住宅用LEDクーポン券の発行について ※受付は締め切りました(2023年2月7日更新)
市では、コロナ禍における原油価格及び物価高騰等の影響を受ける市民の皆様への支援として、期間限定の「住宅用LEDクーポン券(1世帯当たり2万円分)」を発行します。
※1月31日をもって受付を締め切りました。
家庭内の照明器具をLED照明器具に買い替えることにより、エネルギーへの費用負担を軽減するとともに、電力の使用に伴う温室効果ガスの排出を削減し、本市が掲げている「ゼロカーボンシティ」の実現を目指します。(ゼロカーボンシティについてはこちらをご覧ください。)
クーポン券は、市内の取扱事業者でLED照明等(電球型LEDランプ、直管型LEDランプ、丸形LEDランプ及びそれらを用いた照明器具)の購入・設置費用に使用できます。
申請期間、クーポン券の使用期間とも期間が限られておりますので、くれぐれもご注意ください。
※電話による問い合わせはつながりにくい場合があります。申請等に関するQ&Aはこちらを参照してください。(1月10日現在最新版。)
対象者
下記の(1)及び(2)の要件をいずれも満たす方が対象となります。
(1)申請日時点で牛久市の住民基本台帳に登録されている世帯の世帯主
(2)市税等の滞納がない方
申請期間
令和4年12月12日(月)~令和5年1月31日(火)(申請書必着)
※受付は締め切りました。
申請方法
「いばらき電子申請・届出システム」によるインターネット申請又は郵送申請のいずれかとなります。
※メールやFAXでの申請は受け付けておりません。
※新型コロナウイルス感染症拡大予防の観点から窓口での申請受付は実施いたしません。
(1)「いばらき電子申請・届出システム」によるインターネット申請の場合
QRコードを読み取るか、システムに直接ログインしてください。必要事項を入力後、申込確認画面にて「申込む」ボタンを押して完了となります。
コードの読み取りができない方はこちらから
(2)郵送申請の場合
下記のいずれかの方法により申請書を取得し、必要事項を記入の上送付してください。
・新聞折り込みにより配布➡12月11日付の新聞に申請書を折込しています。
・市ホームページから申請書を印刷➡申請書(下記ファイルをクリック)を印刷し、記入の上郵送
・公共施設(※)で取得
※市役所本庁舎2階正面入口付近、中央生涯学習センター、奥野生涯学習センター、三日月橋生涯学習センター、エスカード出張所、ひたち野リフレ1階警備室前に設置していします。なお、申請書の提出はできませんのでご注意ください。
各生涯学習センターは、第2・第4月曜日が休館日となりますのでご注意ください。
クーポン券利用期間
令和5年1月10日(火)~令和5年2月28日(火)
※書類審査が終わり次第、1月5日から順次郵送(簡易書留)にてお送りします。クーポン券の利用開始日までに券が届かなくても、申請の早い方から順次お送りいたしますので、ご心配なくお待ちください。
<クーポン券発送状況>
※郵便局への配達依頼後、発送から到着までに数日(1週間~10日)かかる場合があります。
令和4年12月12日~13日受付分…令和5年1月5日(木)郵便局に配達依頼済み
同 12月14日~15日受付分… 同 1月5日(木)一部配達依頼済み
同 1月12日(木)残り分配達依頼済み
同 12月16日~19日受付分… 同 1月12日(木)配達依頼済み
同 12月20日~令和5年1月9日受付分…同 1月18日(水)配達依頼済み
令和5年 1月10日~18日受付分… 同 1月26日(木)配達依頼済み
同 1月19日~27日受付分… 同 2月2日(木)配達依頼済み
同 1月28日受付分… 同 2/6(月)郵便局に配達依頼済み
同 1月29日~31日受付分…申請要件審査中 ※クーポン券使用期間が変更となります。
※クーポン券発行額の合計が発行予算額を超えたため、1月29日~31日申請受付分については、追加で発行準備を行いますので、利用期間が変更となります。後日申請された方に通知いたします。
※クーポン券は、5,000円券が2枚、1,000円券が10枚で1セットになります(おつりは出ません)。
※一度購入したものは返品、交換はできません。購入する前にご自宅の器具や電球の口径、サイズ等を確認の上ご購入ください。
(ご自身で分からない場合は、購入する際、店員にご相談ください。)
取扱事業者
クーポン券発送時に一覧表を同封します。
※取扱事業者は随時追加されます。同封する一覧は、クーポン券発送日時点での取扱事業者となります。
※取扱事業者については、最新の状況を「牛久市商工会ホームページ」でお知らせしています。
【問い合わせ・申し込み】
〒300-1292 牛久市中央3-15-1
牛久市環境政策課LEDクーポン券係 内線7032~7034
※電話によるお問い合わせは 平日午前8時30分~午後5時15分 となります。
関連ファイルダウンロード
- LEDクーポン券交付申請書WORD形式/25.22KB
- LEDクーポン券交付申請書PDF形式/111.2KB
- Q&Aバージョン最新(20231110)PDF形式/2.1MB

PDFファイルをご覧いただくにはAdobe Acrobat Readerが必要です。
お持ちでない方は、左のボタンをクリックしてAdobe Acrobat Readerをダウンロード(無料)してください。
問い合わせ先
このページに関するお問い合わせは環境政策課です。
本庁舎 3階 〒300-1292 茨城県牛久市中央3丁目15番地1
電話番号:029-873-2111(内線:環境政策課1561~1563 新エネルギー対策室1569 放射能対策室1568) ファックス番号:029-871-2260
メールでのお問い合わせはこちらアンケート
このページに対するご意見やご感想をお聞かせください。なお、寄せられたご意見などへ、個別の回答は行いません。
住所・電話番号など、個人情報を含む内容は記入しないでください。
それ以外の市政に関するご意見・ご提案などはこちら(市政へのご意見・ご提案の受付)からお願いします。