作成日:2004/06/30


第20回参議院議員通常選挙 投票日は、7月11日(日)午前7時〜午後8時


 参議院議員通常選挙の日程が6月24日公示、7月11日投票と決まりました。選挙は、私たちの貴重な意思表示の機会です。放棄することなく、あなたの大切な一票を投じてください。

投票できる方

 今回の選挙では、選挙人名簿登録基準日が、6月23日と決定されていますので、住所要件については、平成16年3月23日までに転入届出をされた方、あるいは住民票を作成された方で、引き続き3カ月以上住民基本台帳に登録されている方です。年齢要件については、投票日当日20歳以上ですので、昭和59年7月12日以前に生まれた方が有権者となります。

期日前投票および不在者投票

 仕事や旅行などで投票日当日、投票所へ行けない方は、期日前投票ができます。期間は、6月25日から7月10日までの毎日、午前8時30分から午後8時までですので、牛久市役所期日前投票所および不在者投票所(市役所敷地内西側駐車場)、牛久駅前期日前投票所および不在者投票所(東口)までお越しください。
 また、病院や老人ホームなどに入っている方でも、その施設が不在者投票の指定施設になっている場合は、施設内で投票することができます。お早めに施設の不在者投票担当の方にご相談ください。

郵便による不在者投票

 身体障害者福祉法、戦傷病者特別援護法に規定する両下肢、または体幹の不自由な方が、自宅に居たまま郵便で不在者投票ができる制度です。今回から介護保険の被保険者証の区分が要介護五の方もできるように法律が改正されました。この制度を希望される方は「郵便等投票証明書」が必要となりますので、お早めに市総務課内選挙管理委員会へお申し出ください。
 また、この改正により代理記載制度も設けられましたので、詳しくは市選挙管理委員会までお問い合わせください。

代理投票と点字投票

 体が不自由などの理由で自分で字を書くことができない方は、投票所の係員が代筆しますので、当日係員にお申し出ください。投票の秘密は守られますので、安心して投票してください。また、目の不自由な方は、点字により投票することができます。

投票所入場整理券

 入場券は郵送します。投票所にお越しの際は、入場整理券のお名前、投票所をご確認の上、お持ちください。そのほか、有権者であるにもかかわらずお手元に入場整理券が届かない場合は、運転免許証など身分を証明できるものをお持ちになり、投票所で券の発行を受けてから投票してください。

開票

 開票は、牛久運動公園体育館で午後8時45分から行う予定です。なお、会場の都合で参観者が多い場合は、入場制限をする場合がありますのでご了承ください。

選挙公報

選挙公報は、7月5日の新聞に折り込み配布を予定していますので、新聞未購読の方はご連絡ください。

牛久市選挙管理委員会(市総務課内) 電話 873-2111(代)

 開票速報は、うしくハローコール(電話871-5200)コード番号1208でお知らせする予定です。
 また、市選挙管理委員会ホームページ ( http://business2.plala.or.jp/ushi9ec/ )でもご覧になれます。

投票所を必ず確認し てください。

 投票所は、22カ所ありますので、市選挙管理委員会から郵送された入場整理券に記載されている投票所を、必ずご確認の上、投票所にお越しください。

上町・下町行政区の有権者

城中・新地行政区の有権者

刈谷・秋住団地行政区の有権者

つつじが丘・第二つつじが丘行政区の有権者

田宮・本町・エスカードビル行政区の有権者

南1丁目・7丁目の有権者

南2丁目・3丁目の有権者

南4丁目・5丁目・6丁目の有権者

栄町・神谷二区行政区・中央1丁目〜5丁目・栄町3丁目・5丁目・6丁目の有権者

栄町1丁目・2丁目・上柏田1丁目・2丁目の有権者

上・中柏田行政区・栄町4丁目・上柏田3丁目・上柏田4丁目の有権者

猪子・一厚東(栄町1丁目を除く)・一厚西行政区の有権者

大中・ひたち野西・東猯穴行政区の有権者

北部・ひたち野・ひたち野東・びゅうパルクひたち野・下根・東下根行政区の有権者

岡見・下柏田・上池台・下根ケ丘・第八岡見行政区の有権者

神谷行政区・神谷1丁目〜4丁目・6丁目の有権者

南部・向台行政区・神谷5丁目・さくら台1丁目〜3丁目の有権者

女化行政区・さくら台4丁目の有権者

小坂団地・東岡見・上太田・小坂(一部)・向原行政区の有権者

小坂行政区の有権者神谷行政区・神谷1丁目〜4丁目・6丁目の有権者

久野・大和田・中央・正直・島田・桂・報徳・井ノ岡行政区の有権者

奥原行政区の有権者

◆参議院議員通常選挙の投票方法

茨城県選挙区選出議員選挙では、候補者名を投票用紙に記入し、投票します。
比例代表選出議員選挙では、候補者名または政党名を投票用紙に記入し、投票します。

問い合わせ 牛久市選挙管理委員会(市総務課内) 電話 873-2111(代)