1. ホーム
  2. くらし・手続き
  3. かっぱメール(牛久市メールマガジン)
  4. 配信済メール(バックナンバー)の閲覧

かっぱメール(牛久市メールマガジン)

配信済メール(バックナンバー)の閲覧

牛久第二小学校情報

2019年7月3日(水) 9時44分 配信
かっぱメール牛久第二小学校情報
──────────
◇◆かっぱメール◆◇
──────────

5年生宿泊学習
予定通りさしまに到着しました。
元気に活動を始めています。
※携帯電話の電波障害や通信事業者の状態などの条件により、受信に遅れが生じる場合があります。
※このメールアドレスは配信専用ですので、返信できません。
─────────
発行:牛久第二小学校
電話:029-873-1438
2019年6月28日(金) 18時0分 配信
かっぱメール牛久第二小学校情報
──────────
◇◆かっぱメール◆◇
──────────

■7月1日(月)
清潔調べ
読み聞かせ3.4年
地区下校
■2日(火)
通常日課
■3日(水)
5年生宿泊1日目
家庭教育学級開級式
給食試食会
■4日(木)
5年生宿泊2日目
読み聞かせ6年
■5日(金)
地区下校
☆週末悪天候が続きます。お出かけの際には十分お気をつけください。
※携帯電話の電波障害や通信事業者の状態などの条件により、受信に遅れが生じる場合があります。
※このメールアドレスは配信専用ですので、返信できません。
─────────
発行:牛久第二小学校
電話:029-873-1438
2019年6月28日(金) 17時24分 配信
かっぱメール牛久第二小学校情報
──────────
◇◆かっぱメール◆◇
──────────

《児童クラブからのお知らせ》

 夏休み児童クラブ入級申請受付につきましては,6月28日(金)までとなっております。しかし,勤務(予定)証明書の取得に時間を要する等の事例があることから,改めて最終受付日を令和元年7月5日(金)といたします。
 尚,現在の児童クラブ受付状況により,最終受付日前に定員になってしまうことも考えられるため,お早めにお申し込みください。

お問い合わせ先
市教育委員会教育企画課
電話:029-873-2111(内線3093)


※携帯電話の電波障害や通信事業者の状態などの条件により、受信に遅れが生じる場合があります。
※このメールアドレスは配信専用ですので、返信できません。
─────────
発行:牛久第二小学校
電話:029-873-1438
2019年6月27日(木) 15時29分 配信
かっぱメール牛久第二小学校情報
──────────
◇◆かっぱメール◆◇
──────────

登校時刻変更のお知らせ

 明日は台風の影響を考慮し,登校時刻を2時間遅れといたします。通常の集合時刻に2時間加えた時刻で集合する,とお考えください。風雨の状況や道路の状況に十分気を付けて登校するよう,お子様にお話しください。
※携帯電話の電波障害や通信事業者の状態などの条件により、受信に遅れが生じる場合があります。
※このメールアドレスは配信専用ですので、返信できません。
─────────
発行:牛久第二小学校
電話:029-873-1438
2019年6月21日(金) 18時0分 配信
かっぱメール牛久第二小学校情報
──────────
◇◆かっぱメール◆◇
──────────

■6月24日(月)
読み聞かせ5.6年
地区下校
■25日(火)
通常日課
■26日(水)
2年防犯教室
■27日(木)
読み聞かせ年2年
クラブ活動
■28日(金)
地区下校


※携帯電話の電波障害や通信事業者の状態などの条件により、受信に遅れが生じる場合があります。
※このメールアドレスは配信専用ですので、返信できません。
─────────
発行:牛久第二小学校
電話:029-873-1438
2019年6月17日(月) 17時44分 配信
かっぱメール牛久第二小学校情報
──────────
◇◆かっぱメール◆◇
──────────

児童クラブからのお知らせをいたします。
夏休みの児童クラブの利用を希望される方は,6月28日(金)までに必要書類を揃えて,牛久市役所第3分庁舎2階教育企画課までご提出してください。(通常入級されている方は手続き不要です。)よろしくお願いいたします。

※携帯電話の電波障害や通信事業者の状態などの条件により、受信に遅れが生じる場合があります。
※このメールアドレスは配信専用ですので、返信できません。
─────────
発行:牛久第二小学校
電話:029-873-1438
2019年6月14日(金) 18時0分 配信
かっぱメール牛久第二小学校情報
──────────
◇◆かっぱメール◆◇
──────────

■6月17日(月)
読み聞かせ1年
地区下校
■18日(火)
小中合同引き渡し訓練
■19日(水)
通常日課
■20日(木)
読み聞かせ3.4年
委員会活動
■21日(金)
スクールカウンセラー来校日
地区下校
☆来週は公開授業がありますので、是非ご参加ください。
※携帯電話の電波障害や通信事業者の状態などの条件により、受信に遅れが生じる場合があります。
※このメールアドレスは配信専用ですので、返信できません。
─────────
発行:牛久第二小学校
電話:029-873-1438
2019年6月14日(金) 15時44分 配信
かっぱメール牛久第二小学校情報
──────────
◇◆かっぱメール◆◇
──────────

4年生校外学習
まもなく高速道路を降ります。
お迎えの準備お願いします。
※携帯電話の電波障害や通信事業者の状態などの条件により、受信に遅れが生じる場合があります。
※このメールアドレスは配信専用ですので、返信できません。
─────────
発行:牛久第二小学校
電話:029-873-1438
2019年6月14日(金) 15時7分 配信
かっぱメール牛久第二小学校情報
──────────
◇◆かっぱメール◆◇
──────────

 4年生校外学習
 4年生バス遠足,予定どおり笠間を出発しました。
 つくば牛久IC付近に近づきましたら,最後の連絡をします。
※携帯電話の電波障害や通信事業者の状態などの条件により、受信に遅れが生じる場合があります。
※このメールアドレスは配信専用ですので、返信できません。
─────────
発行:牛久第二小学校
電話:029-873-1438
2019年6月14日(金) 12時29分 配信
かっぱメール牛久第二小学校情報
──────────
◇◆かっぱメール◆◇
──────────

4年生校外学習
ただいま昼食をとっています。
元気に過ごしています。
※携帯電話の電波障害や通信事業者の状態などの条件により、受信に遅れが生じる場合があります。
※このメールアドレスは配信専用ですので、返信できません。
─────────
発行:牛久第二小学校
電話:029-873-1438
<<
1
...
22
23
24
25
26
27
...
72
>>

問い合わせ先

このページに関するお問い合わせは広報政策課です。

本庁舎 2階 〒300-1292 茨城県牛久市中央3丁目15番地1

電話番号:029-873-2111(内線3221,3222) ファックス番号:029-873-2512

メールでのお問い合わせはこちら
スマートフォン用ページで見る
int(0)