|
||||||
ちょっと休憩 ぶれいく |
||||||
|
||||||
このコーナーは、なにかと堅い話の多い広報紙の中で、ちょっと休憩してもらおうというコーナーです。 |
||||||
【今月の問題】 |
||||||
第1問 今年7月から運行予定のコミュニティバス。大人(中学生以上)の普通旅客運賃は? |
||||||
A・50円 B・100円 C・200円 |
||||||
第2問 「こんな企画の講座があったらいいな」という発想から、市民自身が企画し、講師となって教える今年から始まった市中央公民館の講座は? |
||||||
A・市民大学講座 B・あざやか熟年大学講座 C・生涯学習市民企画講座 |
||||||
第3問 交通事故防止に役立てようと、市内の住宅地周辺で体験した「ヒヤリとしたり、ハッとした」場所を示した地図の名前は? |
||||||
A・ヒヤリ・ハット地図 B・ポケットガイド C・うしく観光ガイド |
||||||
はがきに、クイズの答えと住所、氏名(ふりがな)、年齢、電話番号を記入して、上記のあて先まで応募してください。イラスト、広報紙への意見なども書き添えていただければ幸いです。締め切りは5月19日(月)<必着>です。 |
||||||
【先月の答え】 |
||||||
第1問…B.リーブルの会 第2問…B.ビートルズトレイル 第3問…A.4月27日 |
||||||
短歌、俳句、川柳コーナー |
||||||
お母さん 遠距離介護 又来るよ |
||||||
ペンネーム・さっちゃんさん |
||||||
キムタクに 似たこ(球児)ばかりの 甲子園 |
||||||
ペンネーム・八十路のババさん |
||||||
|
||||||
春野菜を上手に冷凍保存する |
||||||
みずみずしい春野菜が豊富に出回る季節です。上手に保存して新鮮なうちに食べ切るようにしましょう。 |
||||||
|
||||||
皆さんのお便りから |
||||||
☆…ちょっと散歩に出ると、小さな草花が咲いていて、子ども(四歳)に「この花の名前は何?」と質問ぜめに!〜緊張しつつ、家での図鑑の写真を思い出しながら、散歩に励む毎日です。春は大好き!毛虫は×(ダメ)。神谷・斉藤さん |
||||||
☆…今年のお花見は、自転車で市内をゆっくり見て回りました。上柏田の二池(通称・サルマタ池)の周りのしだれ桜が見事に咲いて感動し、しばらく見とれていました。さくら台・井上さん |
||||||
☆…圏央道が開通したので早速利用してみました。常磐道に入るのが、とても近い気がしてよかったです。今後、岡見方面も早く完成すると、もっと便利になると期待しています。さくら台・大久保さん |
||||||
☆…広報紙の「自然大好き」の写真のコーナーは、切り取って集めていますが、植物の名前も思い出すし、写真もよく撮れていますね。南・松下さん |
||||||
☆…毎月、皆さんのお便りを楽しみにしています。私も小野川近くを毎日散歩しています。名前がビートルズトレイル。すてきな名前が付いていたのですね。岡見町・吉田さん |
||||||
|
||||||
|
||||||
話題 |
||||||
|
||||||
刈谷イーグルスが優勝! |
||||||
「第2回守谷市長杯争奪少年野球大会」が3月23日、30日に開催され、当市から参加した刈谷イーグルスが見事優勝を飾りました。 |
||||||
|
||||||
サッカー国際審判の岡田正義氏が岡田FCを訪問 |
||||||
|
||||||
|
||||||