1. ホーム
  2. くらし・手続き
  3. かっぱメール(牛久市メールマガジン)
  4. 配信済メール(バックナンバー)の閲覧

かっぱメール(牛久市メールマガジン)

配信済メール(バックナンバー)の閲覧

おくの義務教育学校情報

2019年1月25日(金) 11時16分 配信
かっぱメール奥野小学校情報
──────────
◇◆かっぱメール◆◇
──────────

保護者の皆様へ
<学級閉鎖のお知らせ>
インフルエンザ等の罹患者増加に伴い関係機関と相談した結果,次のように学級閉鎖を行うことになりました。
閉鎖学級 1年2組
閉鎖期間 1月26日(土)~1月29日(火)の4日間
ご家庭では,お子様の健康管理に努めていただきますようお願いいたします。また,できるだ外出もお控えください。その他の学年学級の各ご家庭につきましても,引き続きインフルエンザの蔓延防止のため,手洗いとうがいの励行,マスクの着用等の予防の手立てをお願いします。
※携帯電話の電波障害や通信事業者の状態などの条件により、受信に遅れが生じる場合があります。
※このメールアドレスは配信専用ですので、返信できません。
─────────
発行:奥野小学校
電話:029-875-0024
2019年1月22日(火) 18時1分 配信
かっぱメール奥野小学校情報
──────────
◇◆かっぱメール◆◇
──────────
放課後カッパ塾(1/23)の中止について

明日(1/23)の放課後カッパ塾は、インフルエンザによる学年閉鎖をしている学年があるため、中止となりました。
金曜日(1/25)につきましては、今後の欠席状況をふまえての判断となります。
ご理解とご協力の程よろしくお願いいたします。
※携帯電話の電波障害や通信事業者の状態などの条件により、受信に遅れが生じる場合があります。
※このメールアドレスは配信専用ですので、返信できません。
─────────
発行:奥野小学校
電話:029-875-0024
2019年1月22日(火) 8時52分 配信
かっぱメール奥野小学校情報
──────────
◇◆かっぱメール◆◇
──────────

保護者の皆様へ
<学年閉鎖の延長のお知らせ>
インフルエンザ等の罹患者増加に伴い関係機関と相談した結果,次のように学年閉鎖を延長することになりました。
閉鎖学年 6学年
閉鎖期間 1月23日(水)1日間
ご家庭では,お子様の健康管理に努めていただきますようお願いいたします。また,できるだ外出もお控えください。他の学年のご家庭につきましても,引き続きインフルエンザの蔓延防止のため,うがいと手洗いの励行,マスクの着用等の予防の手立てをお願いします。
※携帯電話の電波障害や通信事業者の状態などの条件により、受信に遅れが生じる場合があります。
※このメールアドレスは配信専用ですので、返信できません。
─────────
発行:奥野小学校
電話:029-875-0024
2019年1月21日(月) 9時22分 配信
かっぱメール奥野小学校情報
──────────
◇◆かっぱメール◆◇
──────────

保護者の皆様へ
<学年閉鎖のお知らせ>
インフルエンザ等の罹患者増加に伴い関係機関と相談した結果,次のように学年閉鎖を行うことになりました。
閉鎖学年 3学年
閉鎖期間 1月22日(火)~1月24日(木)の3日間
ご家庭では,お子様の健康管理に努めていただきますようお願いいたします。また,できるだ外出もお控えください。その他の学年学級の各ご家庭につきましても,引き続きインフルエンザの蔓延防止のため,うがいと手洗いの励行,マスクの着用等の予防の手立てをお願いします。
※携帯電話の電波障害や通信事業者の状態などの条件により、受信に遅れが生じる場合があります。
※このメールアドレスは配信専用ですので、返信できません。
─────────
発行:奥野小学校
電話:029-875-0024
2019年1月18日(金) 17時25分 配信
かっぱメール奥野小学校情報
──────────
◇◆かっぱメール◆◇
──────────

保護者の皆様
明日の奥野小学校の土曜カッパ塾は,インフルエンザの蔓延防止のため,中止とさせていただきます。
学年閉鎖という状況もありますので,ご了承ください。今後ともカッパ塾の運営にご協力よろしくお願いします。

※携帯電話の電波障害や通信事業者の状態などの条件により、受信に遅れが生じる場合があります。
※このメールアドレスは配信専用ですので、返信できません。
─────────
発行:放課後対策課
2019年1月18日(金) 13時43分 配信
かっぱメール奥野小学校情報
──────────
◇◆かっぱメール◆◇
──────────

保護者の皆様
【学年閉鎖のお知らせ】
 インフルエンザ等の罹患者増加に伴い関係機関と相談した結果,次のように学年閉鎖を行うことになりました。
閉鎖学年 6学年
閉鎖期間 1月19日(土)~1月22日(火)の4日間
 ご家庭では,お子様の健康管理に努めていただきますようお願いいたします。また,できるだ外出もお控えください。その他の学年学級の各ご家庭につきましても,インフルエンザの蔓延防止のため,うがいと手洗いの励行,マスクの着用等の予防の手立てをお願いします。

※携帯電話の電波障害や通信事業者の状態などの条件により、受信に遅れが生じる場合があります。
※このメールアドレスは配信専用ですので、返信できません。
─────────
発行:奥野小学校
電話:029-875-0024
2018年12月21日(金) 15時26分 配信
かっぱメール奥野小学校情報
──────────
◇◆かっぱメール◆◇
──────────

2学年保護者 様

1月9日(水)の下校時刻が変更となります。

徒歩・自転車 15:35
団地     15:45
奥原     15:45
島田・桂   15:45

ご確認お願いいたします。

※携帯電話の電波障害や通信事業者の状態などの条件により、受信に遅れが生じる場合があります。
※このメールアドレスは配信専用ですので、返信できません。
─────────
発行:奥野小学校
電話:029-875-0024
2018年12月13日(木) 17時34分 配信
かっぱメール奥野小学校情報
──────────
◇◆かっぱメール◆◇
──────────

6学年保護者 様

昨日12日に配付したPTA文書について,6学年保護者の皆様につきましては,提出の必要はございません。よろしくお願いいたします。

※携帯電話の電波障害や通信事業者の状態などの条件により、受信に遅れが生じる場合があります。
※このメールアドレスは配信専用ですので、返信できません。
─────────
発行:奥野小学校
電話:029-875-0024
2018年11月21日(水) 7時51分 配信
かっぱメール奥野小学校情報
──────────
◇◆かっぱメール◆◇
──────────

キャンパス時刻表の一部に誤りがありました。
改めて,本日のバスの時刻をお知らせいたします。

キャンパスバス 16:05

ご確認よろしくお願いいたします。

※携帯電話の電波障害や通信事業者の状態などの条件により、受信に遅れが生じる場合があります。
※このメールアドレスは配信専用ですので、返信できません。
─────────
発行:奥野小学校
電話:029-875-0024
2018年11月20日(火) 14時45分 配信
かっぱメール奥野小学校情報
──────────
◇◆かっぱメール◆◇
──────────

 明日(21日)予定していたオーストラリアの学校との「スカイプ交流」ですが,都合により12月5日(水)12時40分に延期となりました。

 ご理解のほどよろしくお願いいたします。
※携帯電話の電波障害や通信事業者の状態などの条件により、受信に遅れが生じる場合があります。
※このメールアドレスは配信専用ですので、返信できません。
─────────
発行:奥野小学校
電話:029-875-0024
<<
1
...
28
29
30
31
32
33
...
59
>>

問い合わせ先

このページに関するお問い合わせは広報政策課です。

本庁舎 2階 〒300-1292 茨城県牛久市中央3丁目15番地1

電話番号:029-873-2111(内線3221,3222) ファックス番号:029-873-2512

メールでのお問い合わせはこちら
スマートフォン用ページで見る
int(0)