MenuClose

市政情報

令和3年3月定例記者会見(2021年3月31日更新)

 

令和3年度組織機構の改正について

実施日

令和3年4月1日(木)

内容

建設部都市計画課の「公共用地の取得などの用地事務」を道路整備課に移管するとともに、これまで総務課で行っていた「ふるさと納税の受付事務や、返礼品の新規開拓などの事務」を、市長公室広報政策課内に新設する「ふるさとうしく振興室」に移管する。

担当部課

総務部  人事課 029-873-2111(内線1040)

▲このページの先頭へ戻る

茨城県立牛久高等学校による牛久シャトー再生プロジェクト  牛久シャトーCM動画制作「シャトーに集う神々の語らい」

公開日

令和3年3月29日(月)

主催

茨城県立牛久高等学校

※その他、関係者

牛久市創生プロジェクト推進課
ワイン文化日本遺産協議会

趣旨・目的

昨年6月の牛久シャトー日本遺産認定を受け、再生を目指す牛久シャトーの魅力を如何に伝えるかということをテーマに、昨年12月より生徒達が牛久シャトーの魅力を自ら学び、シナリオや衣装等全てを自ら考え、CM動画の作成を行ったもの。

内容

■タイトル「シャトーに集う神々の語らい」

■内容

牛久シャトーを訪れたとあるカップルが、愉快な神々と出逢い、交流を深めていく。果たしてどんな結末がまっているのか。
牛久シャトーで始まるドタバタコメディ。

  • 12月より企画・制作。
  • 年明けから撮影開始(3日間)
  • 全5話(7分41秒)

第1話:0分56秒、第2話:1分06秒、第3話:1分55秒、
第4話:1分21秒、第5話:2分23秒

■作成動画の公開・配信先

  • 牛久市公式YouTube
  • 牛久シャトー株式会社HP
  • 牛久シャトー内ビジターセンターでの放映(4月中)
  • ワイン文化日本遺産協議会HP(4月中)
Youtube動画へのリンク
担当部課

経営企画部  創生プロジェクト推進課 TEL029-873-2111(内線1231)

▲このページの先頭へ戻る

消防団と消防署のコラボした物語!「世にも不思議な消防物語~牛久市消防団PR動画」

公開日

令和3年3月29日(月)

主催

市民部   防災課 

趣旨・目的

消防団員数が減少傾向にある今、消防団の必要性を再認識していただいて、消防団への入団促進を図ることを目的として「消防団PR動画」を制作しました。動画は市公式YouTubeチャンネルにて本日公開します。

内容

■タイトル   「世にも不思議な消防物語~牛久市消防団PR動画」

■内容

火災発生から、鎮火までの流れを、物語にして再現しています。動画に登場するポンプは明治から昭和中期に活用した腕用ポンプと呼ばれるもので、第10(東猯穴)分団の詰所で発見され、消防団の広報活動用に副団長によって整備されました。ナレーションを入れ、消防団員は自分の仕事を持っている人たちがボランティアとして活動してくれていることや、消防署と消防団で協力して消火活動を行っていることなどを知ることができる内容になっています。また、消防署と消防団がコラボしている、とても珍しい動画です。

製作期間はおよそ、2ヶ月間。

この動画を通して、消防団の役割、必要性を知っていただき、消防団に興味を持っていただければ、幸いです。

■動画再生時間    5分22秒

Youtube動画へのリンク
担当部課

市民部  防災課 TEL029-873-2111  内線(1682)

▲このページの先頭へ戻る

問い合わせ先

このページに関するお問い合わせは広報広聴課です。

本庁舎 3階 〒300-1292 茨城県牛久市中央3丁目15番地1

電話番号:029-873-2111(内線3221,3222) ファックス番号:029-871-3246

メールでのお問い合わせはこちら

アンケート

このページに対するご意見やご感想をお聞かせください。なお、寄せられたご意見などへ、個別の回答は行いません。
住所・電話番号など、個人情報を含む内容は記入しないでください。
それ以外の市政に関するご意見・ご提案などはこちら(市政へのご意見・ご提案の受付)からお願いします。

Q1.このページは見つけやすかったですか?
Q2.このページの内容は分かりやすかったですか?
Q3.このページの内容は役に立ちましたか?
Q4.このページへどのようにしてたどり着きましたか?