仕事・産業・企業誘致

下請セーフティネット債務保証事業について

【制度の概要】

 債権譲渡先への工事請負代金債権の譲渡を発注者が認め、当該工事請負代金債権を担保として、債権譲渡先が建設業者に対し、完成部分について、当該工事に係る融資を行う制度です。

 ※詳しくは、 (財)建設業振興基金ホームページ及び事務取扱要綱をご覧ください。

【書類等の提出先】

 工事発注担当課へ提出してください。

【対象】

 中小・中堅元請建設業者となります。

 ※資本の額又は出資の総額が20億円以下又は常時使用する従業員の数が1500人以下の業者が対象となります。

【お問い合わせ先】

 ・(株)建設経営サービス茨城支店
     水戸市大町3-1-22  TEL 029-221-3941

 ・(社)茨城県建設業協会
     水戸市大町3-1-22  TEL 029-221-5126

【関連資料・様式等】


牛久市下請セーフティネット債務保証事業に係る工事請負代金債権の譲渡の承諾に関する事務取扱要綱≪PDF≫ 

下請セーフティネット様式≪Word≫ 

下請セーフティネット債務保証事業スキーム図≪PDF≫ (76KB)

このページに関するお問い合わせは契約検査課です。

本庁舎 3階 〒300-1292 茨城県牛久市中央3丁目15番地1

電話番号:029-873-2111(内線1031〜1032) ファックス番号:029-873-7510

メールでのお問い合わせはこちら
牛久市役所
〒300-1292
茨城県牛久市中央3丁目15番地1
【電話番号】029-873-2111
[0]トップページ