ワクチン接種後も引き続き感染症予防対策へのご協力をお願いします(2021年11月11日更新)
-
ワクチンを接種した後も、感染症予防対策は必要です
- 新型コロナウイルスワクチンには,重症化予防や発症予防の効果が期待されますが,その効果は完全とは言い切れません。感染しても無症状状態で,気づかないうちに他人へ感染させてしまう可能性があります。ワクチン接種後も,引き続き感染予防対策を継続しましょう。
- <感染予防対策>
関連ファイルダウンロード
- 【牛久市作成】これからも続けたい感染予防の基本の「き」PDF形式/811.22KB

PDFファイルをご覧いただくにはAdobe Acrobat Readerが必要です。
お持ちでない方は、左のボタンをクリックしてAdobe Acrobat Readerをダウンロード(無料)してください。
問い合わせ先
このページに関するお問い合わせは健康づくり推進課です。
保健センター 〒300-1292 茨城県牛久市中央3丁目15番地1
電話番号:029-873-2111(内線1741~1747) ファックス番号:029-873-1775
メールでのお問い合わせはこちらアンケート
このページに対するご意見やご感想をお聞かせください。なお、寄せられたご意見などへ、個別の回答は行いません。
住所・電話番号など、個人情報を含む内容は記入しないでください。
それ以外の市政に関するご意見・ご提案などはこちら(市政へのご意見・ご提案の受付)からお願いします。