|
コミュニティバスが運行します |
|
市では7月から、コミュニティバスの運行を予定しています。子どもから高齢者まで、より多くの市民の皆さんに身近な交通手段として愛され、親しまれて利用していただけるような乗り物になることを目指しています。 |
コミュニティバスの愛称を募集します |
|
【応募資格】市内に在住・在勤・在学の方 |
【応募方法】官製はがき、FAX、Eメールまたは市役所総合窓口、市民センターに備え付けの応募箱に1愛称とその理由 2応募者の郵便番号・住所・氏名・年齢・職業(学校名)を記入の上ご応募ください。 |
【応募締切】5月6日(火)まで。締め切り当日の消印有効。FAX、Eメールについては必着。 |
【審査・発表】応募があった作品については、「牛久市コミュニティバス愛称審査委員会」で審査・決定します。採用された方には5月中旬に通知します。採用作品と採用者名は、6月号の広報うしくおよび市ホームページで発表します。 |
【使用予定車両】定員29人の中型バス5台での運行予定です。(上写真) |
【その他】著作権など作品に関する一切の権利は、市に帰属します。応募作品は返却しません。 |
【申し込み・問い合わせ】市経営企画課 電話029-873-2111内線1111〜1113 FAX029-873-7510 |
|
1.E--Mailで応募する |
(1) E-Mail 応募用コピー&ペースト原稿(件名、1〜6をアクティブにして、右クリック、コピー、メーラーを起動して本文に貼り付けしてください。) |
件名:コミュニティバス愛称応募 |
(2) E-Mail 添付用応募用紙 ダウンロ−ド(MsWORD形式)(パソコンで必要事項を記入して、E-Mail添付で送信します。) |
2.ファックスで送信する |
(1)ファックス送信用応募用紙 PDF形式ファイルダウンロ−ド(応募用紙をプリントし、手書きで必要事項を記入してファックスで送信します。) |
|