配信済メール(バックナンバー)の閲覧
おくの義務教育学校情報
2017年7月13日(木) 18時54分 配信
- かっぱメール奥野小学校情報
- ──────────
◇◆かっぱメール◆◇
──────────
おくのふれあいまつり 児童飲料水補充について
おくのふれあいまつり(7/15)での参加児童の保護者にの方々にご連絡しております。
○当日,30度を超える気温の予報により,児童の水分不足が心配されますので,可能であれば保護者から児童の水筒へ飲料水の補充をお願いいたします。お手数をおかけいたしますが,よろしくお願いいたします。
※何かございましたら奥小糸賀までよろしくお願いいたします。
─────────
発行:奥野小学校
電話:029-875-0024
2017年7月12日(水) 19時27分 配信
- かっぱメール奥野小学校情報
- ──────────
◇◆かっぱメール◆◇
──────────
おくのふれあいまつりボランティアについて
このメールは,おくのふれあいまつり(7/15)でのボランティアに参加してくださる方々に連絡しております。
ボランティア内容
○前日(7/14金)
・開始時刻 15:30~
・内 容 会場テント設営等
○当日(7/15土)
・開始時刻 18:30~(第2部終了後)
・内 容 会場テント,使用物(椅子・長机)片付け
終了後花火準備
※お忙しい中ありがとうございます。日程等を含め,ご不明の点がございましたら奥小糸賀までご連絡ください。
─────────
発行:奥野小学校
電話:029-875-0024
2017年6月30日(金) 17時32分 配信
- かっぱメール奥野小学校情報
- ──────────
◇◆かっぱメール◆◇
──────────
6学年修学旅行
バスは先程牛久阿見ICを降りました。
よろしくお願いいたします。
─────────
発行:奥野小学校
電話:029-875-0024
2017年6月30日(金) 17時11分 配信
- かっぱメール奥野小学校情報
- ──────────
◇◆かっぱメール◆◇
──────────
第6学年修学旅行は,先程,守谷SAを出発しました。
学校到着は予定時刻より20分遅れの18時05分の予定です。
帰宅時のお迎えの保護者の方々,よろしくお願いいたします。
─────────
発行:奥野小学校
電話:029-875-0024
2017年6月30日(金) 15時11分 配信
- かっぱメール奥野小学校情報
- ──────────
◇◆かっぱメール◆◇
──────────
第6学年修学旅行第2日目。
班別活動を無事終了し,予定通りに現地を出発しました。
帰校予定時刻がわかりましたら,メール配信いたします。
よろしくお願いいたします。
─────────
発行:奥野小学校
電話:029-875-0024
2017年6月30日(金) 11時2分 配信
- かっぱメール奥野小学校情報
- ──────────
◇◆かっぱメール◆◇(児童クラブ)
──────────
平成29年度夏休み児童クラブ利用を希望している皆様にお知らせします。
申込み期限は,本日6月30日(金)までとなっていますので,希望している方で,まだ未提出の方は,本日中にお願いします。
<連絡先>牛久市教育委員会 放課後対策課
029-873-2111(内線 3093)
─────────
発行:奥野小学校
電話:029-875-0024
2017年6月30日(金) 9時25分 配信
- かっぱメール奥野小学校情報
- ──────────
◇◆かっぱメール◆◇
──────────
第6学年修学旅行 第2日目
班別活動を全員元気で出発しました。
─────────
発行:奥野小学校
電話:029-875-0024
2017年6月29日(木) 7時50分 配信
- かっぱメール奥野小学校情報
- ──────────
◇◆かっぱメール◆◇
──────────
第6学年修学旅行第1日目。
6年生は全員参加で予定通りに出発しました。
─────────
発行:奥野小学校
電話:029-875-0024
2017年6月26日(月) 20時54分 配信
- かっぱメール奥野小学校情報
- ──────────
◇◆かっぱメール◆◇(不審者)
──────────
不審者情報が入りましたのでお知らせいたします。
本日26日(月)16時45分頃,ひたち野西4丁目の公園で児童が遊んでいたところ,男性がカッターの刃を出し入れしながら,児童たちに「お前死にたいか」などと声をかけてきた。児童たちが怖くなりその場を離れると,男も自動車に乗りその場を立ち去った。児童たちに直接的な被害はなかった。
以下,男の特徴です。
・40歳ぐらいの男
・身長:170~175cm
・服装:黒の半袖シャツ,黒または紺色のズボン
・黒または茶色のサングラスをかけていた。
・軽自動車
児童及び保護者の皆様には,安全等に十分気をつけていただきますようお願いいたします。
─────────
発行:奥野小学校
電話:029-875-0024
2017年6月26日(月) 7時47分 配信
- かっぱメール奥野小学校情報
- ──────────
◇◆かっぱメール◆◇ホストファミリー説明会
──────────
ホストファミリー説明会は,本日26日(月)17:30からの開催になります。
関係者にお渡しした文書に誤りがありましたので,ご連絡いたします。お忙しいところですが,よろしくお願いいたします。
─────────
発行:奥野小学校
電話:029-875-0024
問い合わせ先
このページに関するお問い合わせは広報政策課です。
本庁舎 2階 〒300-1292 茨城県牛久市中央3丁目15番地1
電話番号:029-873-2111(内線3221,3222) ファックス番号:029-873-2512
メールでのお問い合わせはこちら