配信済メール(バックナンバー)の閲覧
岡田小学校情報
2019年10月16日(水) 12時21分 配信
- かっぱメール岡田小学校情報
- ──────────
◇◆かっぱメール◆◇
──────────
岡田小1年生バス遠足情報
これから外でお昼になります。みんな元気です。
※携帯電話の電波障害や通信事業者の状態などの条件により、受信に遅れが生じる場合があります。
※このメールアドレスは配信専用ですので、返信できません。
─────────
発行:岡田小学校
電話:029-872-0304
2019年10月16日(水) 9時1分 配信
- かっぱメール岡田小学校情報
- ──────────
◇◆かっぱメール◆◇
──────────
岡田小1年バス遠足情報
ただいま1年生が学校を出発しました。少し肌寒い感じがしますが、みんな元気です。
※携帯電話の電波障害や通信事業者の状態などの条件により、受信に遅れが生じる場合があります。
※このメールアドレスは配信専用ですので、返信できません。
─────────
発行:岡田小学校
電話:029-872-0304
2019年10月10日(木) 18時1分 配信
- かっぱメール岡田小学校情報
- ──────────
◇◆かっぱメール◆◇
──────────
岡田小保護者の皆様
【土曜児童クラブについて】
牛久市教育委員会より連絡がありましたのでお知らせいたします。
今週末,勢力の強い台風19号の接近に伴う影響が懸念されることから,10月12日(土)の土曜児童クラブは休級となります。よろしくお願いいたします。
※携帯電話の電波障害や通信事業者の状態などの条件により、受信に遅れが生じる場合があります。
※このメールアドレスは配信専用ですので、返信できません。
─────────
発行:岡田小学校
電話:029-872-0304
2019年10月10日(木) 8時11分 配信
- かっぱメール岡田小学校情報
- ──────────
◇◆かっぱメール◆◇
──────────
第4年学年保護者様
【稲刈り延期について】
明日10月11日(金)に予定していました4年生による稲刈りは,天候悪化が予想されることから,10月16日(水)に延期いたします。開始時間や持ち物等については再度学級担任から連絡いたします。よろしくお願いいたします。
※携帯電話の電波障害や通信事業者の状態などの条件により、受信に遅れが生じる場合があります。
※このメールアドレスは配信専用ですので、返信できません。
─────────
発行:岡田小学校
電話:029-872-0304
2019年10月1日(火) 20時44分 配信
- かっぱメール岡田小学校情報
- ──────────
◇◆かっぱメール◆◇
──────────
岡田小保護者様
【10/2(火)下校後の過ごし方について】
明日(10/2)は就学時健康診断のため,5年生以外の児童は下校が早くなります。そこで,児童の事故の未然防止のため,以下のように自宅待機の時間を設定しました。学校でも子どもたちによく話をしますが,ご家庭でも話をし,事故等への注意喚起をお願いします。
〇明日は15時まで自宅待機をする。
〇特別の事情がない限りは,外出しない。
※携帯電話の電波障害や通信事業者の状態などの条件により、受信に遅れが生じる場合があります。
※このメールアドレスは配信専用ですので、返信できません。
─────────
発行:岡田小学校
電話:029-872-0304
2019年9月26日(木) 9時0分 配信
- かっぱメール岡田小学校情報
- ──────────
◇◆かっぱメール◆◇
──────────
岡田小学校児童・保護者様
【不審者情報】
以下のような声かけ事案が発生しましたのでお知らせいたします。学校においても指導いたしますが,ご家庭においても注意するようお願いいたします。
○日時 令和元年9月20日(金) 午後3時30分ごろ
○場所 上柏田4丁目の路上
○特徴 中年 男性
○状況 本校児童が下校中,車に乗った男から「こんにちわ」と声をかけられ,あいさつを返すと,ドアを開けて「おいで。アメをあげるよ」と言われた。保護者がその現場を見かけ「うちの子になにか?」と声をかけると,「かわいかったので話かけました」と言って去った。その後警察にも連絡した。
※携帯電話の電波障害や通信事業者の状態などの条件により、受信に遅れが生じる場合があります。
※このメールアドレスは配信専用ですので、返信できません。
─────────
発行:岡田小学校
電話:029-872-0304
2019年9月26日(木) 8時30分 配信
- かっぱメール岡田小学校情報
- ──────────
◇◆かっぱメール◆◇
──────────
岡田小学校保護者様
【就学援助制度について】
就学援助制度につきまて,牛久市教育委員会学校教育課よりお知らせがありましたのでメールにて配信させていただきます。
就学援助制度申請は年度途中でも受け付けています。市内に住所があり,経済的にお困りの小・中学生の保護者を対象に,学用品や学校給食費等の必要な費用の一部を援助します。認定には,所得の審査があります。希望される方は,毎年申請が必要です。申請方法などは,通っている学校へお尋ねください。
以上です。
※携帯電話の電波障害や通信事業者の状態などの条件により、受信に遅れが生じる場合があります。
※このメールアドレスは配信専用ですので、返信できません。
─────────
発行:岡田小学校
電話:029-872-0304
2019年9月13日(金) 15時14分 配信
- かっぱメール岡田小学校情報
- ──────────
◇◆かっぱメール◆◇
──────────
岡田小第5学年保護者様
(宿泊学習情報)
バスは間もなく牛久市内に入ります。
※携帯電話の電波障害や通信事業者の状態などの条件により、受信に遅れが生じる場合があります。
※このメールアドレスは配信専用ですので、返信できません。
─────────
発行:岡田小学校
電話:029-872-0304
2019年9月13日(金) 14時9分 配信
- かっぱメール岡田小学校情報
- ──────────
◇◆かっぱメール◆◇
──────────
岡田小第5学年保護者様
(宿泊学習情報)
退所式を終え、自然の家を出発しました。近くにきましたらご連絡します。
※携帯電話の電波障害や通信事業者の状態などの条件により、受信に遅れが生じる場合があります。
※このメールアドレスは配信専用ですので、返信できません。
─────────
発行:岡田小学校
電話:029-872-0304
2019年9月13日(金) 12時27分 配信
- かっぱメール岡田小学校情報
- ──────────
◇◆かっぱメール◆◇
──────────
岡田小第5学年保護者様
(宿泊学習情報)
かまどの煙が目にしみて、涙が止まらないカレーとナン作りでした。でもみんなで協力して完成させたことで、今まで味わったことのないおいしい味となりました。今のところ予定どおりに活動が進んでいます。みんな元気です。
※携帯電話の電波障害や通信事業者の状態などの条件により、受信に遅れが生じる場合があります。
※このメールアドレスは配信専用ですので、返信できません。
─────────
発行:岡田小学校
電話:029-872-0304
問い合わせ先
このページに関するお問い合わせは広報政策課です。
本庁舎 2階 〒300-1292 茨城県牛久市中央3丁目15番地1
電話番号:029-873-2111(内線3221,3222) ファックス番号:029-873-2512
メールでのお問い合わせはこちら