子育て・教育

外遊びの様子・教室遊びの様子 〜中根小児童クラブ〜


ドッジボールを楽しんでいます


教室遊び


移動の様子



学校の登校が再開してから、中根小児童クラブでは三密を避けるために外遊びを二部制にしています。

<外遊びのスケジュール>

 15:50~16:30      1年生

 16:30~17:10      2・3・4・5・6年生

該当学年が外遊びをしている間、教室にいる子供達は室内で「静かな遊び」をして過ごしています。

静かな遊びの内容は、折り紙・トランプ・オセロ・将棋・写し絵・お絵かき・読書等です。

外遊びではドッジボールが盛んです。じょうろの水で線を描いて3面のコートを作り、主審・副審は支援員の先生が担当します。

その他、遊具・縄跳び・フラフープ等も人気です。

 

子供達は状況に応じて、それぞれの活動を楽しんでいます。

このページに関するお問い合わせは教育総務課です。

ひたち野リフレビル5階 〒300-1207 ひたち野東1丁目33番地6

電話番号:029-873-2111(内線3331~3335) ファックス番号:029-872-2550

メールでのお問い合わせはこちら
牛久市役所
〒300-1292
茨城県牛久市中央3丁目15番地1
【電話番号】029-873-2111
[0]トップページ