子育て・教育

牛久小児童クラブの夏休み

コロナ禍での、牛久小児童クラブの夏休みの様子を紹介します。

毎日猛暑が続き外遊びが難しいので、一日室内で過ごす日がほとんどでした。

子ども達は密を避け、一人遊びをして過ごしました。

午後の活動は、支援員一人一人が持ち寄った工作のアイデアを元に、日替わりで作品作りを楽しみました。

うちわ、コロコロゲーム、ビーズ、牛乳パックコマ・・・・。

夏休み期間中に、たくさんの作品ができ上がりました。

子ども達は、楽しんで活動に取り組むことができました。

牛久小夏休み 子供たちの様子 牛久小夏休み 子供たちの作品 牛久小夏休み 子供たちの作品
牛久小夏休み 工作の様子 牛久小夏休み 子供たちの様子

このページに関するお問い合わせは教育総務課です。

ひたち野リフレビル5階 〒300-1207 ひたち野東1丁目33番地6

電話番号:029-873-2111(内線3331~3335) ファックス番号:029-872-2550

メールでのお問い合わせはこちら
牛久市役所
〒300-1292
茨城県牛久市中央3丁目15番地1
【電話番号】029-873-2111
[0]トップページ