぼ教室
■24日(木)
歯科検診1~3年
委員会活動
4年交通安全教室
■25日(金)
地区下校
☆明日は美化活動が実施されます。8:30~10:00の予定です。よろしくお願いします。
─────────
発行:牛久第二小学校
電話:029-873-1438
2018年5月11日(金) 18時30分 配信
かっぱメール牛久第二小学校情報
──────────
◇◆かっぱメール◆◇
──────────

■5月14日(月)
3年リコーダー講習
地区下校
■15日(火)
内科検診4~6年
■16日(水)
5,6年交通少年団入団式
5,6年運動会係打合せ
■17日(木)
3年交通安全教室
4年ヤゴ取り
1年心臓検診
■18日(金)
PTA運営委員会9:00~
地区下校
■19日(土)
PTA美化活動8:30~
☆牛久市小学校陸上記録会では6年生が素晴らしい記録を出し,精一杯がんばってきました。運動会も間近になってきました。みんなで協力してがんばりたいですね。

─────────
発行:牛久第二小学校
電話:029-873-1438
2018年5月8日(火) 11時2分 配信
かっぱメール牛久第二小学校情報
──────────
◇◆かっぱメール◆◇
──────────

明日,予定されていました市陸上記録会は,雨天が予想されているため5月11日(金)に延期となりました。6年生は明日,通常どおりの登校で,弁当持参となります。本日,6年生に伝達指導いたします。ご協力,よろしくお願いします。
─────────
発行:牛久第二小学校
電話:029-873-1438
2018年5月4日(金) 18時30分 配信
かっぱメール牛久第二小学校情報
──────────
◇◆かっぱメール◆◇
──────────

■5月7日(月)
市陸上練習
1年通常下校開始
地区下校
■8日(火)
市陸上選手壮行会
市陸上練習
■9日(水)
市陸上記録会
■10日(木)
3年学校のまわりたんけん
1年防犯教室
クラブ活動
■11日(金)
内科検診1~3年
地区下校
☆6年生は来週陸上記録会があります。体調をしっかり整えて望めるようにしましょう。
─────────
発行:牛久第二小学校
電話:029-873-1438
<<
1
...
33
34
35
36
37
38
...
72
>>

問い合わせ先

このページに関するお問い合わせは広報政策課です。

本庁舎 2階 〒300-1292 茨城県牛久市中央3丁目15番地1

電話番号:029-873-2111(内線3221,3222) ファックス番号:029-873-2512

メールでのお問い合わせはこちら
スマートフォン用ページで見る
int(0)