配信済メール(バックナンバー)の閲覧
岡田小学校情報
2020年2月27日(木) 18時55分 配信
- かっぱメール岡田小学校情報
- ──────────
◇◆かっぱメール◆◇
──────────
保護者のみなさまへ
本日,「新型コロナウイルスに対する対応について(第2報)」の文書(牛久市教育委員会発)をお子様を通じて配付しました。内容のご確認をよろしくお願いいたします。
※携帯電話の電波障害や通信事業者の状態などの条件により、受信に遅れが生じる場合があります。
※このメールアドレスは配信専用ですので、返信できません。
─────────
発行:岡田小学校
電話:029-872-0304
2020年2月26日(水) 18時21分 配信
- かっぱメール岡田小学校情報
- ──────────
◇◆かっぱメール◆◇
──────────
保護者のみなさまへ
本日,「新型コロナウイルスに対する対応について」の文書(牛久市教育委員会発)をお子様を通じて配付しました。内容のご確認をよろしくお願いいたします。
※携帯電話の電波障害や通信事業者の状態などの条件により、受信に遅れが生じる場合があります。
※このメールアドレスは配信専用ですので、返信できません。
─────────
発行:岡田小学校
電話:029-872-0304
2020年2月20日(木) 9時13分 配信
- かっぱメール岡田小学校情報
- ──────────
◇◆かっぱメール◆◇
──────────
岡田小保護者 様
【声かけ事案について】
2月17日(月)午後4時30分ころ,上柏田4丁目地内の第4公園付近において,自転車に乗って停車している本校児童に対し,以下のような特徴の男に「何年生?」「どこの学校?」などと声をかけられる事案がありました。学校でも「いかのおすし」再度指導しますが,ご家庭においても注意するようお話しください。
年齢:40~50歳くらい
体格:やせ形
服装:上着は黒色ダウンジャケット,下はジーンズ,黒のニット帽,黒サングラス
*警察にも連絡し,パトロールの強化を依頼しました。
※携帯電話の電波障害や通信事業者の状態などの条件により、受信に遅れが生じる場合があります。
※このメールアドレスは配信専用ですので、返信できません。
─────────
発行:岡田小学校
電話:029-872-0304
2020年2月18日(火) 17時56分 配信
- かっぱメール岡田小学校情報
- ──────────
◇◆かっぱメール◆◇
──────────
岡田小保護者 様
【声かけ事案について】
昨日2月17日(月)午後5時ころ,岡見町地内において本校児童に対し,以下のような特徴の男に「何か持ってる?」などと声をかけられる事案が発生しました。学校でも「いかのおすし」再度指導しますが,ご家庭においても注意するようお話しください。
年齢:40歳くらい
体格:中肉
頭髪:黒髪短髪
服装:黒色パーカー(腕に白色ライン入り),黒色長ズボン
*警察にも連絡し,パトロールの強化を依頼しました。
※携帯電話の電波障害や通信事業者の状態などの条件により、受信に遅れが生じる場合があります。
※このメールアドレスは配信専用ですので、返信できません。
─────────
発行:岡田小学校
電話:029-872-0304
2020年2月15日(土) 11時28分 配信
- かっぱメール岡田小学校情報
- ──────────
◇◆かっぱメール◆◇
──────────
岡田小保護者の皆様へ
【令和2年度就学援助制度の申請について】
各学年だよりですでにお知らせしましが,市内に住所があり,経済的にお困りの小・中学生の保護者を対象に,学用品や学校給食費等の必要な費用の一部を援助します。認定には,所得の審査があります。令和2年度の申請を予定している方は,あらかじめ源泉徴収票(雇用証明書),借家の契約書の写しなどの添付書類の準備をお願いします。添付書類や申請方法などは,学校までお尋ねください。
※携帯電話の電波障害や通信事業者の状態などの条件により、受信に遅れが生じる場合があります。
※このメールアドレスは配信専用ですので、返信できません。
─────────
発行:岡田小学校
電話:029-872-0304
2020年2月5日(水) 11時23分 配信
- かっぱメール岡田小学校情報
- ──────────
◇◆かっぱメール◆◇
──────────
岡田小学校保護者様
【声かけ事案発生のお知らせ】
昨日下校途中に,本校児童が面識のない人物から声をかけられる以下のような事案がありました。
〇2月4日(火)16時頃
〇栄町4丁目交差点付近の歩道
〇身長160~170センチ 40~50歳くらいの男 サングラスをかけている
〇背後から「何年生」と声をかけられたが,怖かったので何も答えずにその場を立ち去った
警察にも連絡しパトロールの強化をお願いしました。学校でも十分に注意するよう話しますが,ご家庭でもお話しください。
※携帯電話の電波障害や通信事業者の状態などの条件により、受信に遅れが生じる場合があります。
※このメールアドレスは配信専用ですので、返信できません。
─────────
発行:岡田小学校
電話:029-872-0304
2020年2月1日(土) 10時35分 配信
- かっぱメール岡田小学校情報
- ──────────
◇◆かっぱメール◆◇
──────────
岡田小学校第6学年保護者様
【牛久一中入学説明会時の駐車場について】
2月3日(月)は牛久一中の入学説明会です。日程や交通手段等については過日配付されました文書をご確認ください。車の乗り入れは一中へはできませんが,中央生涯学習センターの駐車場は可能です。なお,中央生涯学習センターの駐車場以外の道路や私有地への駐車は,近隣の方のご迷惑となりますので絶対にないようお願いいたします。
※携帯電話の電波障害や通信事業者の状態などの条件により、受信に遅れが生じる場合があります。
※このメールアドレスは配信専用ですので、返信できません。
─────────
発行:岡田小学校
電話:029-872-0304
2020年1月28日(火) 9時34分 配信
- かっぱメール岡田小学校情報
- ──────────
◇◆かっぱメール◆◇
──────────
【児童クラブからのお知らせ】
昨日から、新年度児童クラブ入級許可通知を配布しています。新年度から新たに入級する児童には、本日郵送しました。審査が終了し、入級条件を満たしている方から順次配布・郵送しております。
お問い合わせ
市教育委員会教育企画課
電話:029-873-2111(内)3093
※携帯電話の電波障害や通信事業者の状態などの条件により、受信に遅れが生じる場合があります。
※このメールアドレスは配信専用ですので、返信できません。
─────────
発行:岡田小学校
電話:029-872-0304
2019年12月21日(土) 9時0分 配信
- かっぱメール岡田小学校情報
- ──────────
◇◆かっぱメール◆◇
──────────
岡田小学校保護者 様
【殴打事例発生について】
12月17日(火)午後4時30分頃,上池親水公園(牛久市岡見町)の駐車場において,児童の乗る自転車とスマホを見ながら歩いていた男と接触した際,相手から顔面を殴打される事例が発生しました。昨日,警察への連絡や教員によるパトロールを行いました。なお,相手の特徴は次の通りです。
〇20~30歳くらいの男 身長160cmくらい 短髪 私服(色,形は不明)
学校では,子どもたちには次のように指導しました。冬休みも間近です。ご家庭でも事故等に合わないようご注意願います。
・16:20の防災牛久が流れる前に帰宅する。
・不審な人物あったり,危険なことが起こりそうだと感じたら,その場を立ち去る。
・自転車はヘルメットをかぶり,安全に気をつけて乗る。
※携帯電話の電波障害や通信事業者の状態などの条件により、受信に遅れが生じる場合があります。
※このメールアドレスは配信専用ですので、返信できません。
─────────
発行:岡田小学校
電話:029-872-0304
2019年12月10日(火) 14時58分 配信
- かっぱメール岡田小学校情報
- ──────────
◇◆かっぱメール◆◇
──────────
6年生保護者様
【6年生校外学習情報】
間もなく高速道路をおります。予定通り,地区別に降車していきます。お迎えがある方は準備をお願いします。
※携帯電話の電波障害や通信事業者の状態などの条件により、受信に遅れが生じる場合があります。
※このメールアドレスは配信専用ですので、返信できません。
─────────
発行:岡田小学校
電話:029-872-0304
問い合わせ先
このページに関するお問い合わせは広報政策課です。
本庁舎 2階 〒300-1292 茨城県牛久市中央3丁目15番地1
電話番号:029-873-2111(内線3221,3222) ファックス番号:029-873-2512
メールでのお問い合わせはこちら