子育て・教育

1年生 4月の様子 〜牛久小児童クラブ〜

4月1日から1年生が登級してきました。

牛久小児童クラブは教室が3階なので、初日はキャプテン達(上級生のリーダーさん達)が1階の昇降口まで1年生を迎えに行き、各々の教室に案内しました。その後ロッカーの使い方を伝えたり質問に答えたりしました。

入級祝いの飾り 話を聞いている様子 上級生の案内メモ 一年生を案内

4月25日には、1年生の歓迎会を実施しました。

キャプテン達が、1年生に渡す歓迎のメダルとチューリップ・クローバーを折り紙で手作りし、計画・進行も担当しました。

当日は、一人ずつ名前を紹介しメダルをかけました。

そして一か月後、出席確認の時は教室で座って待つことも身に付きました。

教室ではおもちゃ・写し絵などで遊び、外遊びでは鬼ごっこ・ドッジボール・遊具が人気で楽しそうな様子が見られます。

出席確認 教室遊び 外遊び

 

このページに関するお問い合わせは教育総務課です。

ひたち野リフレビル5階 〒300-1207 ひたち野東1丁目33番地6

電話番号:029-873-2111(内線3331~3335) ファックス番号:029-872-2550

メールでのお問い合わせはこちら
牛久市役所
〒300-1292
茨城県牛久市中央3丁目15番地1
【電話番号】029-873-2111
[0]トップページ