牛久市では学校における教職員の長時間勤務を是正するとともに、学校教育の資質の維持向上を図るために、教職員の働き方改革を推進しております。
本取組の一環として、下記のとおり、小中学校に留守番電話装置を導入させていただいております。
保護者の皆様、地域の皆様におかれましては、ご不便をおかけいたしますが、本取組についてご理解、ご協力くださいますようよろしくお願いいたします。
平成30年9月10日(月)
小学校
午後6時00分から翌日午前7時30分まで
中学校
午後6時30分から翌日午前7時30分まで
※ただし、教職員の研修、出張等により時間が前後する場合があります。
終日
※ただし、授業や学校行事、部活動等を実施する場合はこの限りではありません。
終日
メッセージによる対応(録音機能はありません)
上記の時間帯で、児童生徒の生命に関わる重大事態(交通事故、誘拐等の重大犯罪被害に関することなど)が発生し、緊急を要する場合のお問い合わせは、牛久市教育委員会にご連絡ください。電話番号は029-873-2111です。
なお、上記の時間にお電話いただいた場合は、牛久市役所日直または警備員が電話の対応をするため、細かな応対はいたしかねます。
教育委員会からの折り返しのご連絡をするため、在籍学校名・児童生徒氏名・学年・電話番号の確認をいたします。
ひたち野リフレビル5階 〒300-1207 ひたち野東1丁目33番地6
電話番号:029-873-2111(内線3331~3335) ファックス番号:029-872-2550
メールでのお問い合わせはこちら