NEXT BACK TOP

話題 街にひろう

朗読と楽器が奏でるハーモニー  中井貴恵さんが岡田小学校で読み聞かせ

 1月21日、岡田小学校で『第6学年の親子ふれあい教室』が行われました。女優の中井貴恵さんが代表を務める「大人と子供のための読み聞かせの会」が公演し、6年生の児童と保護者の皆さんが読み聞かせを楽しみました。
 「大人と子供のための読み聞かせの会」は、大型絵本の読み聞かせを行っているボランティア団体です。今回の作品は「ずーっとずーっと大好きだよ」。中井さんの朗読とともにピアノと箏、尺八が演奏されると、参加者はすっかりその物語の世界に入り込んでいるようでした。
 児童たちからは「演奏がとても素晴らしかった。これからもたくさんの本を読んでいきたい」という声が聞かれ、とても楽しい時間を過ごしました。

農ポリ標語、生徒優秀賞受賞

 (社)園芸いばらき振興協会では、使用済み農ポリの適性処理を推進するため、農ポリ回収標語を募集しました。応募総数483点の中から下根中学校(3年)の藤田綾さん(写真)が「生徒優秀作品賞」を受賞しました。

受賞作品    ありがとう 感謝を込めて 後始末

※ 農ポリ…農業用ポリエチレンフィルム

高齢者福祉事業団が社会福祉協議会に統合

 (財)牛久市高齢者福祉事業団が今年3月31日に解散し、4月1日から(社福)牛久市社会福祉協議会に統合されることになり、1月31日に調印式が行われました。
 この統合は、福祉事業体の一元化と福祉活動の総合的な拠点作りを目指し、行われるものです。

お祭り用具で地域を活性化

 「つつじが丘行政区」では、青少年の健全育成と地域の親睦や健康増進、地域コミュニティの活性化を目指し、(財)自治総合センターからコミュニティ助成事業の助成金250万円を受け、太鼓、袢天、臼・杵、ソフトボール用品などを購入しました。
 このコミュニティ助成事業を行っている(財)自治総合センターは、全国自治宝くじの売上金の一部を宝くじ普及広報の財源として、地域のコミュニティ活動の推進、その健全な発展を図るとともに、宝くじの普及広報のために助成事業を実施しています。

男と女が本当の意味で理解し認め合うこととは…  「三市合同講演会」「男と女のフォーラム」開催

 1月19日、市民センターで牛久・取手・龍ケ崎の「三市合同講演会」が開催されました。三市は男女共同参画社会の実現に向けた活動の一環として、講演会を実施しており、今回で3回目となります。今回の講師は日本人初の女性宇宙飛行士向井千秋さんの夫、向井万起男さん(慶應義塾大学医学部助教授)(写真右)。宇宙飛行士である妻をサポートしてきた経験から、男性と女性が本当の意味で理解し合うことについて、熱弁を振るいました。会場は立ち見が出るほどの大盛況で、考えさせられる内容の中にも、時折笑いが起こる楽しい話題に、訪れた人たちは皆熱心に耳を傾けていました。
 また、この日は「男と女のフォーラム2003」が開催され、男女共同参画の実現を目指して活動している市民団体などが、日ごろの活動の成果を展示・発表しました。

地域の安全は自分たちの手で  「防災ワールド2003」開催

 2月2日、市民センターで「防災ワールド2003」が開催され、世界各地の災害現地調査を実施し、防災アドバイザーとしてテレビやラジオで活躍されている防災システム研究所所長の山村武彦氏を招き、講演を行いました。
 「阪神大震災に学ぶ『家庭と地域の防災対策』」と題した講演では、関東大震災や阪神淡路大震災の様子が写し出されたスライドを使って災害の恐ろしさや防災について、説明がありました。
 そのほかにも、防災用品の展示販売や起震車体験・火災時の煙の擬似体験コーナーなどが設けられ、防災意識の高まった一日になりました。

インフルエンザ要・要注意  日ごろの予防対策が大事です

 インフルエンザは空気中に拡散されたウイルスによって感染するので、感染予防のためには人込みを避けましょう。また、日ごろから十分な栄養や休息を取ることも大事です。インフルエンザ感染の広がりには空気の乾燥が関係しています。室内では加湿器などを使って加湿しましょう。外出時のマスクや帰宅時のうがい、手洗いは普通の風邪の予防と併せてお勧めします。
 なお、詳細についてはインフルエンザホームページをご覧ください。
インフルエンザホームページ  http://influenza-mhlw.sfc.wide.ad.jp/


NEXT BACK TOP