配信済メール(バックナンバー)の閲覧
牛久第二小学校情報
2020年2月28日(金) 13時47分 配信
- かっぱメール牛久第二小学校情報
- ──────────
◇◆かっぱメール◆◇
──────────
うしく放課後カッパ塾並びに土曜カッパ塾中止のお知らせ
新型コロナウイルス感染拡大防止のため,2月29日(土)~3月末までの期間,放課後カッパ塾,土曜カッパ塾を実施いたしません。よろしくお願いいたします。
※携帯電話の電波障害や通信事業者の状態などの条件により、受信に遅れが生じる場合があります。
※このメールアドレスは配信専用ですので、返信できません。
─────────
発行:牛久第二小学校
電話:029-873-1438
2020年2月28日(金) 13時45分 配信
- かっぱメール牛久第二小学校情報
- ──────────
◇◆かっぱメール◆◇
──────────
【休校のお知らせ】
新型コロナウイルス拡散防止のため,令和2年3月2日(月)から学校はお休みとなります。詳細については,本日,お子様を通して文書でお知らせします。
なお,今後については状況が変わり次第,随時,かっぱメールでお伝えします。
※携帯電話の電波障害や通信事業者の状態などの条件により、受信に遅れが生じる場合があります。
※このメールアドレスは配信専用ですので、返信できません。
─────────
発行:牛久第二小学校
電話:029-873-1438
2020年2月21日(金) 18時0分 配信
- かっぱメール牛久第二小学校情報
- ──────────
◇◆かっぱメール◆◇
──────────
■2月24日(月)
振替休日
■25日(火)
※計算力テスト週間
学期末短縮日課
地区下校
■26日(水)
学期末短縮日課
地区下校
6年生ありがとう集会
■27日(木)
学期末短縮日課
地区下校
読み聞かせ4年
■28日(金)
3年警察署見学
地区下校
☆本日は授業参観ありがとうございました。
※携帯電話の電波障害や通信事業者の状態などの条件により、受信に遅れが生じる場合があります。
※このメールアドレスは配信専用ですので、返信できません。
─────────
発行:牛久第二小学校
電話:029-873-1438
2020年2月14日(金) 19時0分 配信
- かっぱメール牛久第二小学校情報
- ──────────
◇◆かっぱメール◆◇
──────────
■2月17日(月)
読み聞かせ1.2年
地区下校
■18日(火)
5年福祉教育
■19日(水)
6年薬物乱用防止教室
■20日(木)
読み聞かせ6年
委員会活動
■21日(金)
公開授業
学年末懇談会
PTA運営委員会9:00~
☆21日には今年度最後の公開授業が予定されています。皆様のご来校をお待ちしております。
★教材費の臨時集金(2年生以外)、17日が〆切り期日となっております。まだ提出されていないご家庭は、必ず月曜日に提出ください。よろしくお願いします。
※携帯電話の電波障害や通信事業者の状態などの条件により、受信に遅れが生じる場合があります。
※このメールアドレスは配信専用ですので、返信できません。
─────────
発行:牛久第二小学校
電話:029-873-1438
2020年2月7日(金) 18時30分 配信
- かっぱメール牛久第二小学校情報
- ──────────
◇◆かっぱメール◆◇
──────────
■2月10日(月)
地区下校
読み聞かせ3.4年
■11日(火)
建国記念の日
■12日(水)
通常日課
■13日(木)
読み聞かせ6年
クラブ活動(3年クラブ見学)
■14日(金)
地区下校
★来週2月10日に、教材費の臨時集金のお知らせを配付させていただきます。該当される学年の保護者の皆様は、ご協力をよろしくお願いいたします。
※携帯電話の電波障害や通信事業者の状態などの条件により、受信に遅れが生じる場合があります。
※このメールアドレスは配信専用ですので、返信できません。
─────────
発行:牛久第二小学校
電話:029-873-1438
2020年1月31日(金) 18時30分 配信
- かっぱメール牛久第二小学校情報
- ──────────
◇◆かっぱメール◆◇
──────────
■2月3日(月)
読み聞かせ5年
新入生保護者説明会
清潔調べ
地区下校
■4日(火)
スマイルタイム
■5日(水)
1年昔のあそび
■6日(木)
読み聞かせ2年
■7日(金)
地区下校
★本日1~5年生の児童にPTA安全互助会のお知らせ(ピンク色の用紙)を配付させていただきました。安全互助会には、PTA会費にて団体で加入する予定です。個別に集金はいたしませんので、ご確認ください。また、教材費等の口座振替取扱い金融機関の変更に関するお知らせも配付させていただきました。趣旨をご理解のうえ、ご協力をお願いいたします。参考資料をHPへ掲載しましたので、そちらもご確認ください。URL↓
http://www.ushiku.ed.jp/data/doc/1492844091_doc_146_0.pdf
※携帯電話の電波障害や通信事業者の状態などの条件により、受信に遅れが生じる場合があります。
※このメールアドレスは配信専用ですので、返信できません。
─────────
発行:牛久第二小学校
電話:029-873-1438
2020年1月27日(月) 17時3分 配信
- かっぱメール牛久第二小学校情報
- ──────────
◇◆かっぱメール◆◇
──────────
≪児童クラブからのおしらせ≫
・本日から、新年度児童クラブ入級許可通知を配布いたします。新年度から新たに入級する児童には、本日郵送しました。審査が終了し、入級条件を満たしている方から順次配布・郵送しております。
お問い合わせ
市教育委員会教育企画課
電話:029-873-2111(内)3093
※携帯電話の電波障害や通信事業者の状態などの条件により、受信に遅れが生じる場合があります。
※このメールアドレスは配信専用ですので、返信できません。
─────────
発行:牛久第二小学校
電話:029-873-1438
2020年1月24日(金) 18時0分 配信
- かっぱメール牛久第二小学校情報
- ──────────
◇◆かっぱメール◆◇
──────────
■1月27日(月)
読み聞かせ1.2年
地区下校
■28日(火)
通常日課
■29日(水)
3年消防署見学
■30日(木)
読み聞かせ3年
■31日(金)
かがやき展見学(支援学級)
地区下校
☆寒い日が続きます。引き続き体調管理を心がけください。
※携帯電話の電波障害や通信事業者の状態などの条件により、受信に遅れが生じる場合があります。
※このメールアドレスは配信専用ですので、返信できません。
─────────
発行:牛久第二小学校
電話:029-873-1438
2020年1月17日(金) 18時0分 配信
- かっぱメール牛久第二小学校情報
- ──────────
◇◆かっぱメール◆◇
──────────
■1月20日(月)
読み聞かせ3.4年
地区下校
■21日(火)
5年福祉教育
■22日(水)
通常日課
■23日(木)
読み聞かせ6年
■24日(金)
避難訓練
地区下校
☆校内書き初め展~31日(金)まで
※携帯電話の電波障害や通信事業者の状態などの条件により、受信に遅れが生じる場合があります。
※このメールアドレスは配信専用ですので、返信できません。
─────────
発行:牛久第二小学校
電話:029-873-1438
2020年1月10日(金) 18時30分 配信
- かっぱメール牛久第二小学校情報
- ──────────
◇◆かっぱメール◆◇
──────────
■1月13日(月)
成人の日
牛久シティマラソン
■14日(火)
発育測定1.2年
■15日(水)
発育測定3.4年
5年社会科見学
■16日(木)
発育測定5.6年
読み聞かせ1年
クラブ活動
PTA運営委員会
■17日(金)
スクールカウンセラー来校日
地区下校
☆寒い日が続きます。引き続き「うがい手洗い・マスクの着用」など風邪の予防を心がけましょう。
※携帯電話の電波障害や通信事業者の状態などの条件により、受信に遅れが生じる場合があります。
※このメールアドレスは配信専用ですので、返信できません。
─────────
発行:牛久第二小学校
電話:029-873-1438
問い合わせ先
このページに関するお問い合わせは広報政策課です。
本庁舎 2階 〒300-1292 茨城県牛久市中央3丁目15番地1
電話番号:029-873-2111(内線3221,3222) ファックス番号:029-873-2512
メールでのお問い合わせはこちら