各課紹介
環境政策課
事務内容紹介(分掌事務)
Infomation
- 微小粒子状物質(PM2.5)に関する情報
- 犬、ねこの去勢・不妊手術費の助成について
- ペット110番(犬・ネコの保護と逸走に関するお知らせ)
- 飼い主のルールとマナー
- バイオマス産業都市構想の認定について
- スズメバチの駆除は民間事業者へ依頼をお願いします
Contents
- 当課関連の公表情報一覧です。(牛久市環境政策課公表情報トップページへ)
- 牛久市環境審議会 開催告知
- 家庭生活におけるCO2(二酸化炭素)排出量を計算してみませんか?
- 牛久市環境美化の推進に関する条例について
- あき地の適正な管理をお願いします
- 収容犬公示情報(茨城県動物指導センター)
- 茨城県霞ヶ浦環境科学センターHP
- 地域主権一括法の施行における環境法令の権限移譲について
- うしくあみ斎場
| 課 | 室 | 所管業務 |
|---|---|---|
| 環境政策課 | - | (1) 環境基本計画に関すること。 |
| (2) 環境審議会に関すること。 | ||
| (3) 環境保全の普及、啓発に関すること。 | ||
| (4) 水質浄化に関すること。 | ||
| (5) 合併処理浄化槽設置に関すること。 | ||
| (6) 家庭排水浄化推進協議会等水質浄化関係団体に関すること。 | ||
|
(7) 公害の防止及び対策に関すること。 |
||
| (8) 水道等飲料水に関すること。 | ||
| (9) 茨城県南水道企業団に関すること。 | ||
| (10) あき地に繁茂した雑草等の除去に関すること。 | ||
| (11) 路上にある動物死体処理に関すること。 | ||
| (12) 衛生害虫の対策に関すること。 | ||
| (13) 動物の保護及び管理に関すること。 | ||
| (14) 犬の登録及び狂犬病予防に関すること。 | ||
| (15) 墓地、埋葬等に関すること。 | ||
| (16) 放射能対策に関すること。 | ||
| 新エネルギー対策室 | (1) 牛久市バイオマスタウン構想の運用に関すること。 | |
| (2) 地球温暖化防止対策に関すること。 | ||
| (3) うしくエコオフィス行動計画に関すること。 | ||
| (4) 牛久市地球温暖化対策実行計画に関すること。 | ||
| (5) 省エネルギー及び省資源の啓発並びに新エネルギーの普及促進に関すること。 | ||
| (6) エネルギーの効率的利用及び次世代エネルギーに関する調査研究並びにその推進に関すること。 | ||
| (7) 市有建築物におけるエネルギー削減対策及び節電対策に関すること。 | ||
| (8) 市有建築物における新エネルギー導入の企画及び調整に関すること。 | ||
| (9) 庁内の節電対策等情報発信に関すること。 | ||
| (10) エネルギー対策会議に関すること。 | ||
| 斎場組合事務局 |
(1) 牛久市・阿見町斎場組合の運営に関すること。 |
|
|
(2) うしくあみ斎場の管理に関すること。 |
問い合わせ先
このページに関するお問い合わせは環境政策課です。
第3分庁舎 2階 〒300-1292 茨城県牛久市中央3丁目15番地1
電話番号:029-873-2111(内線:環境政策課1561~1563 新エネルギー対策室1569) ファックス番号:029-871-2260
メールでのお問い合わせはこちら