作成日:2004/06/28


保健センター通信


平成16年度牛久市アルコール健康相談

 アルコールによる健康障害には、肝機能の低下や肝臓病、さらには肝がんなどがあります。中でも最も深刻なものとして、「アルコール依存症」という病気を皆さんはご存じでしょうか。
 アルコール依存とは、お酒なしではいられなくなった状態(依存症)で自分の意志では飲酒量をコントロールできません。周囲の方々は、「本人の性格だから…」「体質だから…」と考えがちです。
 まずは、ご自身やご家族が「依存症=病気」ととらえることが大切です。心当たりの方は、ぜひお早めにご相談ください。

習慣飲酒、多飲酒でお悩みの方へ

* 若い女性、中高年の方に増えています。

平成16年度牛久市アルコール健康相談日程(予約は不要です)

日 時

第1回 7月23日(金)午後1時〜3時30分
第2回 10月23日(土)午後1時〜3時30分
第3回 2月10日(木)午後1時〜3時30分

場 所

市保健センター※当日、直接会場にお越しください。

相談担当

保健師※相談内容により、断酒会会員とともに相談をお受けします。

問い合わせ

市保健センター 電話873-2111内線1741〜1744

アルコール関連機関のご案内

アルコールに関する自助グループ

○奥野弥生断酒会 問い合わせ 沼田秋雄 電話 874-4114
○牛久断酒会 問い合わせ 米川秀昭 電話 0297-66-0025

●24時間アルコール相談

アルコールに関する悩みを抱えている方、そのご家族の相談を受けています。いつでもご相談ください。
問い合わせ 奥野弥生断酒会(沼田) 電話 874-4114

茨城県アルコール相談

★日 時  毎月第3木曜日午後2時〜
場 所  精神保健福祉センター(水戸市)
相談担当 飯塚聡先生(精神科医)
申し込み 精神保健福祉センター 電話 029-243-2870
★日 時  毎月第4木曜日午後1時〜※ただし、9月と12月は祝日のため実施しません。
場 所  土浦保健所
相談担当 末次幸子先生(精神科医)
申し込み 土浦保健所 電話 821-5342

30歳からの市民ドックのご案内

 下記の日程で行いますので、昨年度市民ドックを受診していない方のみ、お申し込みください。詳しくは「すこやか」保存版(3月15日全戸配布)をご覧ください。
実施日 場所

対象行政区等

申込締め切り日
9月 6日(月) 保健センター 北部区、向台区、緑ケ丘区、南部区、松ケ丘区、神谷区、神谷二区、一厚東区、一厚西区、むつみ区、女化区、下根ケ丘区、女化西区、東猯穴区、みはらし台地区 8月6日(金)
9月 7日(火)
9月 8日(水)
9月 9日(木)
9月10日(金)
9月13日(月)
問い合わせ 市健康管理課 電話 873-2111内線1741〜1744
申し込み方法 市保健センター窓口または電話でお申し込みください。

日本脳炎の予防接種を受けましょう

 小学校4年生と中学校3年生に学校を通じて、日本脳炎の予防接種(タ期・チ期)の予診票をお配りします。日本脳炎の免疫力を持続させるために、追加接種はとても重要です。必ずお受けください。
※私立学校の方は、案内をご自宅に郵送します。
 日本脳炎は、豚の体内で増えた日本脳炎ウイルスが蚊を媒介して感染します。感染すると高熱が出て、脳炎などの症状が出現し、神経の後遺症を残す場合もあります。
 日本では、予防接種の普及で免疫を持っている人が増えたため、日本脳炎感染者は減っているといわれています。しかし、日本脳炎は、韓国、台湾からインドまで東南アジア一帯に広がっており、また感染すれば重症となる病気です。お子さんの体を守るために予防接種を受けましょう。

問い合わせ 市健康管理課 電話029-873-2111(内線)1741~4