○牛久市議会公印規程

昭和61年3月18日

議会規程第1号

(趣旨)

第1条 議会事務局の公印について、別に定めのあるものを除くほか、この規程の定めるところによる。

(公印の種類等)

第2条 議会の公印の名称、ひな形、書体、規格、使用範囲及び管守者は、別表のとおりとする。

(保存の方法)

第3条 公印管守者は、公印を厳正に取り扱い、使用しない場合は堅固な容器に収納し施錠する。

2 公印は、特に管守者の承認を受けた場合のほか、保管場所以外に持ち出してはならない。

(公印の調製、改刻及び廃止の申請)

第4条 公印管守者は、公印を調製し、改刻し、又は廃止する必要があると認めた場合は、公印調製(改刻)(廃止)申請書(様式第1号)に必要な事項を記入し、議長に提出しなければならない。

(公印の告示)

第5条 公印を調製し、改刻し、又は廃止したときは、公印の種類、用途及び印影並びに開始又は廃止の期日を告示するものとする。

(公印の登録)

第6条 事務局長は、公印台帳(様式第2号)を備え、公印の種類、印影その他の必要な事項を登録しておかなければならない。

2 事務局長は、毎年1回以上公印について、その印鑑を照合するものとする。

(公印の事故)

第7条 公印管守者は、公印に盗難、紛失、偽造、変造等の事故が発生したときは、公印事故届(様式第3号)を速やかに議長に提出しなければならない。

(公印の使用)

第8条 公印を使用するときは、公印管守者に決裁文書を呈示し、その承認を受け、公印使用簿(様式第4号)に必要な事項を記載しなければならない。

2 庁外において公印を使用しなければならないときは、議長の承認を得なければならない。

(廃印の保存及び廃棄)

第9条 事務局長は、改刻又は廃止したため、不要になった公印を次の区分により保存し、保存期間を経過したものは、裁断又は焼却等の方法により廃棄するものとする。

(1) 茨城県牛久市議会印及び茨城県牛久市議会議長印

改刻又は廃止の日から 永久

(2) 前号以外の公印

改刻又は廃止の日から 10年

この規程は、公布の日から施行する。

(昭和61年議会規程第3号)

この規程は、昭和61年6月1日から施行する。

(平成8年議会規程第1号)

この規程は、平成8年2月1日から施行する。

(平成27年4月14日議会規程第1号)

この規程は、平成27年4月30日から施行する。

別表(第2条関係)

(全部改正〔平成27年議会規程1号〕)

1 庁印

公印名

ひな形番号

書体

規格(ミリメートル)

使用範囲

管守者

茨城県牛久市議会之印

1

てん書

方27

議会名をもってする文書

事務局長

茨城県牛久市議会事務局之印

2

てん書

方21

事務局名をもってする文書

事務局長

2 職印

公印名

ひな形番号

書体

規格(ミリメートル)

使用範囲

管守者

茨城県牛久市議会議長之印

3

てん書

方24

議長名をもってする文書

事務局長

茨城県牛久市議会議長之印

4

古印体

方30

褒賞用

事務局長

茨城県牛久市議会常任委員長之印

5

てん書

方18

常任委員長名をもってする文書

事務局長

茨城県牛久市議会特別委員長之印

6

てん書

方18

特別委員長名をもってする文書

事務局長

茨城県牛久市議会運営委員長之印

7

てん書

方18

運営委員長名をもってする文書

事務局長

茨城県牛久市議会事務局長之印

8

てん書

方21

事務局長名をもってする文書

事務局長

3 公印ひな形

画像

画像

画像

画像

1

2

3

4

画像

画像

画像

画像

5

6

7

8

画像

画像

画像

画像

牛久市議会公印規程

昭和61年3月18日 議会規程第1号

(平成27年4月30日施行)