配信済メール(バックナンバー)の閲覧
牛久第二小学校情報
2019年6月7日(金) 18時30分 配信
- かっぱメール牛久第二小学校情報
- ──────────
◇◆かっぱメール◆◇
──────────
■6月10日(月)
地区下校
■11日(火)
スマイルタイム
5年交通安全教室
■12日(水)
6年交通安全教室
1年保育園たんけん
■13日(木)
読み聞かせ4年
■14日(金)
4年生バス遠足
地区下校
☆天気が安定しない日が続きます。体調にはお気をつけてお過ごしください。
※携帯電話の電波障害や通信事業者の状態などの条件により、受信に遅れが生じる場合があります。
※このメールアドレスは配信専用ですので、返信できません。
─────────
発行:牛久第二小学校
電話:029-873-1438
2019年6月6日(木) 12時30分 配信
- かっぱメール牛久第二小学校情報
- ──────────
◇◆かっぱメール◆◇
──────────
水泳学習開始について
学年だよりでお知らせしていたプール床面の修理工事が終了しました。6月17日(月)からの水泳学習開始を予定しています。
本日,水泳学習についてのお知らせを配付しましたので,ご確認ください。参加届は,12日(水)までに担任に提出をお願いします。
※携帯電話の電波障害や通信事業者の状態などの条件により、受信に遅れが生じる場合があります。
※このメールアドレスは配信専用ですので、返信できません。
─────────
発行:牛久第二小学校
電話:029-873-1438
2019年6月1日(土) 18時30分 配信
- かっぱメール牛久第二小学校情報
- ──────────
◇◆かっぱメール◆◇
──────────
■6月3日(月)
振替休業日
■4日(火)
清潔調べ
■5日(水)
3年バス市内見学
■6日(木)
読み聞かせ3年
1年心臓病検診
■7日(金)
地区下校
☆本日は運動会お疲れ様でした。子どもたちの精一杯努力した姿をたくさん見ることができ、素晴らしい運動会であったと思います。来週からは、気持ちを切り替えて、落ち着いた生活ができるよう、学校でも引き続き見守っていきたいと思います。
※携帯電話の電波障害や通信事業者の状態などの条件により、受信に遅れが生じる場合があります。
※このメールアドレスは配信専用ですので、返信できません。
─────────
発行:牛久第二小学校
電話:029-873-1438
2019年5月28日(火) 14時44分 配信
- かっぱメール牛久第二小学校情報
- ──────────
◇◆かっぱメール◆◇
──────────
保護者・地域の皆様へ
本日,神奈川県川崎市において,複数の子供を含む通行人が多数刺されるという事件が発生しました。学校では,登下校中に何かあった際にはこどもを守る110番の家やガソリンスタンド,コンビニ等への駆け込み,大人に助けを求めるよう指導しました。保護者や地域の皆様には引き続き児童の見守りにご協力をお願いします。
※携帯電話の電波障害や通信事業者の状態などの条件により、受信に遅れが生じる場合があります。
※このメールアドレスは配信専用ですので、返信できません。
─────────
発行:牛久第二小学校
電話:029-873-1438
2019年5月24日(金) 18時30分 配信
- かっぱメール牛久第二小学校情報
- ──────────
◇◆かっぱメール◆◇
──────────
■5月27日(月)
地区下校
■28日(火)
運動会係打ち合わせ
■29日(水)
運動会予行(午前中)
運動会係反省
■30日(木)
通常日課
■31日(金)
1~4年4時間授業
前日準備(5.6年)
5・6年生は運動会係の準備をしてから下校になります。
※4・5月分の給食費、教材費等の引き落とし日です。各ご登録口座の残高確認をお願いいたします。引き落とし金額については以前お知らせいたしました通りです。
■6月1日(土)
運動会
■2日(日)
運動会予備日
☆いよいよ1日は,運動会です。子ども達は本番に向けて練習に励んでいます。たくさん汗をかきますので,ハンカチ,汗ふきタオルは必需品ですので必ず持たせてください。水分補給のために水筒もお願いいたします。季節的な急な温度変化があります。体調管理には十分お気を付けください。
※携帯電話の電波障害や通信事業者の状態などの条件により、受信に遅れが生じる場合があります。
※このメールアドレスは配信専用ですので、返信できません。
─────────
発行:牛久第二小学校
電話:029-873-1438
2019年5月18日(土) 7時0分 配信
- かっぱメール牛久第二小学校情報
- ──────────
◇◆かっぱメール◆◇
──────────
PTA美化活動の実施について
本日18日(土)のPTA美化活動は,予定通り実施します。
軍手等を持参のうえ,8時30分までに時計台下にお集まりください。
お車での来校は,ご遠慮願います。自転車は,校門左の校舎側にとめてください(花壇側は作業します)。
暑さも予想されますので,水分等の対策もよろしくお願いします。
ご協力をお願いいたします。
※携帯電話の電波障害や通信事業者の状態などの条件により、受信に遅れが生じる場合があります。
※このメールアドレスは配信専用ですので、返信できません。
─────────
発行:牛久第二小学校
電話:029-873-1438
2019年5月17日(金) 18時0分 配信
- かっぱメール牛久第二小学校情報
- ──────────
◇◆かっぱメール◆◇
──────────
■5月20日(月)
2年交通安全教室
5年交通少年団入団式
地区下校
■21日(火)
学校運営協議会
■22日(水)
運動会係打ち合わせ
■23日(木)
歯科検診4~6年
クラブ活動
■24日(金)
4年交通安全教室
スクールカウンセラー来校日
地区下校
☆明日は美化活動が実施されます。8:30~10:00の予定です。よろしくお願いします。
※携帯電話の電波障害や通信事業者の状態などの条件により、受信に遅れが生じる場合があります。
※このメールアドレスは配信専用ですので、返信できません。
─────────
発行:牛久第二小学校
電話:029-873-1438
2019年5月17日(金) 14時0分 配信
- かっぱメール牛久第二小学校情報
- ──────────
◇◆かっぱメール◆◇
──────────
PTA奉仕作業について
明日18日(土)は,第1回PTA美化活動日です。軍手等を持参のうえ,8:30までに校庭の時計台下にお集まりください。作業は10:00までの予定です。
自転車は,校門左の校舎側にとめてください(花壇側は作業します)。
暑さも予想されますので,水分等の対策もよろしくお願いします。
※携帯電話の電波障害や通信事業者の状態などの条件により、受信に遅れが生じる場合があります。
※このメールアドレスは配信専用ですので、返信できません。
─────────
発行:牛久第二小学校
電話:029-873-1438
2019年5月10日(金) 18時48分 配信
- かっぱメール牛久第二小学校情報
- ──────────
◇◆かっぱメール◆◇
──────────
先ほど配信したメールに一部誤りがありましたので再送いたします。ご迷惑をおかけして申し訳ありませんでした。
■5月13日(月)
地区下校
■14日(火)
内科検診4〜6年
4年消防署見学
■15日(水)
市陸壮行会
3年交通安全教室
■16日(木)
内科検診1〜3年
4年ヤゴ取り
■17日(金)
地区下校
■18日(土)
PTA美化活動8:30〜
☆来週末は美化活動を予定しています。よろしくお願いします。
※携帯電話の電波障害や通信事業者の状態などの条件により、受信に遅れが生じる場合があります。
※このメールアドレスは配信専用ですので、返信できません。
─────────
発行:牛久第二小学校
電話:029-873-1438
2019年5月10日(金) 18時30分 配信
- かっぱメール牛久第二小学校情報
- ──────────
◇◆かっぱメール◆◇
──────────
■5月13日(月)
地区下校
■14日(火)
内科検診4~6年
4年消防署見学
■15日(水)
市陸壮行会
3年交通安全教室
■16日(木)
内科検診
4年ヤゴ取り
1年心臓検診
■17日(金)
地区下校
■18日(土)
PTA美化活動8:30~
☆来週末は美化活動を予定しています。よろしくお願いします。
※携帯電話の電波障害や通信事業者の状態などの条件により、受信に遅れが生じる場合があります。
※このメールアドレスは配信専用ですので、返信できません。
─────────
発行:牛久第二小学校
電話:029-873-1438
問い合わせ先
このページに関するお問い合わせは広報政策課です。
本庁舎 2階 〒300-1292 茨城県牛久市中央3丁目15番地1
電話番号:029-873-2111(内線3221,3222) ファックス番号:029-873-2512
メールでのお問い合わせはこちら