光回線契約を締結している利用者に対するアナログ電話への移行(いわゆる「アナログ戻し」)に関する電話勧誘について、総務省や国民生活センター、NTT東日本において注意喚起がなされています。市消費生活センターにも訪問勧誘を含め多数相談が寄せられています。
・NTTからの電話勧誘だと思ったら、全く別の会社からの勧誘だった。
・自宅に訪問され、安くなると契約したが、説明にはなかったオプションサービスが付いていた。毎月料金が発生しており、解約しようとすると高額な違約金を請求された。
契約前には、必ず事業者名や料金を含む契約内容を確認しましょう。口頭でも契約は成立します。送付されてくる重要事項説明書は必ず確認しましょう。
光回線をアナログ電話に移行する手続きは、ご自身でNTT東日本に申し込むことができます。費用や条件等は局番なしの116、携帯電話・NTT東日本以外の固定電話からは0120−116−000にお問い合わせください。
消費生活に関するご相談は消費生活センターへ!
牛久市消費生活センター:電話029-830-8802
本庁舎 3階 〒300-1292 茨城県牛久市中央3丁目15番地1
電話番号:029-873-2111(内線1521〜1523) ファックス番号:029-871-0111
メールでのお問い合わせはこちら