環境・まちづくり

みどりと自然のまちづくり条例(2019年10月4日更新)

みどりと自然のまちづくり条例

みどりと自然あふれるまち「うしく」。
しかし、近年の社会情勢はみどりと自然をまちから奪い去っています。
この条例はわたしたちみんなの手でみどりと自然を守り、育て、創り出すために制定されました。
みどりと自然ゆたかなまちには、うるおいと安らぎが生まれます。
これからのうしくを創り、支えるみなさんにもぜひ、みどりと自然のまちづくりにご協力をお願いします。

 

牛久市みどりと自然のまちづくり基本理念

1.みどりと自然の継承

2.みどりと自然の回復

3.市民、事業者、行政の相互協力

4.調和あるみどりと自然のまちづくり

 

みどりの効用

  みどりには、大気をきれいにしたり、雨水をたくわえたり、日射をさえぎって気象を緩和させたり、火事の延焼を防止したり、風をさえぎったりと色々な効用があります。
  私たちの知らない、見えないところでみどりはとても大切な役割をはたしています。

 

開発等による緑地の回復

 

 I        条例・要綱にかかわる緑地手続きの流れ

II        緑化計画の立て方

 II-A  緑地の回復基準

 II-B  公共緑地の確保基準

 II-C  緑化基準の遵守

 II-D  緑化モデル地区制度

III       申請書類様式 

申請書類様式ご利用の際の注意事項

手続は都市計画課の窓口で行ってください。

    このサービスでは、様式の提供のみを行っています。インターネットを使った申請・届出はできません。

 

様式は、A4版の大きさで提供しています(各種申請は基本的にA4版となります)。
    様式に設定されている大きさの紙に印刷して下さい。

    *印刷される際、ご使用のプリンターによりA4版での大きさが変更してしまうことや、複数枚に渡ってしまうこともありますので、ご注意ください。 

    *なお、基本的な様式に変更がなければ、文字の大きさ・書体等は変更されても結構です。

 

○ すべての様式を提供するものではありません。

    インターネットで提供が可能な様式に限って掲載しています。
    掲載されていない様式につきましては、窓口で配布されているものをご利用ください。

  

○ 申請書の様式は、変更されることがあります。あらたにに申請する場合は、その都度ダウンロードされるようお願いします

 
※  記入方法・手続き等ご不明の点につきましては、都市計画課にて確認してください

関連ファイルダウンロード

Get Adobe Acrobat Reader

PDFファイルをご覧いただくにはAdobe Acrobat Readerが必要です。
お持ちでない方は、左のボタンをクリックしてAdobe Acrobat Readerをダウンロード(無料)してください。

問い合わせ先

このページに関するお問い合わせは都市計画課です。

分庁舎 2階 〒300-1292 茨城県牛久市中央3丁目15番地1

電話番号:029-873-2111(内線2521~2524) ファックス番号:029-871-1956

メールでのお問い合わせはこちら

アンケート

このページに対するご意見やご感想をお聞かせください。なお、寄せられたご意見などへ、個別の回答は行いません。
住所・電話番号など、個人情報を含む内容は記入しないでください。
それ以外の市政に関するご意見・ご提案などはこちら(市政へのご意見・ご提案の受付)からお願いします。

Q1.このページは見つけやすかったですか?
Q2.このページの内容は分かりやすかったですか?
Q3.このページの内容は役に立ちましたか?
Q4.このページへどのようにしてたどり着きましたか?
スマートフォン用ページで見る