配信済メール(バックナンバー)の閲覧
岡田小学校情報
2021年9月30日(木) 15時8分 配信
- かっぱメール岡田小学校情報
- ──────────
◇◆かっぱメール◆◇
──────────
牛久市教育委員会から台風16号の接近による明日の対応について、以下のように連絡がありましたので、お知らせします。
>
明日、台風16号が太平洋上を通過する模様です。
現時点での予報によると、明日の登校時刻での影響は少ないとみられます。
つきましては、明日の小中義務教育学校の登校については、通常通りといたします。
下校時刻については、台風接近状況により早める場合があります。
ご理解ご協力のほど、よろしくお願いいたします。
>
下校時時刻の変更があるときには、マチコミを通じて連絡します。
なお、雨天のため西門前駐車場の混雑が予想されます。事故防止のため、お子様の手を引いて校門までお送りくださいますようお願いします。
※携帯電話の電波障害や通信事業者の状態などの条件により、受信に遅れが生じる場合があります。
※このメールアドレスは配信専用ですので、返信できません。
─────────
発行:岡田小学校
電話:029-872-0304
2021年9月28日(火) 18時5分 配信
- かっぱメール岡田小学校情報
- ──────────
◇◆かっぱメール◆◇
──────────
岡田小学校保護者の皆様・地域の皆様へ
10月1日(金)以降の日課について、本日、文書を配付したところではありますが、牛久市教育委員会より以下の連絡がありましたのでお知らせいたします。
牛久市立小・中・義務教育学校児童生徒の保護者のみなさま
牛久市教育委員会
先に、令和3年9月17日付文書にてお知らせいたしました牛久市立小中学校義務教育学校の対応につきましては、当初の予定通り9月30日をもって終了し10月1日からは通常通り学校を再開いたします。
児童クラブの対応については、別途通知がある予定ですので、ご確認くださるようお願いいたします。
なお、10月1日から2日にかけて台風16号の接近が予想されます。荒天により登校時刻等を変更する場合は再度お知らせいたします。
※携帯電話の電波障害や通信事業者の状態などの条件により、受信に遅れが生じる場合があります。
※このメールアドレスは配信専用ですので、返信できません。
─────────
発行:岡田小学校
電話:029-872-0304
2021年9月17日(金) 16時46分 配信
- かっぱメール岡田小学校情報
- ──────────
◇◆かっぱメール◆◇
──────────
9月27日(月)~9月30日(木)の下校時刻について
先ほどの「新型コロナウイルス感染症のお知らせ(26報)を受け,標記の期間中の下校時刻を決定いたしました。本校ホームページに掲載しておりますので,ご確認下さい。
【岡田小HP】http://www.ushiku.ed.jp/page/page000254.html
※携帯電話の電波障害や通信事業者の状態などの条件により、受信に遅れが生じる場合があります。
※このメールアドレスは配信専用ですので、返信できません。
─────────
発行:岡田小学校
電話:029-872-0304
2021年9月15日(水) 10時0分 配信
- かっぱメール岡田小学校情報
- ──────────
◇◆かっぱメール◆◇
──────────
保護者の皆様へ
牛久市教育委員会より、チラシの情報が届きました。下記のURLをご確認ください。
よろしくお願いいたします。
牛久二小にかくれている妖怪をさがそう!(牛久二小演劇ワークショップ)
https://www.city.ushiku.lg.jp/data/doc/1631594112_doc_86_0.pdf
茨城県警察音楽隊 ファミリーコンサート
https://www.city.ushiku.lg.jp/data/doc/1631596244_doc_86_0.pdf
※携帯電話の電波障害や通信事業者の状態などの条件により、受信に遅れが生じる場合があります。
※このメールアドレスは配信専用ですので、返信できません。
─────────
発行:岡田小学校
電話:029-872-0304
2021年9月11日(土) 9時12分 配信
- かっぱメール岡田小学校情報
- ──────────
◇◆かっぱメール◆◇
──────────
牛久市教育委員会より,「新型コロナウイルス感染症のお知らせ(第25報)」一部を訂正する内容について通知がありましたので,お知らせします。
詳細については,牛久市のホームページ,本校のホームページに掲載されていますので,ご確認ください。
(牛久市HP)https://www.city.ushiku.lg.jp/
(岡田小HP)http://www.ushiku.ed.jp/page/page000254.html
※携帯電話の電波障害や通信事業者の状態などの条件により、受信に遅れが生じる場合があります。
※このメールアドレスは配信専用ですので、返信できません。
─────────
発行:岡田小学校
電話:029-872-0304
2021年9月10日(金) 10時28分 配信
- かっぱメール岡田小学校情報
- ──────────
◇◆かっぱメール◆◇
──────────
放課後カッパ塾・土曜カッパ塾参加児童・生徒の保護者 様
放課後カッパ塾・土曜カッパ塾中止期間延長のお知らせ
国の緊急事態宣言が延長されたことに伴い、9月12日(日)までとしておりました放課後カッパ塾・土曜カッパ塾の中止期間を、9月30日(木)まで延長させていただきます。
なお、10月1日(金)より各学校の予定に基づき実施してまいりますが、今後の状況によっては、放課後カッパ塾・土曜カッパ塾の中止期間を延長させていただく場合があります。急なご連絡となり大変申し訳ございませんが、ご理解いただけますようお願いいたします。
問い合せ 牛久市教育委員会生涯学習課
TEL:029-871-2301
※携帯電話の電波障害や通信事業者の状態などの条件により、受信に遅れが生じる場合があります。
※このメールアドレスは配信専用ですので、返信できません。
─────────
発行:岡田小学校
電話:029-872-0304
2021年9月9日(木) 18時19分 配信
- かっぱメール岡田小学校情報
- ──────────
◇◆かっぱメール◆◇
──────────
牛久市教育委員会より,「新型コロナウイルス感染症のお知らせ(第25報)」について通知がありましたので,お知らせします。
詳細については,牛久市のホームページ,本校のホームページに掲載されていますので,ご確認ください。
(牛久市HP)https://www.city.ushiku.lg.jp/
(岡田小HP)http://www.ushiku.ed.jp/page/page000254.html
※携帯電話の電波障害や通信事業者の状態などの条件により、受信に遅れが生じる場合があります。
※このメールアドレスは配信専用ですので、返信できません。
─────────
発行:岡田小学校
電話:029-872-0304
2021年9月8日(水) 13時45分 配信
- かっぱメール岡田小学校情報
- ──────────
◇◆かっぱメール◆◇
──────────
牛久市教育委員会より,「新型コロナウイルス感染症のお知らせ(第24報)」について通知がありましたので,お知らせします。
詳細については,牛久市のホームページ,本校のホームページに掲載されていますので,ご確認ください。
(牛久市HP)https://www.city.ushiku.lg.jp/
(岡田小HP)http://www.ushiku.ed.jp/page/page000254.html
なお,このお知らせ中にあるアンケートに関しては,この後マチコミアプリの学年グループを通じてお知らせします。かっぱメールではお送りしませんので,ご注意ください。
※携帯電話の電波障害や通信事業者の状態などの条件により、受信に遅れが生じる場合があります。
※このメールアドレスは配信専用ですので、返信できません。
─────────
発行:岡田小学校
電話:029-872-0304
2021年9月3日(金) 13時18分 配信
- かっぱメール岡田小学校情報
- ──────────
◇◆かっぱメール◆◇
──────────
本日、午前中にお送りした文部科学大臣 からの メッセージについてですが、リンクが正常に動作しないため、改めてリンクをお送りします。
文部科学大臣からのメッセージ
https://www.mext.go.jp/a_menu/shotou/seitoshidou/mext_00001.html
孤独・孤立対策 担当大臣 からの メッセージ
https://notalone-cas.go.jp/under18/
牛久市内 の相談窓口
・牛久市教育センターきぼうの広場 TEL 029-874-6075(月~金)
・ STOPit への相談(中学生のみ)
※携帯電話の電波障害や通信事業者の状態などの条件により、受信に遅れが生じる場合があります。
※このメールアドレスは配信専用ですので、返信できません。
─────────
発行:岡田小学校
電話:029-872-0304
2021年9月3日(金) 10時0分 配信
- かっぱメール岡田小学校情報
- ──────────
◇◆かっぱメール◆◇
──────────
市内小中義務 教育 学校保護者 様
牛久市教育委員会 指導課 より 「文部科学大臣並びに孤独・孤立対策担当大臣からのメッセージについて」 お知らせいたします。
文部科学大臣並びに孤独 ・ 孤立対策担当大臣から子供たちに 向けて メッセージが出されました。
両大臣のメッセージは,孤独や孤立で悩んでいたり,夏休み明けに不安や悩みがあったりする子供たちへ向けて, 1 人で抱え込まずに,身近な人に相談するよう呼びかけるとともに,学校のスクールカウンセラーや各種相談窓口を紹介するものとなっています。
つきましては,悩みを抱える子供たちが必要な相談先等を探せるよう、両大臣のメッセージをぜひご覧ください。
また,不安や悩みを抱えている子供たちのために, 牛久市内にも相談窓口が ありますので,こちらも利用してみてください。
文部科学大臣並びに孤独・孤立対策担当大臣 からのメッセージは 、下記 URL からご覧いただくことができます。
記
文部科学大臣 からの メッセージ
https:// www.mext.go. jp/a_menu/shotou/seitoshidou/mext_00001.html
孤独・孤立対策 担当大臣 からの メッセージ
https://notalone cas.go.jp/under18/
牛久市内 の相談窓口
・牛久市教育センターきぼうの広場 TEL 029-874-6075(月~金)
・ STOPit への相談(中学生のみ)
※携帯電話の電波障害や通信事業者の状態などの条件により、受信に遅れが生じる場合があります。
※このメールアドレスは配信専用ですので、返信できません。
─────────
発行:岡田小学校
電話:029-872-0304
問い合わせ先
このページに関するお問い合わせは広報政策課です。
本庁舎 2階 〒300-1292 茨城県牛久市中央3丁目15番地1
電話番号:029-873-2111(内線3221,3222) ファックス番号:029-873-2512
メールでのお問い合わせはこちら