本事業は茨城県の委託を受けて、茨城県看護協会が実施しています。
(1)ウィッグ・乳房補整具の購入費用補助制度(社会参加サポート事業)
がん治療を受けている方の就労等の社会参加を応援するため、ウィッグ(かつら)・乳房補整具の購入やレンタル費用を補助します。
(2)福祉用具の購入・レンタル費用の補助制度(若年患者療養生活サポート事業)
若年のがん患者の方が、住み慣れた生活の場で、安心して自分らしく日常生活が送れるよう、福祉用具の購入やレンタル費用を補助します。
補助の対象者となる方や経費、補助額、申請方法等詳細については、茨城県看護協会HP
をご覧ください。
申請窓口(お問い合わせ先)
がんに関する様々な不安や悩みの相談にも対応しています!
(公社)茨城県看護協会
「いばらき みんなのがん相談室 」 ホームページはこちら
電話:029−222−1219 メール;ibagan@ina.or.jp
受付時間 月曜〜金曜 9:00〜16:00(※土日祝日、8/13〜15、12/29〜1/3を除く)
保健センター 〒300-1292 茨城県牛久市中央3丁目15番地1
電話番号:029-873-2111(内線1741〜1747) ファックス番号:029-873-1775
メールでのお問い合わせはこちら