1. ホーム
  2. くらし・手続き
  3. かっぱメール(牛久市メールマガジン)
  4. 配信済メール(バックナンバー)の閲覧

かっぱメール(牛久市メールマガジン)

配信済メール(バックナンバー)の閲覧

おくの義務教育学校情報

2014年12月9日(火) 10時30分 配信
インフルエンザの流行が始まりました

昨シーズンよりも3週間早くインフルエンザの流行が始まりました。うがい、手洗い、マスクの着用に心がけてください。高熱など症状に疑いがある場合は、早めに医療機関を受診しましょう。問い合わせ 市役所健康管理課 029-873-2111
2014年12月5日(金) 16時9分 配信
注意喚起

本日、早朝「美浦トレーニングセンター」内にて、男性が刃物で刺されるという事件が発生しました。現時点で犯人は捕まっておりません。御家庭におかれましては、子供達の安全確保のため、休日の過ごし方について十分注意をしていただくように、よろしくお願いします。奥野小学校
2014年11月5日(水) 11時54分 配信
市内不審者情報

本日、7:30ごろ市内中学生が学校正門近くまで不審者に追いかけられるという事案が発生しました。本校でも下校時のパトロールを強化しますが、保護者の皆様にも登下校時及び放課後の児童の安全確保に御配慮いただきますようよろしくお願いいたします。奥野小学校
2014年10月30日(木) 19時24分 配信
放課後カッパ塾中止のお知らせ

明日31日(金)は、校内研究授業があるため、5校時終了後全学年下校となります。それに伴い、放課後カッパ塾は中止となります。保護者の皆様の御理解と御協力をお願いいたします。奥野小学校
2014年10月29日(水) 9時44分 配信
牛久市立中央図書館としょかんまつり案内

行事名 第22回としょかんまつり
日時 11月3日(月・祝)9時~16時まで
場所 牛久市立中央図書館
内容 恒例の『おはなし会スペシャル』をはじめ、普段入ることができない地下の書庫を案内する『書庫探検』のほか、特別企画の講演会『鉄道おもしろ・ふしぎ・なるほどウラ話』では、鉄道クイズに答えるとしおりのプレゼントがもらえます。ぜひご参加ください!
問い合わせ先 中央図書館029-871-1400
2014年10月24日(金) 15時6分 配信
3,4年の遠足について

3,4年の遠足は、予定通り15:00に大洗水族館を出発しました。奥野小学校
2014年10月24日(金) 7時39分 配信
奥原。島田方面バスのお知らせ

現在国道408号、島田~正直間が事故のため、通行止めになっています。バスは正直~島田を除く迂回ルートに変更します。正直~島田間はバスに乗ることができません。家庭でのご協力ををお願いいたします。 奥野小
2014年10月17日(金) 14時37分 配信
低学年遠足

低学年の遠足は、帰りの道路がすいていて、予定到着時刻より15分早まっています。よろしくお願いします。奥野小学校
2014年10月17日(金) 14時8分 配信
低学年の遠足について

低学年の遠足は、予定通り14:00に成田ゆめ牧場を出発しました。奥野小学校
2014年10月13日(月) 11時17分 配信
かっぱメール奥野小学校情報
──────────
◇◆かっぱメール◆◇
──────────

明日(10月14日)、台風19号の接近に伴い奥野小学校は通常より2時間遅れでの登校といたします。スクールバスについても2時間遅れで運行いたします。台風による樹木の枝折れ、倒木などに気を付けて通学してください。
─────────
発行:奥野小学校
電話:029-875-0024
<<
1
...
54
55
56
57
58
59
>>

問い合わせ先

このページに関するお問い合わせは広報政策課です。

本庁舎 2階 〒300-1292 茨城県牛久市中央3丁目15番地1

電話番号:029-873-2111(内線3221,3222) ファックス番号:029-873-2512

メールでのお問い合わせはこちら
スマートフォン用ページで見る
int(0)