お知らせ


秋の水府村竜神峡ハイキング参加者募集

開催期日 11月16日(日)
参加費 無料※昼食は各自お弁当を持参してください。
集合場所・時間 牛久市役所 午前6時50分
コース 7:00牛久市役所出発→常磐自動車道→9:30水府村竜神ダム入口着〜竜神峡ハイキング(最長コース約9km)〜昼食(竜神ふるさと村)〜14:00武生林道〜武生林道入口出発→JA水府村直売所→常磐自動車道→17:30牛久市役所着解散
対象 市内に在住・在勤の健康で足腰に自信のある方
定員 30人
申し込み方法 水府村ハイキング参加希望と明記し、参加希望者全員の住所・氏名・年齢・電話番号を記入の上、下記まではがき、EメールまたはFAXでお申し込みください。お申し込みは、1通当たり2人までとなります。なお、1通で3人以上のお申し込みは無効となります。
※応募者多数の場合は抽選となります。結果は10月30日(木)までに郵送で応募者全員にお知らせします。
※当選したご本人のみが参加できます。当選した権利の譲渡や代理人の参加はできません。
申込締め切り日 10月20日(月)必着
申し込み・問い合わせ 牛久市国際交流協会(〒300-1292牛久市中央3-15-1牛久市役所内) 
電話873-2111内線1123 FAX873-2512 Eメール:sister@city.ushiku.ibaraki.jp

紅葉みちのく月光温泉の旅

日時 10月20日(月)〜21日(火)
行先 福島県郡山市「月光温泉クアハイム」
行程 <往路>牛久駅西口午前10時30分→桜土浦IC→那珂IC→大子→袋田の滝(昼食) →月光温泉着(午後4時30分ごろ予定)、<復路> 月光温泉出発(午前9時) →五色沼→ガラス館(昼食・買い物)→猪苗代磐梯高原IC→桜土浦IC→帰着(午後5時30分ごろ予定)
定員 50人※応募者多数の場合は抽選となります。
参加費 12,000円(1泊全4食、おやつ、高速料、観光料、消費税など込み)※当日徴収します。
申し込み方法 電話またはFAXでお申し込みください。
申込締め切り日 10月10日(金)
申し込み・問い合わせ 県南地区高齢者はつらつ百人委員会(島田)電話・FAX 0297-66-3607

牛久駅西口北土地区画整理事業の 造成工事が始まります

 牛久駅西口北土地区画整理事業の造成工事を実施します。工事施工期間中および造成工事完了後もそのほかの工事の関係上、一部通り抜けができなくなる個所がありますので、ご注意ください。
 ご迷惑をお掛けしますが、皆さんのご理解とご協力をお願いします。
工事施工期間 9月16日(火)〜10月31日(金)
       ※現場での実際の工事開始は10月1日(水)を予定
工事施工個所 図面参照(  部:面積=1,000〜)
通行止め個所 図面参照
通行止め開始 10月1日(水 )〜
工事施工業者 菊水サトー建設株式会社
問い合わせ 市都市計画課@873-2111内線2524、2525

障害者の皆さん親睦会

 牛久障害者ボランティアの会では、今年度で活動にピリオドを打ち、来年度から「朗読」「手びき」「手話」の各グループとして独立します。そこで、これまで交流のあった方々をはじめとし、広く障害者の方々と楽しいひとときを過ごしたいと親睦会を計画しました。初めての方も大歓迎です。
日時 10月19日(日)午前10時〜午後2時
場所 市総合福祉センター ホール
内容 障害者の方の発表(カラオケ・踊りなど)、会員の発表(昔話・手話など)、ビンゴほか
参加費 500円(昼食、おやつ代)※当日徴収します。
申し込み方法 電話またはFAXでお申し込みください。
申込締め切り日 10月10日(金)
問い合わせ 須藤@874-3498、 中込@874-0428

牛久市民まつり同時開催:牛久市民文化祭、としょかんまつり
街のにぎWai・土のあじワイ 第13回うしくWaiワイ祭り

11月3日(月・祝)文化の日  午前9時〜午後4時  市民センター駐車場
 今年も市民センター駐車場で開催します。イベント内容は、ほぼ例年どおりの予定です。駐車場は市役所職員駐車場、栄町運動広場をご利用ください。

いい友市 11月3日(月・祝)

開店準備:午前8時30分まで
開  店:午前9時30分
閉店片付け:午後4時以降
場  所:Waiワイまつり会場
出店申込金:1,000円
申込受付期間:10月8日(水)〜10月10日(金)
午前8時30分〜午後5時
※申込金を持参の上、市商工農政課まで
 (先着50区画に限らせていただきます)
※ 食料品の販売は厳禁です。

大抽選会

11月3日(月・祝)午前11時〜午後1時30分
市中央公民館前広場
《抽選券の販売》
 10月8日(水)から市商工農政課、牛久市商工会事務局、そのほか協力店で発売(1枚200円)
10,000枚発行(前売り券8,000枚、当日券2,000枚) 
問い合わせ 市商工農政課@873-2111内線2551

第58回うしくゴッ多市

フリーマーケット開催 栄町運動広場(市民センター横)
10月12日(日)午前10時〜午後3時
◎イベント
 Aりんご1袋
  先着200名様に格安販売(正午予定)
 B新米1kg
  先着200名様に格安販売(午後2時予定)
 C金魚すくい(1回50円・午前10時〜無くなり次第終了)
次回開催 12月14日(日)

問い合わせ 市商工農政課@873-2111内線2551・2552


平成16年度市立幼稚園園児募集

(1) 定員および対象区域
 ○市立第一幼稚園(岡見町2050-2 電話 872-1325)
 ○市立第二幼稚園(牛久町2566-1 電話 873-4694)
  第一幼稚園 第二幼稚園
2年保育5歳児 若干名 若干名(9月16日現在)
2年保育4歳児 70人 35人
対象地区 岡田小学校、奥野小学校、中根小学校、神谷小学校の学校区内 牛久小学校、牛久第二小学校、向台小学校の学校区内
( 2) 申込受付期間・場所
期  間:11月4日(火)〜12日(水)※土・日曜日を除きます。
受付場所:市教育総務課に申請書を提出してください。※要項、申請書などは、各幼稚園、市教育総務課および市総合窓口課にあります。
(3) 入園資格
・市内に在住する幼児
・就学前期に該当する以下の幼児
 1.5歳児(平成10年4月2日から平成11年4月1日までに生まれた幼児)
 2.4歳児(平成11年4月2日から平成12年4月1日までに生まれた幼児)
・心身ともに健康で、園生活に支障のない幼児
(4) 入園児の選抜方法
 原則として、各幼稚園とも対象区域によって選抜します。ただし、定員に満たない場合は、希望する園に入ることができることとします。
 また、定員を上回った場合は、抽選で入園予定者を決定します。
 入園予定者には、面接ならびに健康診断(11月中)を受けていただき入園を決定します。
(5) 通園方法
園児の通園は、保護者の方々に行っていただきます。
※送迎バスなどはありません。
(6)入園時に必要な費用
○入園料:入園時のみ3,000円
○授業料:年額48,000円(月割払い可⇒4,000円×12カ月)
○教材費:約4,000円
○制服費:約5,000円(夏、冬、帽子など)
(7) 保育時間
曜日など

時  間

月・火・木・金曜日  昼食持参 午前8時45分〜午後1時45分
水曜日 昼食なし 午前8時45分〜11時30分

問い合わせ 市教育総務課@873-2111内線3013・3014


エスカード牛久内公共施設臨時休業

 イズミヤ臨時休業に伴い、市役所駅前出張所、エスカードホールおよび市中央図書館エスカード分館が、下記のとおり臨時休館となりますので、ご了承ください。
臨時休業日 10月22日(水)
問い合わせ 市総合窓口課 電話873-2111内線1623、市生涯学習課 電話871-2301、市中央図書館電話871-1400

ガラス工芸(トンボ玉入門)講座

日時 10/24、10/31、11/7、11/14、11/21、11/28の金曜日午後1時〜4時(全6回)
場所 牛久クリーンセンターリサイクルプラザ内クラフト工房
内容 バーナーワークを通してガラスへの親しみを感じ、トンボ玉を作成します。
対象 市内に在住の方10人※火気を伴うので、年少者不可
参加費 実費2,000円
講師 林頼子 先生
申し込み方法 往復はがきに、住所・氏名・電話番号・講座名を記入の上、お申し込みください。
※申し込み多数の場合は抽選となります。     
※電話での申し込みはできません。
申込締め切り日 10月15日(水)必着
問い合わせ 牛久クリーンセンターリサイクルプラザ(〒300-1283牛久市奥原町3550-2)電話830-9333
※ この施設は、公民館と異なり、ごみやリサイクルなどに関する啓蒙啓発を目的とした施設です。

つくば少年少女合唱団・歌の好きな子大募集!

日時 ジュニア(年長から小学5年生)毎週月曜日午後4時〜5時30分、シニア(小学5年生から高校3年生)毎週月曜日午後5時〜7時※見学自由
場所 つくば市手代木公民館音楽室
月会費 ジュニア1,500円、シニア2,000円
申し込み・問い合わせ ジュニア(西冨)電話871-4025、シニア(大沢)電話842-5235

第35回市民健康セミナー

日時 10月16日(木)午後2時〜3時
場所 ハモナカフェ2階
演題 「胸やけ、胃もたれ…まさか胃がん〜!」
講師 外科医師 文 由美 先生
参加費 無料
問い合わせ 医療法人つくばセントラル病院 電話872-1771

大人と子供のための読みきかせの会 牛久公演

演目「ずーっと、ずっとだいすきだよ」
ハンス・ウィルヘルム作・久山太市訳
幼いころは素直に言えた「だいすきだよ」という言葉。
大好きなものに「大好きだよ」と伝えてみませんか…
日時 11月13日(木・県民の日)午前10時30開場、11時開演
場所 市民センター 大ホール
出演 大人と子供のための読みきかせの会(朗読:中澤貴恵子、作曲:三塚幸彦・小野美穂子・荒井泰子、音楽:荒井泰子(ピアノ)・三塚幸彦(尺八)・小野美穂子(箏)、大型絵本制作:平野知代子・宗佳代子)
入場料 無料
定員 600人
※定員を超えた場合は、抽選となります。
申し込み方法 往復はがきに代表者の住所・氏名・電話番号・希望人数・大人と子供のための読みきかせ観覧希望と記入の上、10月24日(金)までに下記へお送りください。(往復はがき1枚で4人以内でお願いします)
申し込み先 〒300-1211牛久市柏田町1606-1牛久市教育委員会生涯学習課「大人と子供のための読みきかせ観覧」係 ※10月24日(金)消印有効
問い合わせ 市生涯学習課電話871-2301

茨城県南水道企業団職員募集

採用年月日 平成16年4月1日
職種・採用予定人数 土木職2人
受験資格【上級】大学卒業者および平成16年3月卒業見込みで、昭和53年4月2日から57年4月1日までに生まれた方
※ 上記に該当する方であっても、日本国籍を有しない方、地方公務員法第16条(欠格条項)に該当する方は受験できません。
試験日 11月15日(土)
試験方法 教養試験、専門試験、適性試験、面接試験
書類配布 試験案内、申込書は10月6日(月)から茨城県南水道企業団事務所で配布します。
受付期間 10月14日(火)〜24日(金)
申込書請求・問い合わせ 茨城県南水道企業団総務課@0297-66-5131、
ホームページhttp://business2.plala.or.jp/ibananww

他県ナンバー自動車の変更登録

 自動車税は、自動車の主な定置場所在の都道府県に納税していただくことになっています。あなたの自動車が茨城県以外のナンバーのまま本県で使用されている場合には、速やかに茨城県のナンバーに登録替えをし、本県に納税していただくようお願いします。
 なお、住所または使用の本拠地を変更したときは、道路運送車両法の定めにより、15日以内に変更登録をしなければならないことになっています。
変更登録の問い合わせ 茨城運輸支局土浦自動車検査登録事務所 電話842-8111
自動車税の問い合わせ 茨城県江戸崎県税事務所課税第二課892-6112

自衛官募集

受付期間 11月4日(火)〜1月6日(火)
資格 中学校卒業(見込み含む)17歳未満の男子
試験日 第1次平成16年1月10日(土)、第2次平成16年1月23日(金)〜26日(月)のうち指定する1日
合格発表 平成16年2月17日(火)
入隊時期 平成16年4月上旬
初任給 153,100円(ボーナス年4.65カ月分)
教育 一般高校と同じ学科と各種技術の基礎を学ぶ。
資格 3年間の教育終了時には、高等学校卒業資格を取得できます。
問い合わせ 龍ケ崎事務所 電話0297-64-3351 ホームページ http://www.ibaraki.plo.jda.go.jp
 Eメール: hq1@ibaraki.plo.jda.go.jp  市総務課 電話873-2111内線1014

パソコンリサイクル法施行(10月1日から)

◎パソコンリサイクル法とは…

資源有効利用促進法に基づき、家庭から出される使用済みパソコンを再資源化することにより、廃棄物の削減と資源の有効利用の促進を目指すものです。

◎パソコンの回収・引き渡し方法は…

1.パソコンが不要になったら、電話でメーカーに回収を申し込みます。
2.メーカーのリサイクル受付からお客様の最寄りの郵便局に回収を指示します。
3.お客様が自宅での回収を希望の場合は、郵便局で戸口回収に伺います。持ち込み希望の場合は、最寄りの郵便局でお受けします。
4.集めた使用済みパソコンを、郵便局がメーカーに配送します。c=[カーの再資源化センターでパソコンをきちんと再資源化します。
※詳しくはお問い合わせください。

問い合わせ 牛久クリーンセンター 電話830-9333


「牛久市次世代育成支援行動計画(仮称)」策定に参加できる市民ボランティア募集

 今年度、法律制定に伴いニーズ調査(アンケート)を実施する予定です。多くの市民の皆さんの参加をお待ちしています。なお、作業は市担当課と各種団体との共同で行います。
内容 調査票検討・作成、依頼先の検討、分析結果の考察など
期間 10月下旬〜平成16年2月の予定(月に3回程度)
申し込み方法 1.氏名・年齢・住所・連絡先、2.家族状況、3.経歴(現在、各種団体・サークルなどに所属されている方は必ず名称を記入してください)、 4.市政や子育てに関する意見 
 以上1〜4をA4用紙(任意)に記入の上、下記まで提出してください。(郵送可)
申込締め切り日 10月15日(水)必着
選考 市児童福祉課で人選を行い、決定された方へ10月20日(月)までに連絡します。
申し込み・問い合わせ 市児童福祉課 電話873-2111内線1731

第16回社会福祉士国家試験

試験期日 平成16年1月25日(日)
受験資格 (1)4年生大学で指定科目を修めて卒業した方(平成16年3月31日までに卒業見込みの方を含む)
 (2) 2年制(または3年)短期大学などで指定科目を修めて卒業し、指定施設において2年以上(または1年以上)相談援助の業務に従事した方(平成16年3月31日までに従事する見込みの方を含む)
 (3) 社会福祉士一般養成施設(1年以上)を卒業(修了)した方(平成16年3月31日までに卒業(修了)見込みの方を含む)
 (4) 児童福祉司、身体障害者福祉司、福祉事務所の査察指導員、知的障害者福祉司および老人福祉指導主事であった期間が5年以上ある方(平成16年1月24日までに5年を満たす方を含む)
書類受付締め切り日 10月10日(金)※当日消印有効
書類の提出先 (財)社会福祉振興・試験センター
受験手数料 12,100円 
受験申込書の請求・問い合わせ(財)社会福祉振興・試験センター〒150-0002東京都渋谷区渋谷1-5-6、電話03-3486-7521(試験室)、電話03-3486-7559(試験案内専用) ホームページ http://www.sssc.or.jp/

牛久市戦没者追悼式

 市では、先の大戦で尊い犠牲となられた本市関係者三百有余の英霊に対し、市民挙げて追悼の意を表し、併せて恒久の平和を祈念するため「牛久市戦没者追悼式」を行います。招待状の届いていない方(遺族会に加入していない方)も参列できますので、どうぞご参列ください。多くの方の参列をお待ちしています。
日時 10月16日(木) 午後 0 時30分受付、午後1時30分開式
場所 市民センター 大ホール
問い合わせ 市社会福祉課 電話873-2111内線1714

精神障害者家族の会の定例会

 「ほっとピア牛久の会」では、毎月第4水曜日に定例会を開催しています。家族の心の病気でお悩みの方は、ぜひご見学ください。
日時 10月22日(水)、11月26日(水)午後1時30分〜4時
場所 市保健センター
内容 会の活動報告、出席者の体験談の話し合いなど。
問い合わせ 北岡@872-5292
※4月から牛久共同作業所、精神障害者の生活訓練施設「ほっとピア工房」が市総合福祉センター内にオープンしました。
問い合わせ 市総合福祉センター(山本・室田) 電話871-0294

精神障害者の家族のための集い

日時 10月24日(金)午後1時30分〜 
場所 江戸崎町保健センター(江戸崎町大字江戸崎甲1990) 
内容 病気、障害および保健福祉制度などの理解を深めたり、お互いの状況や抱える問題について、体験談を交えて話し合ったりすることにより学び合います。
問い合わせ 竜ケ崎保健所保健指導課 電話 0297-62-2367、江戸崎町保健センター@840-5170

第2回牛久市介護保険運営協議会

 運営協議会を開催しますので、傍聴を希望される方は、受付時間内に手続きを行ってから傍聴をお願いします。
日時 10月26日(日)午後1時30分〜
受付時間 午後1時〜1時30分
場所 市保健センター研修室
定員 50人
問い合わせ 市介護保険課 電話873-2111内線1751〜1755

見直そう!家族のきずな

 育てよう感謝の心、思いやりの心、自立の心。
日時 10月19日(日)午後1時〜5時10分
場所 市エスカードホール
講師 (財)モラロジー研究所 社会教育講師 三浦松次郎氏、日向野政久氏
参加費 1,000円、テキスト「心がつくる人生」代300円
後援 文部科学省、牛久市
申し込み・問い合わせ ひたち野ニューモラルクラブ(塚本) 電話872-2222、FAX872-2223

いばらきスポーツ施設予約システム利用開始

 10月2日から、スポーツ施設利用の申し込みがインターネットで仮予約できます。
施設 牛久運動公園(テニスコート・野球場・多目的広場・体育館)
   牛久運動広場(テニスコート・多目的広場・弓道場)
   奥野運動広場(テニスコート・多目的広場)
対象 市内に在住・在勤・在学で満18歳以上の個人、および満18歳以上の方を代表とする団体で、利用者ID番号および暗証番号を取得されている方
利用者登録方法 牛久運動公園体育館、市役所総合窓口、市中央公民館、市中央図書館にある利用者登録申請書に記入して、牛久運動公園体育館窓口、牛久運動広場管理棟、奥野運動広場管理棟の施設へ申請してください。
利用者IDの取得 牛久運動公園体育館窓口まで(身分を証明するものを提示)
問い合わせ 市社会体育課(牛久運動公園体育館内) 電話873-2486

第28回牛久市ソフトテニス大会開催 スポーツチャンピオンフェスティバル2003

期日 10月26日(日)、予備日11月9日(日)
集合時間 午前8時30分(試合開始9時)
場所 牛久運動公園テニスコート
種目 A一般男子 B一般女子 C壮年男子(45才以上)ただし、申込者が少ない場合は一般扱いとなります。なお、牛久市内に在住・在勤・在学の方は市内対象者同士でペアを組むようにご配慮ください。
競技方法 国際ルール7セットマッチ
参加費 無料
主管 牛久市体育協会ソフトテニス部
申込締め切り日 10月10日(金)
申し込み・問い合わせ 牛久市体育協会事務局(牛久運動公園体育館内)@873-2486、FAX873-2895、東洋大学附属牛久高校(野島)電話872-0350、ソフトテニス部長(那須)電話FAX873-4578

市民対象太極拳講座

日時 10月18日(土)午前9時30分〜11時
場所 市中央公民館和室(2階)
講師 楊名時八段錦太極拳師範
出間 昇 先生
対象 どなたでも
参加費 無料
※動きやすい服装でお越しください。
主管 牛久市体育協会うしく太極拳の会
申し込み・問い合わせ 牛久市体育協会事務局 電話 873-2486、出間 電話 873-4185(午後8時以降)

第8回ヘルシーボール教室

 大人も子どもも楽しく汗を流しましょう。
日時 10月18日(土)午前10時〜正午
場所 牛久運動公園体育館メインアリーナ
対象 市内に在住・在勤の方。年齢は問いません。
参加費 大人のみ100円(保険代として当日徴収)
※運動のできる服装で、上履きをご持参ください。
主管 ヘルシボールサークル「Beヘルシー」
申込締め切り日 10月15日(水)
申し込み・問い合わせ 牛久市体育協会事務局 電話 873-2486

収穫から、そば打ちプロジェクト

 うしく里山の会では、そばを育てています。収穫から、そば打ちまでを楽しみながら体験します。
日程 〜そば刈り11月23日(日・祝)午前9時30分〜正午(雨天時11月24日(月・祝))、〜実落し11月29日(土) 午前9時30分〜正午(雨天時11月30日(日))、〜唐箕かけ12月6日(土) 午前9時30分〜正午 (雨天時12月7日(日))、〜そば打ち12月21日(日) 午前9時30分〜午後1時(雨天時12月23日(火・祝))
場所 牛久自然観察の森 梅林奥のそば畑
対象 小学生(保護者同伴)から青年
定員 15人※先着順
参加費 収穫まで(保険料を含む)
 一人300円、そば打ち一人1,000円程度
持ち物 長袖、長ズボン、長靴、軍手、飲み物など
申し込み期間 10月15日(水)〜10月24日(金)
申し込み・問い合わせ うしく里山の会(横山) 電話 874-1430(午後7時〜9時)

元気なアグリセミナー

 E〜アクションズは、牛久市、龍ケ崎市、稲敷郡の農業後継者グループです。農業の良さをアピールすると同時に、消費者の方との交流を深めるため、アグリセミナーを開催します。
日時 10月19日(日)午前11時
場所 長沼りんご園(牛久市島田町)
内容 りんご狩り体験、生産者とバーベキューでの交流会
定員 20人※応募者多数の場合は、抽選となります。
参加費 実費1,000円
申し込み方法 電話またはFAXでお申し込みください。
申込締め切り日 10月10日(金)正午
申し込み・問い合わせ 江戸崎地域農業改良普及センター(本谷・日下) 電話 892-2934 FAX892-6684

患者本位の医療講演会  〜看護師として40年の経験から〜

日時 10月18日(土)午後1時30分
場所 いばらきコープ牛久店2階
講師 黒木喜久子 先生
参加費 無料
問い合わせ 茨城保健生協牛久班(平松) 電話 873-6172