
|
お知らせ版
|
|
|
|
主な内容
|
|
◆暮らしの情報
・国民健康保険証の記号が変わります
・狂犬病予防定期集合注射を実施します
・ハートフルクーポン券の使用はお早めに
・牛久市少年少女発明クラブ員募集
・日本語教室受講生募集
◆ 3月の保健活動・各種相談
|
|
|
|
毎月15日号は、新聞折り込みで配布しています。(1日号は行政区による配布です)
|
|
|
|
認可保育園について
|
|
就学前児童の教育、保育、養育について、幼稚園と保育園の一元化、就学前の義務教育化、就労条件などを廃止した入園措置、自宅育児者への支援策などが話題になっています。牛久市でも、保育園での一時保育、延長保育、休日保育、地域子育て支援など多様な機能充実を図る必要があります。そこで今回、児童と保育園の現状をお知らせします。
|
|
表1 児童年齢調査(市内在住者:平成18年1月1日現在) (単位:人)
|
|
- |
公立 保育園 |
私立 保育園(つばめ) |
私立 保育園 (つばめ分園) |
管外 保育園 |
無認可 保育園 |
公立 幼稚園 |
私立 幼稚園
(管外含む) |
合計 |
牛久市 人口 |
自宅 育児 |
0歳児 |
34 |
9 |
9 |
2 |
5 |
- |
- |
59 |
678 |
619 |
1歳児 |
88 |
17 |
6 |
4 |
11 |
- |
- |
126 |
709 |
583 |
2歳児 |
99 |
17 |
9 |
8 |
12 |
- |
16 |
161 |
704 |
543 |
3歳児 |
121 |
25 |
- |
4 |
11 |
- |
366 |
527 |
666 |
139 |
4歳児 |
115 |
26 |
- |
5 |
10 |
51 |
465 |
672 |
696 |
24 |
5歳児 |
115 |
19 |
- |
4 |
2 |
66 |
450 |
656 |
671 |
15 |
合計 |
572 |
113 |
24 |
27 |
51 |
117 |
1297 |
2201 |
4124 |
1923 |
|
|
表1…就学前の児童がどのように育児されているのか。
|
|
就学前でも0〜2歳と3〜5歳では違いが明確です。小学校の入学を前にほとんどの児童が保育園または幼稚園に通うようになります。一方2歳までは、自宅での育児が多いようです。
|
|
表2 県内の認可保育園状況(平成17年4月1日現在)
|
|
市名 |
公立 |
私立 |
計 |
水戸 |
13 |
21 |
34 |
土浦 |
10 |
6 |
16 |
石岡 |
2 |
7 |
9 |
竜ケ崎 |
4 |
5 |
9 |
つくば |
23 |
10 |
33 |
ひたちなか |
8 |
14 |
22 |
守谷 |
3 |
2 |
5 |
稲敷 |
3 |
3 |
6 |
牛久 |
6 |
1 |
7 |
その他 |
130 |
169 |
299 |
合計 |
202 |
238 |
440 |
|
|
表2…県内の公立・私立保育園の設置数です。保育園は私立も多く全体の半数以上が社会福祉法人、学校法人などの民間施設です。
|
|
※次回は、保育園の運営形態について掲載します。
|
|
申し込み・問い合わせ 市児童福祉課 電話873・2111内線1731〜173

|
|
|
|
|
|
第18回とくとく市
|
|
日時 3月26日(日)午前9時〜正午 ※完売次第終了。雨天決行。
場所 牛久市営青果市場(牛久市田宮町624)※駐車場と駐輪場があります。
☆当日は午前10時から当日限り場内で買い物ができるサービス券が付いた「いよかんの袋詰め」を先着100名様に格安で販売します。
☆イベント商品販売後もタイムサービス品を用意していますので、どうぞご利用ください。
☆甘茶を用意しています。
☆買い物袋は、各自ご持参ください。
※ 今後の開催日は、4月23日(日)、5月28日(日)、6月25日(日)の予定です。
問い合わせ 牛久市営青果市場 電話872-0042
|
|
|
|
|
|