ひたち野地区の中学校用地 土壌調査報告(2017年4月5日更新)
ひたち野地区の中学校用地(旧タキイ種苗牛久農場用地)における土壌調査を実施しましたので、調査結果を公表いたします。
今回の調査は自主的調査として中学校用地内における土壌汚染の状況を把握するため行ったものです。
なお、測定の結果、第三種特定有害物質の5物質について、土壌溶出量試験のいずれの結果も全て基準を下回る結果でした。
【調査内容】
・土壌汚染対策法に規定する第三種特定有害物質の項目
シマジン、チオベンカルブ、チウラム、ポリ塩化ビフェニル(PCB)、有機りん化合物
・調査期間
位置出し測量 :平成28年9月17日~平成28年9月22日
試料採取 :平成28年9月22日~平成28年10月7日
公定法分析 :平成28年9月23日~平成28年11月17日
解析及び取りまとめ:平成28年11月21日~平成28年11月25日
今回の調査は自主的調査として中学校用地内における土壌汚染の状況を把握するため行ったものです。
なお、測定の結果、第三種特定有害物質の5物質について、土壌溶出量試験のいずれの結果も全て基準を下回る結果でした。
【調査内容】
・土壌汚染対策法に規定する第三種特定有害物質の項目
シマジン、チオベンカルブ、チウラム、ポリ塩化ビフェニル(PCB)、有機りん化合物
・調査期間
位置出し測量 :平成28年9月17日~平成28年9月22日
試料採取 :平成28年9月22日~平成28年10月7日
公定法分析 :平成28年9月23日~平成28年11月17日
解析及び取りまとめ:平成28年11月21日~平成28年11月25日
関連ファイルダウンロード
- 土壌調査報告書PDF形式/2.97MB

PDFファイルをご覧いただくにはAdobe Acrobat Readerが必要です。
お持ちでない方は、左のボタンをクリックしてAdobe Acrobat Readerをダウンロード(無料)してください。
問い合わせ先
このページに関するお問い合わせは学校教育課です。
第3分庁舎2階 〒300-1292 茨城県牛久市中央3丁目15番地1
電話番号:029-873-2111(内線:3011~3017) ファックス番号:029-872-2550
メールでのお問い合わせはこちらアンケート
このページに対するご意見やご感想をお聞かせください。なお、寄せられたご意見などへ、個別の回答は行いません。
住所・電話番号など、個人情報を含む内容は記入しないでください。
それ以外の市政に関するご意見・ご提案などはこちら(市政へのご意見・ご提案の受付)からお願いします。