
|
お知らせ版
|
|
|
|
主な内容
|
|
◆暮らしの情報
|
|
・市民満足度調査にご協力ください
・保健師・看護師(非常勤・臨時職員)募集!
・2月21日、エスカード牛久内公共施設休業
・県民交通災害共済に加入しましょう
・ビエンナーレうしく実行委員募集
|
|
◆3月の保健活動・各種相談
|
|
|
|
|
|
運動公園体育館内に野菜直売コーナー
|
|
スポーツのあとは新鮮野菜で おなかもヘルシー!
|
|
NPO日本スポーツ振興協会の協力で、牛久運動公園体育館内に野菜直売コーナーができました。
この野菜は、市内の若い農業後継者グループ「UFOクラブ」が育てた安心で安全な地元野菜、米、花などです。野菜は毎日、畑から直送の新鮮さが売り! 少人数ながら頑張っているUFOクラブを応援してあげてください。販売は火曜日から日曜日の午前9時から午後8時30分です。ご来館の際は、ぜひご利用ください。
※ 月曜日(月曜日が祝日の場合は火曜日)は販売していません。
問い合わせ 市農業政策課 電話 873-2111 内線 1521 
|
|
|
|
|
|
|
|
第29回とくとく市
|
|
日時 2月25日(日)午前9時〜正午
※ 完売次第終了(雨天決行)。
場所 牛久市営青果市場(田宮町624番地)
※ 当日は午前10時から、当日限り場内で買物ができるサービス券付き「ジャガイモの袋詰め」を先着100名様に格安で販売します。好評の輪投げ大会やけんちん汁の無料サービスもあります。車は指定された場所に駐車してください。買い物袋はご持参ください。
※ 次回以降の開催は3月25日、4月22日、5月27日を予定。
問い合わせ 牛久市営青果市場 電話 872-0042
|
|
|
|
|
|
受益者負担金説明会
|
|
広報うしく1月1日号でお知らせしたとおり、平成19年度から下水道事業受益者負担金を賦課徴収するにあたり、説明会を開催します(下表参照)。対象となるのは市街化区域の「城中負担区」と、市街化調整区域の下根町・岡見町の一部の「柏田・岡見負担区」の拡大区域にお住まいの皆さんです。対象となる方には、あらかじめ説明会資料を送付しますので、その資料を持参の上、開催場所までお越しください。
|
|
開催日 |
開催時間 |
開催場所 |
対象者 |
2月17日(土)
|
午前10時〜
|
中柏田区民会館
|
柏田・岡見負担区(中柏田)
|
午後2時〜
|
市役所本庁舎
第3・第4会議室
(4階)
|
柏田・岡見負担区
(下根ケ丘、上池台)
|
2月18日(日)
|
午前10時〜
|
午後2時〜
|
2月24日(土)
|
午前10時〜
|
柏田・岡見負担区
(第8岡見、岡見)
|
午後2時〜
|
3月4日(日)
|
午前10時〜
|
市保健センター
研修室
(2階)
|
城中負担区
|
午後2時〜
|
3月10日(土)
|
午前10時〜
|
午後2時〜
|
|
|
問い合わせ 市生活排水課 電話 873-2111 内線 2533〜2534 
|
|
|
|
|
|