|
||||||
伝えたい 残したい 20世紀のうしく |
||||||
「昔のうしく」の写真を募集しています |
||||||
皆さんのご家庭に眠っている「昔のうしく」の写真はありませんか? |
||||||
牛久市では今、そのような「昔のうしく」の写真を収集しています。昔の農村風景、子どもの遊びや学校、戦時中の様子…など、どのような写真でも結構です。おおむね明治初期から昭和六十年ぐらいまでの「懐かしい」「残したい」写真がありましたら、ぜひご協力ください。 |
||||||
昭和27年、牛久村立牛久中学校が近隣の中学校対抗陸上競技大会で見事優勝を果たし、それを記念し撮影されたものです。この写真が張られていたアルバムには6連勝と記されていました。 (個人所有) |
||||||
|
||||||
問い合わせ 市広報広聴課 電話0298-73-2111 内線1121〜3 E-Mail: kouhou@city.ushiku.ibaraki.jp |
||||||
|
||||||
今月のたいへんよくできました こばと幼稚園のお友だち |
||||||
こばと幼稚園のお友だちは、折り紙とクレヨンを使って白やピンクのかわいいコスモスを作りました。
|
||||||
|
||||||
|
||||||
平成15年10月1日(866)号 |
||||||
発行・編集/牛久市企画部情報政策課 E-Mail: webmas@city.ushiku.ibaraki.jp 〒300-1292 茨城県牛久市中央3丁目15番地1 電話 029-873-2111(代) FAX029-873-7510 |
||||||
|
||||||