大腸がん検診(2020年3月26日更新)
大腸がん検診
大腸がんを早期発見することができます。
集団健診で受診する場合
集団健診の詳細はこちら をご覧ください。
対象者
40歳以上
自己負担金
610円
内容
便の潜血反応検査(専用容器に採取して提出)
集団健診日程等
集団健診日程、申込期間、申込方法、健診場所等についてはこちらをご確認ください。
大腸がん検診検体回収日
対象
40歳以上
※受診券・検査容器をお持ちでない方は、下記へお問い合わせください。
料金
610円(回収日にお支払いください)
回収日時
令和2年10月23日(金)・25日(日)
令和3年1月27日(水)・28日(木)・29日(金)・30日(土)
回収時間 8時30分~13時00分
提出先 牛久市保健センター
お問い合わせ
牛久市保健センター窓口または電話(健診専用電話:029-870-5655)
平日8時30分~17時15分(年末年始、土日祝日除く)
医療機関健診で受診する場合
医療機関健診の詳細はこちら をご覧ください。
大腸がん検診のみの利用はできません。大腸がん検診のみで希望される方は、集団健診 をご利用ください。
対象者
40歳以上
自己負担金
610円
内容
便の潜血反応検査(専用容器に採取して提出)
実施医療機関
下表の医療機関で、大腸がん検診のみの利用はできません。
医療機関名 | 電話番号 |
牛久愛和総合病院総合健診センター | 029-873-4334 |
セントラル総合クリニック健診センター | 029-874-7985 |
そが内視鏡・消化器クリニック | 029-897-3160 |
鳥越クリニック脳ドックセンター | 029-874-8823 |
龍ケ崎済生会総合健診センター | 0297-63-7178 |
龍ケ崎大徳ヘルシークリニック | 0297-61-0026 |
筑波学園病院健診センター | 029-836-1983 |
人間ドックコースには、国保特定健診、後期基本健診、30代健診の他に胸部(結核・肺がん)検診、胃がん検診、大腸がん検診等が含まれます。
委託医療機関以外で受診の場合
委託医療機関以外で人間ドック等を受診した場合も助成を受けられます。詳細はこちら をご覧ください。
問い合わせ先
このページに関するお問い合わせは健康づくり推進課です。
保健センター 〒300-1292 茨城県牛久市中央3丁目15番地1
電話番号:029-873-2111(内線1741~1747) ファックス番号:029-873-1775
メールでのお問い合わせはこちらアンケート
このページに対するご意見やご感想をお聞かせください。なお、寄せられたご意見などへ、個別の回答は行いません。
住所・電話番号など、個人情報を含む内容は記入しないでください。
それ以外の市政に関するご意見・ご提案などはこちら(市政へのご意見・ご提案の受付)からお願いします。