MenuClose

市政情報

平成30年11月定例記者会見(2018年11月29日更新)

平成30年第4回市議会定例会議案(総務部)

▲このページの先頭へ戻る

小学生通学用ヘルメット配付について(教育委員会)

▲このページの先頭へ戻る

「第7回健康寿命をのばそう!アワード」厚生労働省健康局長自治体部門 優良賞 受賞について(健康づくり推進課)

日時

平成30年11月19日(月)授賞式

場所

厚生労働省

主催

厚生労働省、スポーツ庁

趣旨・目的

平成24年度から厚生労働省、スポーツ庁が実施している表彰制度。
対象は、生活習慣病予防、介護予防、高齢者生活支援、母子の健康増進に貢献する取り組みを行っている企業、団体、自治体。
目的は、活動の奨励及び普及とともに、企業、団体、自治体が一体となり、個人の取り組みとあいまって、あらゆる世代の健やかな暮らしを支える良好な社会環境の構築を推進すること。
市が応募した目的は、取り組みの成果を広く公表することで、市民にさらなる健康づくりの意識づけを図るため。

内容

「第7回健康寿命をのばそう!アワード」の生活習慣病予防分野に応募したところ、厚生労働省健康局長自治体部門「優良賞」を受賞できた。受賞した事業は、「生涯かっぱつ!小学生チャレンジ!朝ごはんに野菜のおかずを30日間食べよう」
目的は、子どもが「朝食に野菜を食べる」健康的な生活習慣を定着すること、さらに家族が健康への意識を高めること。平成29年度の夏休みに岡田小学校をモデル校とし、全児童562名を対象に実施。実施内容は、朝食に野菜を食べた記録をつける、保護者に簡単野菜レシピを提供、達成後は缶バッチをプレゼント、実施前後のアンケート調査。参加児童276名(49.1%)の結果は、達成者168名(60.9%)、朝食に野菜を食べる児童が20.5%増加、野菜が好きな児童が12.6%増加、夏休み以降の給食の残菜の減少といった効果が得られた。
この結果をもとに今年度は、市内全小学校の一部の学年でチャレンジに取り組んでいる。今回の受賞を励みとし、継続して取り組んでいきたい。

県内他市町村の実施状況

○牛久市が県内市町村で初受賞。
○第4回健康アワード 厚生労働大臣 自治体部門 優秀賞 茨城県
「シルバーリハビリ体操指導士による住民参加型の健康づくり・介護予防事業」

担当部課

保健福祉部健康づくり推進課 TEL029-873-2111(内線)1747

▲このページの先頭へ戻る

平成30年度「地域学校協働活動」推進に係る文部科学大臣表彰の受賞について (放課後対策課)

日時

平成30年12月3日(月)14:10~17:00 授賞式

場所

文部科学省 東館3階講堂

主催

文部科学省総合教育政策局地域学習推進課地域学校協働推進室 TEL03-6734-3260(直通)

内容

「おくのキャンパス」地域学校協働活動が平成30年度「地域学校協働活動」推進に係る文部科学大臣表彰を受けます。
牛久市では、平成28年度にひたち野うしく小学校「うしく土曜カッパ塾」「うしく放課後カッパ塾」での文部科学大臣表彰に続いて、2回目の受賞となります。

【表彰対象】
地域全体での次世を担う子どもたちを育成するために、地域と学校が連携・協働し、地域の教育力の向上の図り、社会総掛かりでの教育の実現を目指すことを目的に、幅広い地域住民等の参画により、地域全体で子どもたちの成長を支え、地域を創生する活動(地域学校協働活動)のうち、その内容が他の模範と認められるもの。

【「おくのキャンパス」地域学校協働活動の特徴的な取組】
(1)土曜カッパ塾とSunday Okuno Kappa Academy(通称:日曜カッパ塾)
土曜カッパ塾は検定試験(英検・漢検)に向けた学習支援とダンス教室、日曜カッパ塾は地域の方や地元の企業、NPOを講師として多種多様な体験活動を実施。
(2)ふれあいまつり
以前は学校の企画運営による祭りだったが、地域学校協働活動として地域主体の祭りに移行中。ふれあいまつり実行委員会を組織して、学校と地域の連携を密にし、保小中の交流や地域との交流の場として実施。
(3)英語活動の支援
海外交流先からのホームステイ(平成29年度実施)の受入先の調整、滞在中の留学生のサポートやさよならパーティーの企画運営。また、地域の英会話ボランティアと共に行う週3回イングリッシュタイムの実施。

県内他市町村の実施状況

平成30年度、県内では那珂市と牛久市の2団体が対象。
全国では、96団体対象

担当部課

教育委員会放課後対策課 TEL029-873-2111(内線)3091

▲このページの先頭へ戻る

第13回ブリアントヴィルうしくを開催します(商工観光課)

日時

平成30年12月1日(土)~平成31年2月17日(日) 点灯時間 17:00~25:00

場所

JR牛久駅東口・西口周辺

主催

ブリアントヴィルうしく実行委員会(商工観光課内) TEL029-873-2111(代)

趣旨・目的

牛久市の中心市街地における商店の振興、活性化並びに魅力あるまちづくりを推進することを目的とする。

内容

フランス語の「輝きの街」から名づけられた「ブリアントヴィルうしく」は、毎年、牛久駅周辺をイルミネーションで輝きの街に変えています。
このイルミネーションは、市内在住のアーティストの皆さんの協力で制作されます。今年は「里山と水の輝き」をテーマに、牛久駅東口のやっぺやっぺ広場や、牛久駅西口(かっぱ口)のペデストリアンデッキ周辺を鮮やかに彩ります。
12月1日(土)には、午後5時より『点灯式』をやっぺやっぺ広場にて開催します。
点灯式当日は、ぶどう園通り商店会によるとてつもない大抽選会の他、エスカード牛久内において商工会青年部による「大人の牛久バー」を実施します。
また、12月1日(土)から12月25日(火)まで、やっぺやっぺ広場内掲示スペースにおいて、市内幼稚園・保育園園児によるクリスマスツリーの塗り絵展示を行います。
ポスター ブリアントヴィルうしく 12月1日から2月17日開催

担当部課

環境経済部商工観光課 TEL029-873-2111(内線)1523

▲このページの先頭へ戻る

大人の牛久バーがOPENします(商工観光課)

日時

12月1日(土)、12月3日(月)~7日(金)17:00~21:00

場所

エスカード牛久 3階

主催

牛久市商工会青年部(牛久市商工会内) TEL029-872-2520(代)

趣旨・目的

空き店舗を活用したイベントを催し、駅前をはじめとした中心市街地の活性化を目指す。

内容

エスカード牛久の空き店舗を活用したワインバーを、期間限定でオープンします。現在空き店舗となっているエスカード牛久の3階部分を改装し、ワインやピザを楽しめる「大人の牛久バー」を実施します。
ピザの横綱と呼ばれる「シカゴピザ」をベースとしており、「厚み」や「食べ応え」の他、牛久産の食材を使用しているところに特徴があります。
また、今回提供されるサイドメニューも、全て市内飲食店舗が取り扱うもののみを仕入れており、ワインやピザの魅力とともに、市内飲食店舗の魅力発信にも繋げていきます。
ポスター 大人の牛久バー 12月1日および12月3日から7日

担当部課

環境経済部商工観光課 TEL029-873-2111(内線)1523

▲このページの先頭へ戻る

問い合わせ先

このページに関するお問い合わせは広報政策課です。

本庁舎 3階 〒300-1292 茨城県牛久市中央3丁目15番地1

電話番号:029-873-2111(内線3221,3222) ファックス番号:029-871-3246

メールでのお問い合わせはこちら

アンケート

このページに対するご意見やご感想をお聞かせください。なお、寄せられたご意見などへ、個別の回答は行いません。
住所・電話番号など、個人情報を含む内容は記入しないでください。
それ以外の市政に関するご意見・ご提案などはこちら(市政へのご意見・ご提案の受付)からお願いします。

Q1.このページは見つけやすかったですか?
Q2.このページの内容は分かりやすかったですか?
Q3.このページの内容は役に立ちましたか?
Q4.このページへどのようにしてたどり着きましたか?