トップページ → p1・p2・p3

第923号

平成18年2月15日発行
作成日:2006/03/13

暮らしの情報


国民健康保険証の記号が変わります

 平成18年4月から国民健康保険証の記号を「牛久」に変更します。
 変更に伴い、現在お持ちの高齢受給者証と特定疾病療養受療証、国民健康保険限度額適用・標準負担額減額認定証、医療福祉費受給者証・請求書・申請書(マル福)については、特に訂正・差し替えを行いませんので、そのままご使用ください。

問い合わせ 市医療年金課 電話873・2111内線1726


狂犬病予防定期集合注射

 平成18年度の狂犬病予防定期集合注射を4月8日(土)から16日(日)にかけて実施します。
 市に登録している飼い主の方には、最寄りの注射会場を記載した集合注射のお知らせはがきを郵送します。会場や時間などの詳細は、「広報うしく」4月1日号および市環境衛生課ホームページでお知らせします。なお、郵送するはがきは、当日、注射会場に忘れずにお持ちください。

問い合わせ 市環境衛生課 電話873・2111内線1561〜1563


変わります!自動車税の「月割計算」

平成18年4月から年度の途中で売買や引越しによって、所有している自動車のナンバーが他都道府県のナンバーに変わっても、月割計算による自動車税の還付や新たな課税は行われなくなります(廃車時の還付や新車購入時の課税については、今までどおり月割計算されます)。
また、月割計算の廃止に伴い、他都道府県のナンバーに変更後、翌年度の5月30日までの間に車検を受ける場合は、転出前の都道府県の車検用の納税証明書(所有者も変わる場合は前所有者の証明書)が必要となりますので、次の点に注意してください。
○ナンバー付きの自動車を買ったりもらったりする場合…必ず販売店や譲渡人から納税証明書を受け取るようにしましょう。
○ナンバー付きの自動車を売ったりあげたりする場合…必ず納税証明書を購入者または譲渡人に引き渡しましょう。
○引越しする場合…必ず引越しする前に納税証明書の有無を確認しましょう。
問い合わせ 稲敷県税事務所 電話892・6112、@892・6746、県税務課@029・301・2429

国民年金集合徴収・年金相談(土浦社会保険事務所)

日時 3月28日(火)午前10時〜午後3時30分
場所 市保健センター会議室(2階)

問い合わせ 市医療年金課 電話873・2111内線1721〜1723


不動産鑑定士による不動産無料相談会

日時 4月3日(月)午後2時〜4時
場所 エスカード生涯学習センター第1講座室
申し込み方法 当日会場でお申し込みください。

問い合わせ (社)茨城県不動産鑑定士協会 電話029・246・1222


ハートフルクーポン券

ハートフルクーポン券の使用有効期限は3月31日(金)まで
 昨年12月1日から、発売を開始したハートフルクーポン券(冬季分)は、使用有効期限が3月31日となっています。4月以降は使用できませんのでご注意ください。まだお持ちの方は、お早めに使用してください。

問い合わせ 牛久市商工会 電話872・2520


休日納税・納税相談

3月26日(日)午前9時〜午後4時
受付場所 市役所2階総合窓口課
・納税(市県民税、固定資産税、都市計画税、軽自動車税、国民健康保険税)
・納税相談 ・口座振替手続き

問い合わせ 市税務課 電話873-2111内線1061〜1063


住宅用火災警報器の設置の義務付け

悪質な訪問販売にご注意を!

 消防法の改正により一般住宅に住宅用火災警報器の設置が義務付けられます。
 新築住宅については平成18年6月1日から、既存住宅については平成21年6月1日から適用(稲敷地方広域市町村圏事務組合消防本部の条例で定める)となります。
設置が義務付けられている場所…寝室(寝室が2階以上の場合は寝室のある階の階段踊り場)
※火災警報器は消防機器取扱専門店や一般量販店(ホームセンターなど)で取り扱っています。住宅用火災警報器には煙式と熱式があります。詳しくは消防本部などへお問い合わせください。
★消防署の職員や消防団員などが一般住宅を訪問し、火災警報器を販売することは絶対にありませんので、これらの職員を装った悪質な訪問販売などにはご注意ください。

問い合わせ

稲敷消防本部予防課 電話0297・64・3744、牛久消防署 電話873・0119、県消防防災課 電話029・301・2879

大和田駐在所を廃止

 平成18年4月1日(土)に牛久警察署大和田駐在所を廃止し、牛久地区交番に編入することとなりました。これにより、交番体制が拡充され、地域の皆さんに不安や脅威を与えている「夜型犯罪」への対応が強化できることとなります。

問い合わせ 牛久警察署 電話871・0110内線211


平成18年度茨城県警察官採用試験

◎特別試験A・B

受験資格 平成18年4月1日現在、大学・高校などを卒業した方で、平成18年10月1日から勤務可能な方(大学・高校などの既卒者のみ)(予定)
案内・申込書配布開始日 3月下旬(予定)
申込受付期間 3月下旬〜約1カ月(予定)
第1次試験 5月中旬…教養試験、論(作)文試験、身体・体力検査(予定)
第1次合格発表 5月下旬(予定)
第2次試験 6月中旬で5日間のいずれか2日間実施…口述試験、適性検査、身体精密検査(予定)
最終合格発表 7月下旬(予定)

◎通常試験(第1回)A

受験資格 昭和52年4月2日以降に生まれた方で、学校教育法による大学(短期大学を除く)を卒業した方、もしくは平成19年3月31日までに卒業見込みの方、または人事委員会がこれと同等と認める方(予定)
案内・申込書配布開始日 3月27日(月) 
申込受付期間 3月27日(月)〜4月19日(水)
第1次試験 5月14日(日)…教養試験、論(作)文試験、身体・体力検査
第1次合格発表 5月26日(金)
第2次試験 6月10日(土)・11日(日)のいずれか1日…適正、身体精密検査、
6月12日(月)〜14日(水)のいずれか1日…口述試験 
最終合格発表 7月27日(木)(予定)
※特別試験の実施については、3月下旬の茨城県議会において条例改正議決後決定されます。 

問い合わせ 牛久警察署警務係 電話871・0110


牛久市少年少女発明クラブ 平成18年度クラブ員募集

発明工作、科学実験、科学館見学など。今年はロボット作りにも挑戦します!
日時 原則として毎月第1・3土曜日の午前9時30分〜11時30分※4月22日(土)は、平成18年度開級式(予定)
場所 向台小学校図工室
対象 市内の小学3〜6年生
年会費 4000円
申し込み方法 往復はがき(返信用にあて先を記入)にA氏名(ふりがな)B住所(郵便番号)C電話番号D学校名E新学年F生年月日G保護者氏名Hスポーツ少年団などの加入(加入時は団体名を記入)を記入の上、〒300‐1211牛久市柏田町1606‐1牛久市生涯学習課発明クラブ担当までお申し込みください。
申込締め切り日 3月31日(金)
※入会手続きなどについては、後日はがきでお知らせします。

問い合わせ 市生涯学習課 電話871・2301 ※月曜休館。


日本語教室 平成18年度第1学期&識字教室

 日本語がうまく話せないため、困っている外国人のお友だちやご近所の方がいましたら、ぜひこの教室をご紹介ください。
日時  5月11日〜7月13日(毎週木曜日、全10回)午前の部…午前10時〜11時30分、午後の部…午後1時〜2時30分、夜の部…午後7時〜8時30分
場所 市中央生涯学習センター中講座室(2階)
対象 市内に在住または在勤の日本語日常会話を学びたい外国人の方など
参加費 1000円
申し込み方法 市市民活動課に、必ずご本人が申し込みに来てください(日本語が話せない場合は付添いの人も一緒に来てください)。
申込締め切り日 4月21日(金)

★識字教室(字の勉強会)

日時 4月6日〜27日の毎週木曜日(全4回)
参加費 無料(教材費別)
申込締め切り日 3月31日(金)
※時間および申し込み方法は日本語教室と同じです。

問い合わせ

牛久市国際交流協会(市市民活動課内)
電話873・2111内線1633FAX873・2512
※月曜日と木曜日には、英語でのお問い合わせにも対応できます。

予備自衛官補などの募集

◎予備自衛官補の募集

区分 @一般公募、A技能公募(医療、語学、車両整備士などの専門技術者)
対象 自衛官未経験者
資格 @18歳以上34歳未満、A18歳以上55歳未満(保有する技能に応じる)
処遇 教育訓練招集手当日額7900円
訓練日数 @3年以内に50日、A2年以内に10日
訓練実施場所 神奈川県横須賀市
申込締め切り日 4月7日(金)
試験日・場所 @4月15日(土)・陸上自衛隊勝田駐屯地、A4月15日(土)〜17日(月)のうち、いずれか1日を指定されます・東京都練馬区
合格発表 5月24日(水)

◎自衛官募集

受験種目 2等陸・海・空士(任期制)
資格 18歳以上27歳未満
受付 年間を通じて行っています。
試験日 受け付け時にお知らせします。

◎平成18年度自衛官幹部候補生募集

申込受付日 4月1日(土)〜5月12日(金)
資格 @22歳以上26歳未満の方および20歳以上22歳未満の方で大学を卒業(見込み含む)した方、または外国における学校を卒業した場合で大学卒業に相当すると認められる方、A修士学位を受けた28歳未満の方
試験日 第1次試験5月20日(土)・21日(日)、第2次試験6月20日(火)〜22日(木)※飛行要員は、第3次試験あり。
合格発表 第1次試験6月9日(金)、第2次試験7月中旬
最終発表 陸上・海上8月28日(月)、航空9月5日(火)

共通申し込み・問い合わせ

自衛隊茨城地方連絡部龍ヶ崎募集事務所
(〒301‐0836龍ヶ崎市寺後3629‐5龍ヶ崎ビル1階) 電話0297・64・3351 

じゃがいもプロジェクト

 またまた、ジャガイモの季節がやってきました。切って、灰をつけて植える。そして7月の大収穫祭をお楽しみに。
日時 3月25日(植付け)、5月6日(芽かき)、5月27日(土寄せ)、7月8日(収穫と大収穫祭)の各土曜日午前9時30分〜※雨天時は翌週。ただし、大収穫祭は7月16日(日)に延期。
場所 牛久自然観察の森 梅林奥の畑
対象 親子での参加大歓迎。大人だけでも可。
定員 20人
参加費 1人各回200円(保険料)。大収穫祭は実費400円。
申し込み・問い合わせ うしく里山の会(横山) 電話874・1430(午後7時〜9時)

日本舞踊八重花会 春の会

日時 3月25日(土)午後1時〜4時
場所 三日月橋生涯学習センター第1会議室
入場料 無料
問い合わせ 藤田 電話873・7851

牛久青年会議所「住み良いまちづくり勉強会」

どう見られていますか?地域コミュニケーション

日時 4月6日(木)午後7時〜9時(受け付け午後6時30分〜)
場所 市中央生涯学習センター大講座室(1階)
講師 沼尻克枝氏(茨城放送パーソナリティー、流通経済大学コミュニケーション講師ほか)
入場料 無料
申込締め切り日 4月2日(日)※定員になり次第締め切ります。
申し込み・問い合わせ (社)牛久青年会議所(杉浦) 電話090・3092・7734

牛久おもちゃ教室 第10回おもちゃ作り「連れてって」

 身近にある部材を使って、簡単で楽しいおもちゃを親子一緒に作ってみませんか。今月は「だめ、だめ!」と言っても走ってついてくるかわいいペット「連れてって」を作ります。一緒に遊んだり散歩に連れてってあげてね。
日時 3月25日(土)午前10時30分〜正午(毎月第4土曜日)
場所 市総合福祉センター 第1会議室
対象 小学生や園児(園児は保護者同伴のこと)
定員 5組程度
参加費 無料
申し込み方法 3月23日(木)までに電話でお申し込みください。
※牛久市社会福祉協議会から「地域福祉活動助成金」を受けて行っています。
申し込み・問い合わせ 金子 電話874・6416
 ホームページ http://www.ushiku-shimin.jp/ucegf0/index.htm

伝統文化いけばな子供教室展示発表会

 子どもたちのいけばな展示に、牛久デジカメ・パソコン倶楽部の撮影で実施日の子どもたちの素顔やお教室風景の写真を同時に展示発表します。
日時 3月26日(日)午前10時〜午後6時
場所 シャトーカミヤ本館2階
入場料 無料
主催 小原流いけばな会(代表 出来尾)
協力 牛久デジカメ・パソコン倶楽部(代表 塚越)
問い合わせ 出来尾 電話873・7808、塚越 電話873・3307

リズムぽけっと(親子リトミック) 平成18年度会員募集

 ピアノに合わせて歌ったり体を動かしたり合奏したりします。親子で楽しみながら、リズム感などを養います。
対象 2〜4歳の親子
体験参加費 500円※ボール持参。
会費 3カ月3000円(4・7・10・1月に納入)

◎ひたち野東クラス

日時 第2・4水曜日午前10時
体験日 3月22日(水)午前10時
申し込み・問い合わせ 佐藤 電話874・1799

◎保健センタークラス

日時 第3木曜日午前10時、第1水曜日午後1時(不定期)
体験日 3月27日(月)午前10時
申し込み・問い合わせ 内田 電話874・6454

神谷こども日舞クラブ参加者募集

 日本舞踊をおけいこして伝統文化を体験しましょう。同時に浴衣を着てきれいな立ち居振る舞い、行儀作法を身に付け、心穏やかな時を過ごしましょう。
日時 毎月第2・4土曜日午前10時〜11時30分
場所 神谷児童クラブ施設内
対象 小学生(送迎は各自で)
参加費 無料(ただし、扇、保険代として2300円)
用意する物 浴衣、足袋または白い靴下
講師 岩井友紀郎氏(日舞岩井流師範)
申込締め切り日 4月30日(日)
申し込み・問い合わせ 金子 電話874・6416
※牛久市社会福祉協議会から「地域福祉活動助成金」を受けて行っています。

常陽銀行年金無料相談(要予約)

 年金手帳などを持参してください。常陽銀行顧問の社会保険労務士がご相談に応じます。

◎常陽銀行牛久支店

日時 4月6日(木)午前10時〜午後3時
問い合わせ 常陽銀行牛久支店 電話872・5112

◎常陽銀行牛久ローンプラザ支店

日時 3月25日(土)・4月8日(土)午前10時〜午後4時
問い合わせ 常陽銀行牛久東支店 電話874・1381

ミトコンドリア細胞呼吸学園2006地域奉仕活動

 「生命力の回復、病気を治すス〜ハ〜・細胞呼吸法」の著者、曽紅氏の細胞呼吸学園です。それぞれの症状にあった細胞呼吸法をご紹介します。

◎ ミトコンドリア細胞呼吸のス〜ハ〜講座(全8回予定)

実施月 講 座 名
4月  ぜんそく鼻炎皆笑(解消)スーハー講座
5月  不妊皆笑のスーハー講座
6月  更年期皆笑のスーハー講座
7月  難病・膠原病皆笑のスーハー講座
8月  内臓疾患皆笑のスーハー講座
9月  敬老皆笑のスーハー講座
10月  後遺症皆笑のスーハー講座
11月  糖尿皆笑のスーハー講座
※5月以降の講座の詳細は、今後の広報紙でお知らせします。
日時・内容 4月23日(日)午後3時〜5時「ぜんそく鼻炎皆笑(解消)スーハー講座」(親子教室、子育て支援)
場所 市中央生涯学習センター中講座室
定員 20人※定員を超えた場合は抽選となります。

◎講演会

テーマ 「膠原病皆笑(解消)の細胞呼吸法とその実技」
 日時 4月9日(日)午後1時〜
 場所 茨城県総合福祉会館4階大研修室(水戸市)
 講師 曽紅氏
テーマ 「病と心と呼吸法」
 日時 4月30日(日)午後2時30分〜
 場所 牛久運動公園体育館
 講師 日本ホリスティック医学協会会長 帯津良一氏
参加費 講座、講演会ともに無料
申し込み方法 往復はがき(返信用にあて先を記入)に住所、氏名、性別、年齢、職業、趣味、電話番号、参加希望の講座名(講演会)と日時、症状と改善したいところを記入の上、〒300‐1216牛久市神谷6‐50‐23ミトコンドリア細胞呼吸学園(曽紅)までお送りください。
申込締め切り日 開催日の1週間前までにお申し込みください。
問い合わせ 曽紅 電話874・9986 ホームページ http://www.sokou.jp/

地域リハネットワーク普及促進事業

介護予防教室

◎「体の機能を衰えさせないために必要なこと」

日時 3月18日(土)午後2時〜3時(約1時間)
場所 牛久愛和総合病院B館大ホール(2階)
内容 高齢者の体の機能低下を予防するためにはどのような活動や環境が必要なのか、どうすれば効果的な運動を行っていけるかなどについてリハビリの実例をもとにお話ししていきます。
講師 理学療法士 船山武氏
対象 介護に関心のある方はどなたでも
参加費 無料

◎「リハビリは日々の生活の中に」

日時 3月25日(土)午後2時〜3時(約1時間)
場所 牛久愛和総合病院B館大ホール(2階)
内容 介護予防のためのリハビリは、特別なことではありません。再度、日常の生活動作を見直し、その重要性を学びます。
講師 作業療法士 村田倫子氏
対象 介護に関心のある方はどなたでも
参加費 無料
申し込み・問い合わせ 介護老人保健施設春秋園(船山・村田) 電話870・3100、牛久愛和総合病院 リハビリテーションセンター(高橋・大澤) 電話873・3126

春爛漫桜ウォーク参加者募集

日時 4月8日(土)午前9時30分集合
集合場所 土浦合同庁舎
コース つくばりんりんロード、池の台池の桜並木と筑波山を仰ぎながら田園風景を楽しむ10キロ
対象 50歳以上70歳代までの方
定員 100人※定員になり次第締め切ります。
参加費 100円(資料、保険代含む)※当日現地で徴収。昼食持参。
申し込み方法 往復はがき(返信用にあて先を記入)に郵便番号、住所、氏名、年齢、電話番号を記入の上、〒300‐0051土浦市真鍋5‐17‐26県南地方総合事務所福祉課内「はつらつ百人委員会ウォーキング大会」係まで送付してください。1枚で3人まで申し込み可。
申込締め切り日 3月31日(金)必着
主催 県南地域高齢者はつらつ百人委員会
問い合わせ 山元 電話・FAX874・7195

第5回はつらつ写真展

日時 3月25日(土)〜31日(金)午前10時〜午後5時(最終日は午後4時まで)
場所 市中央生涯学習センター展示ホール
入場料 無料
主催 県南地域高齢者はつらつ百人委員会
問い合わせ 三木 電話872・5868、茅野 電話0297・78・0431

フォトクラブ三日月・第4回写真展

日時 3月21日(火)〜26日(日)午前10時〜午後6時※最終日は午後4時まで。
場所 三越牛久店アートギャラリー(2階)
入場料 無料
問い合わせ 佐々木 電話872・3409

奥野写遊会会員募集

 奥野生涯学習センターの写真教室から発足した写真グループです。月に1回例会を開き、講師の先生の指導で楽しく活動しています。一緒に写真を楽しみませんか。
日時 毎月第2日曜日午前9時30分〜正午
場所 奥野生涯学習センター
活動内容 年1回写真展、市文化祭参加、撮影会など
講師 宮澤靖先生(日本写真作家協会会員)
年会費  8000円(写真展などの活動費)
申し込み・問い合わせ 奥野写遊会事務局(酒井) 電話873・7221

ママさんバレーボール部員募集

日時・場所  毎週水曜日午後7時30分〜10時(神谷小)、毎週土曜日午後7時30分〜10時(中根小) 
月会費 1000円
問い合わせ 飯塚 電話871・0620

バレーボールメンバー募集

 男女不問。未経験者歓迎。
日時 月2回、日曜日午後6時30分〜8時30分
場所 市内体育館
問い合わせ 遠藤 電話871・7911

藤田浩子さんの「かたれやまんば」

 東京、千葉、埼玉で開催されている藤田浩子さんの語りの本「かたれやまんば」を語りつくす会が牛久で開催されます。春のひととき、福島のむかし話をお楽しみください。
日時 4月20日(木)午前10時30分〜正午
場所 牛久自然観察の森 観察舎
対象 大人
定員 40人
参加費 500円
主催 語りつくしの会
申し込み・問い合わせ 内藤 電話・FAX873・6728(電話は水曜日以外の午後6時〜8時、FAXはいつでも)

オカリナ無料体験講座&ミニコンサート

日時 3月18日(土)・19日(日)午後1時30分〜3時
場所 三日月橋生涯学習センター
定員 20人※先着順。
参加費 無料
主催 ライリッシュオカリナ連盟
問い合わせ 新堀 電話090・8011・6099

自然大好き

チョウゲンボウ(長元坊)  ハヤブサ科

 農耕地や広い原野などに渡来するスマートなハヤブサの仲間。しばしば低空飛翔をし、野ネズミなどの地上の獲物を捕らえます。自動車に対してはあまり警戒しないため、電柱のすぐ下まで近づいて撮影できました。

トップページ → p1・p2・p3



Copyright(c)1999, USHIKU CITY HALL. All rights reserved.