|
||||||||
ちょっと休憩 ぶれいく |
||||||||
|
||||||||
このコーナーは、なにかと堅い話の多い広報紙の中で、ちょっと休憩してもらおうというコーナーです。
|
||||||||
|
||||||||
広報クイズ 今月の問題 |
||||||||
第1問 8月25日から住民基本台帳カードの交付が始まりますが、カード発行手数料はいくら?(65歳以上の方は無料) |
||||||||
A・500円 B・800円 C・1,000円 |
||||||||
第2問 県では、いつでも、どこでも、歩いて健康づくりをしようとマップを作成してウォ〜キングを勧めていますが、その名前は? |
||||||||
A・いばらき歩け歩けマップ B・いばらきヘルスロードマップ C・いばらきウォ〜キングマップ |
||||||||
第3問 牛久市シルバー人材センターが市内の保育所に贈った生き物は? |
||||||||
A・バッタ B・クワガタ C・カブトムシ |
||||||||
|
||||||||
【先月の答え】 |
||||||||
第1問…B.グリーン
|
||||||||
応募総数は91通、全問正解者は90人でした。抽選の結果、JA竜ケ崎の「ナシ」は、次の5人の方が当選しました。おめでとうございます。安田ひかりさん(岡見町)、藤川和枝さん(神谷)、正満正保さん(牛久町)、中島忠裕さん(中央)、犬塚忠次さん(南) |
||||||||
|
||||||||
短歌・俳句・川柳コ−ナ− |
||||||||
窓越しに 見える学舎 昼下がり 喜々たる子等は 暫し楽園 |
||||||||
下根町・藤田さん |
||||||||
グランドで 西日をせおい がんばって 勝つか負けるか 夏の思い出 |
||||||||
下根町・平山さん |
||||||||
|
||||||||
暮らしのワンポイント |
||||||||
植物と色彩で涼しさの演出を |
||||||||
|
||||||||
|
||||||||
皆さんのお便りから |
||||||||
|
||||||||
☆…6月の家庭教育講演会「子育てと親の役割」に参加してとてもよかったです。子どもとの関係を改めて考えさせられました。子育ては難しいですが、「親」として成長しながら、よりよい家庭をつくっていきたいと思います。次回もぜひ参加したいです。東猯穴町・佐藤さん |
||||||||
☆…健康が一番、そのためにも日ごろの健康管理はもちろんのこと、健診は不可欠だと思っています。牛久市は格安で受診させていただけるので、とてもありがたいです。 牛久町・佐久さん |
||||||||
☆…「8月からの各種証明交付申請および戸籍届出などの身分証明書の提示が必要」には大賛成です。今は100円ショップでも印鑑が買えてしまう時代ですから、市民の安全を守るためにも必要不可欠なことだと思います。 匿名希望 |
||||||||
☆…広報うしくを毎号楽しみにしています。紙面に載っている写真や絵画などは、ぜひカラーで見てみたいといつも思っています。南・武井さん
|
||||||||
|
||||||||
試してみて!気軽に手軽にクッキング |
||||||||
キュウリとミョウガの酢の物 |
||||||||
【材料】(4人分)
|
||||||||
|
||||||||
|
||||||||