配信済メール(バックナンバー)の閲覧
おくの義務教育学校情報
2022年1月25日(火) 17時8分 配信
- かっぱメールおくの義務教育学校情報
- ──────────
◇◆かっぱメール◆◇
──────────
放課後カッパ塾・土曜カッパ塾参加児童・生徒の保護者 様
放課後カッパ塾・土曜カッパ塾中止のお知らせ
牛久市内における新型コロナウイルス感染症の急拡大に鑑み、1月26日(水)から2月20日(日)まで放課後カッパ塾・土曜カッパ塾を中止させていただきます。
なお、2月21日(月)より各学校の予定に基づき順次実施してまいりますが、今後の状況によっては、放課後カッパ塾・土曜カッパ塾の中止期間を延長させていただく場合があります。急なご連絡となり大変申し訳ございませんが、ご理解いただけますようお願いいたします。
問い合せ 牛久市教育委員会生涯学習課
TEL:029-871-2301
※携帯電話の電波障害や通信事業者の状態などの条件により、受信に遅れが生じる場合があります。
※このメールアドレスは配信専用ですので、返信できません。
─────────
発行:おくの義務教育学校
電話:(北校舎)029-875-0024(南校舎)029-875-0055
2021年12月22日(水) 17時26分 配信
- かっぱメールおくの義務教育学校情報
- ──────────
◇◆かっぱメール◆◇
──────────
≪牛久市教育委員会からのお知らせ≫
保護者の皆様へ
牛久市教育委員会より、チラシの情報が届きました。下記のURLをご確認ください。
よろしくお願いいたします。
名称 剣道を始めてみませんか⁉ 清流剣友会 団員大募集
URL https://www.city.ushiku.lg.jp/data/doc/1640068095_doc_86_0.pdf
※携帯電話の電波障害や通信事業者の状態などの条件により、受信に遅れが生じる場合があります。
※このメールアドレスは配信専用ですので、返信できません。
─────────
発行:おくの義務教育学校
電話:(北校舎)029-875-0024(南校舎)029-875-0055
2021年12月15日(水) 17時0分 配信
- かっぱメールおくの義務教育学校情報
- ──────────
◇◆かっぱメール◆◇
──────────
保護者の皆様へ
1 学校教育アンケートについて
本日、「第2回学校教育アンケートへのお願い」という文書を配付いたしました。
文書内のQRコードまたは以下のリンクから、お手持ちのスマートフォンやパソコン等で読み込んでいただき,ご回答ください。インターネット回答には、文書中にありますアンケートIDの入力が必要になりますのでご注意ください。
なお、紙媒体での回答をご希望の方は,担任までお知らせください。12月22日(水)が回答期限となっております。お手数をおかけいたしますが,ご協力お願いいたします。
https://docs.google.com/forms/d/1amkcwdrOX4qssVIM1X9-Izh3C6lv4kgPBJQTZ4yyB1Y/edit
2 学校からの情報共有,情報発信ツール「マチコミ」の導入について
昨年度より、登録をお願いしております「マチコミ」につきまして、登録がお済みでないご家庭は、登録をお願いいたします。
※携帯電話の電波障害や通信事業者の状態などの条件により、受信に遅れが生じる場合があります。
※このメールアドレスは配信専用ですので、返信できません。
─────────
発行:おくの義務教育学校
電話:(北校舎)029-875-0024(南校舎)029-875-0055
2021年11月2日(火) 16時8分 配信
- かっぱメールおくの義務教育学校情報
- ──────────
◇◆かっぱメール◆◇
──────────
こんにちは。おくの義務教育学校です。
先ほど、6年生は、予定通り壬生パーキングエリアを出発しました。
よろしく、お願いします。
※携帯電話の電波障害や通信事業者の状態などの条件により、受信に遅れが生じる場合があります。
※このメールアドレスは配信専用ですので、返信できません。
─────────
発行:おくの義務教育学校
電話:(北校舎)029-875-0024(南校舎)029-875-0055
2021年10月7日(木) 19時5分 配信
- かっぱメールおくの義務教育学校情報
- ──────────
◇◆かっぱメール◆◇
──────────
本日11時31分配信の、刃物を所持した不審者の情報につきまして、牛久警察署より不審者確保の連絡がありましたので、お知らせいたします。
ご協力ありがとうございました。
※携帯電話の電波障害や通信事業者の状態などの条件により、受信に遅れが生じる場合があります。
※このメールアドレスは配信専用ですので、返信できません。
─────────
発行:おくの義務教育学校
電話:(北校舎)029-875-0024(南校舎)029-875-0055
2021年10月7日(木) 11時43分 配信
- かっぱメールおくの義務教育学校情報
- ──────────
◇◆かっぱメール◆◇
──────────
茨城県教育庁保健体育課より連絡がありましたので、お知らせいたします。
9月21日及び9月28日、藤代駅付近の公園内において、人に危害を加える内容の貼り紙が発見された件について、緊急メールで情報を送信しましたが、昨日(10月6日)、警察から行為者を特定し確保したとの連絡がありましたのでお知らせします。
※携帯電話の電波障害や通信事業者の状態などの条件により、受信に遅れが生じる場合があります。
※このメールアドレスは配信専用ですので、返信できません。
─────────
発行:おくの義務教育学校
電話:(北校舎)029-875-0024(南校舎)029-875-0055
2021年10月7日(木) 11時31分 配信
- かっぱメールおくの義務教育学校情報
- ──────────
◇◆かっぱメール◆◇
──────────
牛久警察署より、不審者の情報が入りましたので、お知らせいたします。
本日(10月7日)午前7時~7時30分にかけて、河内町手栗地内において、刃物を所持した男を目撃したという情報がありました。
《男の特徴》
年齢 30代くらい
身長 170センチくらい
服装 半袖ベージュ色のパーカーに黒色半ズボン
足に入れずみあり
徒歩で移動
現在、不審者の確保に至っておらず、行方は分からない状況です。
追加の情報が入りましたら、ご連絡いたします。
地域の皆様も児童の下校時の見守りをお願いいたします。
※携帯電話の電波障害や通信事業者の状態などの条件により、受信に遅れが生じる場合があります。
※このメールアドレスは配信専用ですので、返信できません。
─────────
発行:おくの義務教育学校
電話:(北校舎)029-875-0024(南校舎)029-875-0055
2021年10月1日(金) 11時15分 配信
- かっぱメールおくの義務教育学校情報
- ──────────
◇◆かっぱメール◆◇
──────────
保護者の皆様
台風接近に伴い、市内全校で下校を早めることとなりました。
つきましては、下校時刻を下記の通り変更いたします。
完全下校 北校舎 13:00
南校舎 13:10
*バス下校の児童生徒
団地バス (北)13:05発
奥原・井ノ岡スクールバス
(北)13:25発
(南)13:30発
キャンパスバス
(北)13:20発
(南)13:25発
前期課程児童については保護者の方のお迎えがいらっしゃらない場合は、一旦バスで学校へ戻り、待機させます。
*徒歩通学の児童
お迎えをお願いします。
*自転車の児童生徒
安全に気を付け、できるだけ集団で下校するよう指導します。職員が危険箇所の確認をしながら巡回します。
*児童クラブの児童について
通常通りお預かりします。
なお、このマチコミをお読みになって、お迎え等の調整・対応が難しい場合は、学校までご連絡ください。
急な対応となりますがよろしくお願いいたします。
※携帯電話の電波障害や通信事業者の状態などの条件により、受信に遅れが生じる場合があります。
※このメールアドレスは配信専用ですので、返信できません。
─────────
発行:おくの義務教育学校
電話:(北校舎)029-875-0024(南校舎)029-875-0055
2021年9月30日(木) 13時40分 配信
- かっぱメールおくの義務教育学校情報
- ──────────
◇◆かっぱメール◆◇
──────────
保護者の皆様
【台風16号接近による明日の対応について】
明日(10/1)、台風16号が太平洋上を通過する模様です。
現時点での予報によると、明日の登校時刻での影響は少ないとみられます。
つきましては、明日の登校については、通常通りといたします。
下校時刻については、台風接近の状況により早める場合があります。
その際には、マチコミにて連絡いたします。
ご理解ご協力のほど、よろしくお願いいたします。
※携帯電話の電波障害や通信事業者の状態などの条件により、受信に遅れが生じる場合があります。
※このメールアドレスは配信専用ですので、返信できません。
─────────
発行:おくの義務教育学校
電話:(北校舎)029-875-0024(南校舎)029-875-0055
2021年9月30日(木) 13時36分 配信
- かっぱメールおくの義務教育学校情報
- ──────────
◇◆かっぱメール◆◇
──────────
保護者の皆様へ
茨城県教育庁保健体育課より下記のお知らせがありました。
ご確認ください。
県が開設する大規模接種会場について、9月22日(水)に3会場(阿見、古河、神栖)をご案内したところですが、今回、下記のとおりつくば会場が追加となりましたので、ご案内いたします。
下記予約サイトから申し込みができますので、周知願います。
1 会 場 産業技術総合研究所(つくば会場)
2 接種日 10月2日(土)~10月12日(火)
3 接種時間帯 平日(16時 ~20時30分)
土日( 9時 ~20時30分)
4 接種対象(申し込みできる方)
県内の学校に通学する12歳以上18歳以下の小学生、中学生、高校生
5 予約開始日等
令和3年9月30日(木)正午から
※ 予約申込みサイト
https://www.pref.ibaraki.jp/hokenfukushi/yobo/kiki/daikibosessyu.html
※携帯電話の電波障害や通信事業者の状態などの条件により、受信に遅れが生じる場合があります。
※このメールアドレスは配信専用ですので、返信できません。
─────────
発行:おくの義務教育学校
電話:(北校舎)029-875-0024(南校舎)029-875-0055
問い合わせ先
このページに関するお問い合わせは広報政策課です。
本庁舎 2階 〒300-1292 茨城県牛久市中央3丁目15番地1
電話番号:029-873-2111(内線3221,3222) ファックス番号:029-873-2512
メールでのお問い合わせはこちら