1. ホーム
  2. くらし・手続き
  3. かっぱメール(牛久市メールマガジン)
  4. 配信済メール(バックナンバー)の閲覧

かっぱメール(牛久市メールマガジン)

配信済メール(バックナンバー)の閲覧

岡田小学校情報

2019年8月9日(金) 12時14分 配信
かっぱメール岡田小学校情報
──────────
◇◆かっぱメール◆◇
──────────
岡田小児童,保護者様
【牛久市統計グラフコンクール展示会開催について】
 令和元年度牛久市統計グラフコンクール作品展示会を下記の通り開催いたしますので,ご案内いたします。なお,展示される入選作品の作成者には,担当の先生から連絡が入ります。
1 日時 令和元年8月24日(土)11:00~16:00
2 会場 牛久市中央生涯学習センター 多目的ホール
3 入場料 無料
 
※携帯電話の電波障害や通信事業者の状態などの条件により、受信に遅れが生じる場合があります。
※このメールアドレスは配信専用ですので、返信できません。
─────────
発行:岡田小学校
電話:029-872-0304
2019年7月28日(日) 14時55分 配信
かっぱメール岡田小学校情報
──────────
◇◆かっぱメール◆◇
──────────
岡田小5学年生保護者様
鼓笛パレード開始時刻について
かっぱ祭り岡田小の鼓笛パレード開始時刻が5分早まり15:15分になりました。よろしくお願いします。
※携帯電話の電波障害や通信事業者の状態などの条件により、受信に遅れが生じる場合があります。
※このメールアドレスは配信専用ですので、返信できません。
─────────
発行:岡田小学校
電話:029-872-0304
2019年7月27日(土) 8時44分 配信
かっぱメール岡田小学校情報
──────────
◇◆かっぱメール◆◇
──────────
岡田小学校5年児童・保護者様
【7月28日(日)かっぱ祭り実施について】
7月28日(日)のかっぱ祭りについて,主催者側から予定どおり実施するという連絡が入りました。パレードの準備も予定通り進めていきますので,よろしくお願いします。
※携帯電話の電波障害や通信事業者の状態などの条件により、受信に遅れが生じる場合があります。
※このメールアドレスは配信専用ですので、返信できません。
─────────
発行:岡田小学校
電話:029-872-0304
2019年7月24日(水) 18時52分 配信
かっぱメール岡田小学校情報
──────────
◇◆かっぱメール◆◇
──────────
児童・保護者の皆様
夏休み図工作品募集一覧表〈児童用〉の訂正について

夏休み図工作品募集一覧表の4カ所に訂正があります。下記の様な正しい条件・内容でお願いします。

1.〈4年生)No.2 火災予防ポスターの「条件」部分【2019年度統一標語】「ひとつずつ いいね!で確認 火の用心」「住宅用火災警報器を設置しましょう!」のどちらか

2.〈1~6年生〉No.1 交通安全ポスターコンクールの「条件」部分 スローガン 「飲むあなた 飲ませたあなた 同じ罪」「気をつけて 子供に自転車 お年寄り」「道わたる ゆっくり老人 待つ余裕」「小さな手 大きくあげて わたろうね」「夜の道 危険発見 ハイビーム」「油断しない! 気持ちとベルト 引き締めて」「自転車に 一緒に乗せよう 交通マナー」

3.〈1~6年生〉No.3 ごみ散乱防止と3Rを進めるためのポスターコンテスト「条件」部分
3R(リデュース・リユース・リサイクル)に関するキャッチコピーを入れる   

4.〈1~6年生〉1~4年生No.6,5・6年生No.7 下水道促進週間コンクール 【内容・趣旨】部分 ・ポスターの場合は「9月10日下水道の日」以外の文字は入れない。・絵画の場合は文字を入れない。

以上です。ご不明な点がございましたら,学校までお問い合わせください。

※携帯電話の電波障害や通信事業者の状態などの条件により、受信に遅れが生じる場合があります。
※このメールアドレスは配信専用ですので、返信できません。
─────────
発行:岡田小学校
電話:029-872-0304
2019年7月23日(火) 18時12分 配信
かっぱメール岡田小学校情報
──────────
◇◆かっぱメール◆◇
──────────
児童・保護者の皆様
夏休み国語作品募集一覧表〈児童用〉の訂正について

一覧表の中の「JA共済茨城県小中学校書道コンクール」の2年生以上の課題に間違えがありましたので,お詫びと共に訂正を下記のようにお願いいたします。

(半紙の部)2年「ひばり」3年「ゆうやけ」4年「発明」5年「希望の風」6年「無限の力」
(条幅の部)2年「つぼみ」3年「月あかり」4年「新しい風」5年「勝利の道」6年「豊かな自然」
※携帯電話の電波障害や通信事業者の状態などの条件により、受信に遅れが生じる場合があります。
※このメールアドレスは配信専用ですので、返信できません。
─────────
発行:岡田小学校
電話:029-872-0304
2019年7月18日(木) 17時58分 配信
かっぱメール岡田小学校情報
──────────
◇◆かっぱメール◆◇
──────────
夏季休業中の事故防止について(お知らせ)

 土曜日から長期休業日に入ります。安全に過ごせるように,出かける時は不審者や交通事故に気をつけるようお話しください。何かありましたら,警察や学校にお知らせください。なお,中高学年の下校前に,「不審者らしき人がいる」との情報が入り下校指導を行いました。業者の方が仕事で声をかけていたそうです。警察官より確認してもらいました。
※携帯電話の電波障害や通信事業者の状態などの条件により、受信に遅れが生じる場合があります。
※このメールアドレスは配信専用ですので、返信できません。
─────────
発行:岡田小学校
電話:029-872-0304
2019年6月28日(金) 17時28分 配信
かっぱメール岡田小学校情報
──────────
◇◆かっぱメール◆◇
──────────
《児童クラブからのお知らせ》

 夏休み児童クラブ入級申請受付につきましては,6月28日(金)までとなっております。しかし,勤務(予定)証明書の取得に時間を要する等の事例があることから,改めて最終受付日を令和元年7月5日(金)といたします。
 尚,現在の児童クラブ受付状況により,最終受付日前に定員になってしまうことも考えられるため,お早めにお申し込みください。

お問い合わせ先
市教育委員会教育企画課
電話:029-873-2111(内線3093)
※携帯電話の電波障害や通信事業者の状態などの条件により、受信に遅れが生じる場合があります。
※このメールアドレスは配信専用ですので、返信できません。
─────────
発行:岡田小学校
電話:029-872-0304
2019年6月28日(金) 15時51分 配信
かっぱメール岡田小学校情報
──────────
◇◆かっぱメール◆◇
──────────
岡田小学校6年修学旅行情報

ただ今、つくば牛久インターチェンジを出ました。間もなく牛久市に入ります。児童は指定した停留所で下車していきます。
※携帯電話の電波障害や通信事業者の状態などの条件により、受信に遅れが生じる場合があります。
※このメールアドレスは配信専用ですので、返信できません。
─────────
発行:岡田小学校
電話:029-872-0304
2019年6月28日(金) 15時18分 配信
かっぱメール岡田小学校情報
──────────
◇◆かっぱメール◆◇
──────────
岡田小学校6年修学旅行情報

守谷SAに到着しました。15時35分に出発します。
※携帯電話の電波障害や通信事業者の状態などの条件により、受信に遅れが生じる場合があります。
※このメールアドレスは配信専用ですので、返信できません。
─────────
発行:岡田小学校
電話:029-872-0304
2019年6月28日(金) 10時46分 配信
かっぱメール岡田小学校情報
──────────
◇◆かっぱメール◆◇
──────────
岡田小学校6年修学旅行情報

2日目最初の目的地,科学技術館に到着しました。皆元気です。
※携帯電話の電波障害や通信事業者の状態などの条件により、受信に遅れが生じる場合があります。
※このメールアドレスは配信専用ですので、返信できません。
─────────
発行:岡田小学校
電話:029-872-0304
<<
1
...
25
26
27
28
29
30
...
57
>>

問い合わせ先

このページに関するお問い合わせは広報政策課です。

本庁舎 2階 〒300-1292 茨城県牛久市中央3丁目15番地1

電話番号:029-873-2111(内線3221,3222) ファックス番号:029-873-2512

メールでのお問い合わせはこちら
スマートフォン用ページで見る
int(0)